Sun Navel 2022/01/30 21:00

「クロスネイション」制作中です!その11

前回の記事 「クロスネイション」制作中です!その10




どうも、SunNavelです!



いよいよ、今週に予告登録しようと思います!
そこで同時に体験版の公開もします!





そして今回は、自動戦闘について触れていきます!



このゲームのジャンルは、
オムニバス形式主人公カンタン育成RPG」としました!

普通の育成ゲームよりもシンプルなので、「カンタン」表記です!
RPG形式で主人公を育成していくので、RPGとしました!
ただし、レベル上げの概念はありません。



このゲームではヒロインを攻略するために育成するゲームです。
転生先のヒロインの一人であるメアリーの場合、
運命の日に告白して、主人公のステータスで成功かが決まります。
成功するとGOOD END、失敗するとBAD ENDに…


そして、上記の一つのENDの他に、もう一つのENDが存在します!
それが「ムリヤリEND」!
差別化するために表記をカタカナにしました。


誰しもの心に眠る、魔王の意思に従ってもらいまして…
攻略中のヒロインを襲ってしまう事ができます!




まずはヒロインにShiftキー+決定キーで話しかけて、



選択肢が出てきます!そして、襲うを選択!




ちゃんと警告が出てくるので、間違えて押してしまっても安心です!
ちなみに倒すことに失敗するとBAD ENDになります。
(多分これが一番楽なBAD ENDへ行く方法だと思います)




↑立ち絵だと戦う姿がシュールだったので、歩行グラにしました

自動戦闘に移行します!ヒロインによって特性があり、
一定時間で逃走したり、追加攻撃してきます!
これらの行動は、対応するステータスによって防げたりします。
メアリーの場合、素早さを一定まで上げておくことで、
逃走するのを1回だけ防ぐことができます!

その他にも「不意打ち」などのスキルで戦闘を有利にできます!





そして、見事倒すことに成功すると…?





ヒロインに触手でえっちなことをしてしまいます!
そして、このルートはムリヤリENDとなって終了します。




と言う事で、ムリヤリENDを目指す場合は、
戦闘向けのステータスにしていくことになります!





余談ですが…



この1週間、準備をしてきましたが、
思った以上にやることがあって大変でした!既に1作出したよね


紹介文も死ぬほど大変ですが、ゲームのパッケージングも大変でした!



ユーザーの人にプレイしてもらえる状態にするために、
ツクールの機能のデプロイメントで暗号化をしてから、
Enigma Virtual Boxというツールを用いてパッケージングをします。


これをするとごっちゃになっているファイルが
1つの実行ファイルになってスッキリするのですが、
なんと、オプションで音量を変更しても、
次回起動時に音量変更した設定が戻ってしまう現象に悩みました。


が、Twitterでconfig.rpgsaveを検索したら解決できました!
どうやら、オプションの設定を保存するファイルごと
1つにまとめてしまっていたようです。それだと、何故か駄目みたいです…
何はともあれ、Twitterに呟いてくれた先人の人たちに感謝です。



ゲームをパッケージングする際には、Enigma Virtual Boxを使う前に、
テストで起動してかつ、オプションを開いて生成される
saveのフォルダの中身は全て消すことをお勧めします…!






今回はここまでです!
それでは!


次回の記事 「クロスネイション」予告公開しました!
クロスネイションの記事一覧はこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索