BOOTHから要修正のメールが来ました(つД`) 

BOOTHから要修正のメールが来ました

 昨年11月にBOOTH・pixivFANBOX・pixivリクエストの規約が改定になる件でこちらでもご報告させていただきました。
 ロリ、近親相○、レ○プなどが禁止になるというやつですね。
 https://ci-en.dlsite.com/creator/8923/article/713128

 結局この時は実写関連の禁止まででおさまったようで胸をなでおろしていたのですが、先日BOOTHから「要修正商品」の対象であるとのメールが来てしまいました…。
 
 
 
 twitterを見てみると、3月の中頃くらいから多くのサークルさんに要修正メールが来ているみたいですね。
 うちに来たのは今のところCG集のあゆまりんについてだけですが、ノベルのアユマリン前編も当然そのうち来ると思います。
 
 で修正のほうですが、紹介文や紹介画像の変更や削除だけで何とかならんかな…と思ったのですが、他サークルさんの様子を見てみると表紙一枚だけまで削っても審査が通らないみたいなことも書かれていました。
 作品内容に手を加えるわけにいきませんし、要修正メール来たらアウトということかな…(´;ω;`)
  
 返信期限が4月21日までになっていますので、それまでに作品は販売停止する予定でいます。
(まずはCG集のあゆまりんから。預けてある商品を全て引き上げるので、アユマリ前編も遅くとも4月いっぱいくらいで販売停止するかと思います)
 
 
 
 パッケージ版は同人ショップでもずっと取り扱ってもらうわけにはいかないので、古い作品は在庫が余っていても売り場がないということになってしまうんですよね。
 BOOTHはそんな過去のパッケージ版の販売を全てお任せできて大変助かっていたので非常に残念です><

 BOOTH以外に同じように委託ができる場所がありましたら是非教えていただけるとありがたいです。
 
 
 在庫がある限りちゃんと供給できる体制にしておきたいですし、もしどうしても売り場が無ければあとは個人販売でしょうか。
 昔何件かパッケージ版をお送りしたことがあるのですが、お互い住所氏名が必要でしたし結構ドキドキしながら送ったのを思い出しましたw

 今は匿名配送というのもあるようなので助かりますね。
 匿名が簡単にできるのというと、メルカリは18禁はダメみたいですしヤフオクでやるのがよさそうかな?(´ー`)
 



 

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索