投稿記事

2023年 09月の記事 (5)

【支援プラン】演出が強化され、“ボイス”も付いた戦闘エロ体験版を配布!!【特典記事】

どうも、お世話になっております真田はぐれです。

こちらは今月の間に支援プランにご加入くださった方向けへの特典配布記事となっております。


全体公開している通常の進捗報告記事は、いつも通り翌日曜日の夜に行う予定でございます。




今月の特典記事の内容について

今月の特典は、製作中の新作『囚われの女騎士ロレッタ ~理不尽レズレ○プ闘技場~』の実際のゲーム内容――特に、今作の売りであるレズレ○プ戦闘エロ部分を体験いただける内容の先行体験版となっております。

先月と表記的には同じなのですが、大幅なパワーアップが図られ、より製品版に近い仕様となっております。
細かな違いはたくさんありますが、大きな変更点は2つ。

・ロレッタに一部ですがボイスがついた!

・絶頂後専用のピンチ絵が表示されるように


後者は、先月の体験版だと絶頂後そのまま拘束状態が維持されるという当サークルの過去作に類似した仕様でしたが、それが専用のスチルを挟んでピンチ感が強まるようになりましたという話です。


まぁ、それはいいんですそれは。それよりなんといっても前者――ボイスがついたことですね!!

もちろんボイスはOFFの方が捗る派の方も少なくない数いらっしゃるかと思いますが、私は戦闘エロには絶対of絶対ボイスが欲しいというか、そのボイスのクオリティ、再生タイミングいかんでオカズとしてのクオリティが大幅に変わってくると言っても過言ではないダメージボイスフェチなので、私的には先月の体験版とはまるっきり別物です。
(ただ、逆に言えば主な変更点はボイスの有無なので、ボイス無し派の方は特典目当てでのご支援は非推奨です)

 
しかもしかも! 今回はアダルトゲームのキャストとして大変実績のある著名な方にロレッタのCVを担当いただくことができまして、私としても大大満足の仕上がりになっております!! もーテストプレイ中興奮しっぱなしです!🥰


もちろんですが、過去作までに拙作のCVをご担当くださった方と技術を比較して上下をつけているという意味では当然ありません。お力を貸してくださった声優様方はみな、拙作にはもったいない素晴らしいお声と技術の持ち主でございました。
 あくまで、今作のロレッタを担当くださった方が、真田が学生時代にプレイしていたギャルゲエロゲで声を当てられていた好きな声の方でしたので、個人的思い入れもあってテンションが上がっているというお話です。




ただ、音声はまさに昨晩いただいたばかりでございまして。(誤解なきように言っておきますと、納期自体は20日以上先でした。あまりにも早く納品いただけましたので、「今月の特典にも間に合うかも!」と思い編集を開始した次第です
そこから大急ぎで確認をして、切り抜きや音量調整、ツクール用の規格に変換など行ったものの、さすがに膨大な量のボイスを1日で切り分け終えることはできませんでしたので、今日配布する段階ではボイスのレパートリーがかなり少ないです。

とはいえ、それは繰り返しプレイした場合音声の重複が気になるかもしれないという程度のものでございまして、1戦闘分の体験版を楽しむ分には十分かなと思います。私は十分過ぎました!!!(あくまで個人的意見なので、「レパートリーが少ないならイヤかも」という方は、特典目的の支援はお控えになった方が安牌かなと思います)




また、1カ月ほど先にはなってしまうものの、“無料配布予定の”正式体験版にて、ゲーム部分もボイス部分もより完全な内容をお楽しみにいただくことが可能となる予定でございますので、その点ご承知の上、それでも早く見たい! 聴きたい! 活動を応援したい! という方のみ、支援プランにご加入いただければと思います。 

また、新作はRPGツクールMZにて製作させていただいておりますので、ツクールMZ製のゲームが動作する環境をお持ちでない場合、ゲームを体験いただくことができません。
その点にもご注意をお願いします。


では、以下限定記事に続きます。




 
*今月の応援プラン特典について

現在、支援プランには本当にたくさんの方がご加入くださっているのですが、応援プランの方は先月から全て支援プランに移行され、今月時点で0人となってしまいましたので、今月の応援プランの特典は省略させていただきます。
もしも私の方で確認できるプラン人数の表記がバグで0人になっているだけで、実際には今月応援プランに入ってるよ! という方がいらっしゃいましたら、確認できるスクショなどを添えてメッセージ等いただけますと幸いです。
大したものではありませんが、簡単な特典を即席で考えてご用意させていただきます。

【 支援プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

演出が強化され、“ボイス”も付いた戦闘エロ体験版

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【進捗のご報告】リワードカードシステムの実装に着手しました!【女騎士と闘技場(通称)】

どうも、お世話になっております真田はぐれです。

本当であれば毎週恒例の進捗報告記事は日曜日に投稿することがほとんどなのですが、昨晩はゲーム制作中にぶち当たったバグと格闘を続けておりまして、『今日中に倒さないと! せっかくわかったバグの原因を忘れてしまう!!』という精神で、記事の執筆を後回しにさせていただきました。
もし更新をお待ちくださっていた方がいらっしゃいましたら、スミマセンでした。


そして本日は! 無事バグとの格闘を終えましたので、以前の記事でご紹介した”リワードカード”なるシステムについての、現在の進捗状況を短いプレイ動画やスクショでご紹介したいと思います!


リワードカードシステムってなんだっけ?

リワードカードシステムというのは、鋭意制作中の新作『囚われの女騎士ロレッタ ~理不尽レズレ○プ闘技場~』のゲーム部分におけるメイン要素でございます。

囚われの女騎士ロレッタでは、全編イベントバトルという都合上レベル上げやアイテム集めなどの、一般的なRPGで言うところの“稼ぎ”要素がありません。


成長要素が全くないというのも、それはそれでパズル的な要素が出てきて楽しいものですが、やはり強くなっていく要素があった方が楽しみ方が伝わりやすいかなということで考え着いたのが、リワードカードシステムでございます。


まぁ、考え着いたといっても、独創的で難解なものでは決してありません。

今流行りの(そして私も超超超大好きな)“ローグライトな成長システム”でございます!

こちらのスクショを見ただけで、「あぁ~そういう感じね」と思った方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません。


囚われの女騎士ロレッタでは、1試合勝利するごとにこのリワードカードを一定枚数取得することができまして、そのカードに書かれた内容の分だけパワーアップをすることができるのです!


例えば、上記スクショですと、左のリワードカードを選ぶと、そのゲームプレイ中ずっとロレッタの基礎ステータスが上昇します!
真ん中のカードですと書かれてある魔法を新規習得、右のカードですと剣技を新規習得できます。


リワードカードは全部で30種類ほどありまして、その中からランダムに3枚が選出され、さらにその中からプレイヤーがカードをチョイスしてロレッタを強化していくわけです。


大体イメージしていただけましたでしょうかね……?

リワードカードシステムの現在の進捗状況

そんなリワードカードシステムですが、ツクールにはもちろんそんな機能は搭載されておりませんので、自分でそれっぽく作る必要があるのですが……。


これがまぁ、わかってはいたのですが、私のように技術力の無いへっぽこツクラーには非常に厳しいことでして……!😭😭😭

試行錯誤を繰り返し、時にはプラグインをお借りするなどして、なんとかそれっぽい形を作り上げたので、とりあえず現時点でこんな感じだよというのをぜひ見ていただければと思います。



はい、最低限の機能と演出だけですが、なんとかそれっぽくできたんじゃないかなと思っております。
そして、こちらの動画を見ていただいたことで、先ほどの説明だけだとピンときていなかった方も「なるほど……?」くらいには思っていただけたんじゃないかと思います。

動画内では見れませんが、SkillカードまたはMagicカードは、既に習得済みのものを選択することで2回までグレードアップを行うことができます!

消費MPがほんの少しだけ増えますが、基本的には燃費爆上がりなので剣技や魔法の強化はとっても大事な要素です!
特に、同じカードを3枚重ねた際には、多くのスキルにおいて付与効果(ダメージに加えてステータスダウン付与とか、防御バフに加えてHPリジェネとか)が発生するようになりますので必見です。ぜひ色々とお試しいただければと~。


 
また、もちろんですが動画やスクショは開発中のものです。
Treasureカードがまだ収録されておりませんので、3枚並んだ絵づらが似た絵ばかりになってしまっておりますし、UIももう少し見やすく、かつ使いやすくするつもりです。

少なくとも、画面右上あたりに『あと何枚のカードを選べるか』を明記するくらいは最低限改良を行おうと思っております。
自分の技術力ではここまで仕上げるだけでも相当四苦八苦ですが、遊ぶ側には関係のないことですし、何より妙ちくりんなシステムを無理して実装した結果遊びにくくなってしまっては本末転倒ですからね。 それでがエロに関係するものならば遊びづらくともフェチズムを貫く場合もありますが、ゲーム部分はやはり最低限使いやすく遊びやすいものを目指したいなというモットー……もとい、自己満足です。


本日の結び

というわけで、以前実装を予告していたリワードカードシステムの進捗状況についてご紹介させていただきました。
ローグライトな成長要素というと、シナジーを理解した上で最適解を組み合わせていかないと難しい……? というような懸念を抱かれるかもしれませんが、今作は1プレイにそこそこ時間のかかるRPG、それもあくまでエロがメインの抜きゲーということで、そろぞれのカードはある程度独立して性能を発揮するようなシンプルなものに調整しております。
もちろん、極一部使い方がむつかしいものなどもあるかもしれませんが、基本的には理解しやすいものとなっている……ハズです!

もちろん運の要素も絡みますので、ローグ系らしく理不尽な負けもあるかと思いますが、そういうのが好かぬ! という方のために今作でもシーン解放機能やイージーモード的なものもお作りする予定ですのでご安心をば。

逆に言えば、シーン解放機能があるからいいよね……? ということで少々難しいモードもご用意するかもしれませんが。そのあたりは、もう少し製作が進んでからにまた。


ではでは、本日はこのあたりでしめくくりたいと思います!

来週は、土曜日に特典記事(おそらく、先月配布した戦闘エロ体験版の、演出などが強化されたアップグレード版と、ビジュアルを伴うなんらかの先行公開情報になるかと思います)を投稿させていただきまして、日曜日に通常の進捗記事を投稿させていただく予定でございます。
通常の進捗記事の内容は未定です。


それではまた! 真田はぐれでした。




焔血のカグチ好評発売中!! 楽しく遊んで抜けるゲームを目指したので、気になってる方はぜひ買ってみてネ!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【進捗のご報告】今週はプロローグイベントを大公開!【女騎士と闘技場(通称)】

どうも、お世話になっております真田はぐれです。

苦戦していた台本作成及び資料作成をようやく完遂することができ、まだ確定ではありませんが声優さんとCV依頼のお話も進み始めており、**ようやく正式体験版に向けて大きな一歩を踏み出せた感じがいたします。

早ければ来月末にも……! と思っておりますので、気を抜かず今後も頑張っていこうと思います!


今週はプロローグイベントをドドンと大公開!

記事のタイトルにもありましたように、今週はゲームをはじめから開始した後、いつものちょっとした設定画面の後に流れるプロローグイベントをお見せしちゃおうと思います。


ロレッタはいかにして囚われの女騎士となってしまったのか!? 魔界の闘技場で目を覚ますことになるまでの経緯がこの動画を見ればわかります💪


というわけでペタリ。


最後に現れた謎の魔族との決闘の行方は!
果たして、連戦で消耗した状態のロレッタは勝利することができたのか――!?


















むぎゅう……。

できませんでした……。(この後は以前の記事で紹介した動画のように、闘技場のベッドで目を覚まします)



本日の結び

というわけで今週はゲームのプロローグ部分をご紹介させていただきました。
ロレッタのフル装備は、おそらくこのシーンでしか見ることができません。ちょっともったいない気もしますが、えっちゲームですからね! スケベな格好をしてなんぼなのです。というか、スケベな格好で戦うヒロインしか勝たん!


動画の最後の方で出てきた黒みがかってよく見えない人(可愛くクロさんて呼んであげてね♥)は、また発売が近づいてきたら進捗記事の中で紹介するかもしれないし、しないかもしれません!(記事を作ったとしても、ネタバレせずに紹介できることがあんまりないのだ)



あと余談ですが、先週の記事の結びでロレッタのCVに自信があってスケジュールにちょうど空きのある声優さん募集~~ → そんなものはない! というネタをオチで使いましたが、その後まさかのまさか、何の拡散もしていないのに本当に声優の方が見つけてくださり、詳細を聞きにメッセージを送ってくださいました。

しかも! 疎い真田でもお名前を目にしたことのある、クールだったり格好良かったりするヒロインのお声では大変実績のある方で、2重にビックリでした。

まだご出演いただけるかどうか確定しているわけではありませんが、今のところ受けていただける方向でお話自体は進んでおりますので、もし無事にお話がまとまりましたらぜひぜひ楽しみにしていただければと思います~!(とか言ってる私自身が一番楽しみにしている🤤


それでは、来週の予定は未定ですが本日はこんなところで! 真田はぐれでした。




あっ、今月も支援プランにご加入くださっている方は、この後も少しだけ続きがありますのでもう少しだけお付き合いいただければと思います!
特典配布は再来週の土曜日予定ですが、先月配布した先行体験版から絶頂時の演出を少々改良してみましたので、ぜひ見ていただきたく動画を置いております~。



焔血のカグチ好評発売中!! 楽しく遊んで抜けるゲームを目指したので、気になってる方はぜひ買ってみてネ!!

【 支援プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

先月の体験版よりもパワーアップしたハズの絶頂描写動画

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【進捗のご報告】今週……進捗ダメでした!(でも色々進行中)【女騎士と闘技場(通称)】

どうも、お世話になっております真田はぐれです。

鋭意製作中の新作、“囚われの女騎士ロレッタ ~理不尽レズレ○プ闘技場~”では、過去作同様ヒロインなど主要キャラクターのCVを声優の方にお願いさせていただこうと思っておりまして、今週はなんとか書き途中の台本と資料を仕上げて声優さんに依頼の話を持ち掛ける――というのが目標だったのですが……。


台本執筆(苦手)が遅々として進まず、お願いする声優さん探しも難航し、資料にいたっては手つかずの有様! 自分の作業スピードが遅すぎてノルマが溜まって溜まって てんてこ舞いです。

 


「もうだめだぁー」

 
 

というわけで今週は進捗ダメでした。。。

台本執筆技術が皆無の割に、ダメージボイスとか大好きでCVへのこだわりだけはあるので、毎度のことですが今作もやはり例に漏れず台本執筆が難航しております。

演技指示の書き方に悩むのはもちろんのこと、そもそも何度かお願いしてますが未だに書式が合ってるのかもわからない。
ネットで調べたりもしたのですが、ストーリー仕立てな音声作品の台本サンプルとかは結構見つかるものの、こういう短いワードを大量にお願いするパートボイスなゲーム用の台本とか資料とかってあんまり見つからないンですよね。。。もちろん、私の探し方が下手なだけの可能性もありますが。

固有ワードのイントネーションを伝えるのもいつも高難易度。。。



とまぁ、そんなわけで一週間もあれば台本完成させて資料も作って、お願いする声優さんも見つけて依頼までいけるやろ、ガハハ! と思っていたら冒頭で書いた通りの有様です。


遅れを取り戻すために昨日はほぼ徹夜でうんうん唸った結果台本だけは8割方完成まで持っていけたのですが、依然として自分の中で決めたノルマが滞りまくっているのは事実なので、今週の進捗記事は事実上のお休みとさせていただきます。不甲斐なし。。。


でも、色々進行中ではあるのでぜひ楽しみにお待ちいただけますと幸いです。

今回はCVだけでなく、タイトルロゴなんかも上手な方にお願いできたらなぁとか画策しておりますので、そちらも合わせてお楽しみにしていただければと思います。

タイトルロゴといえば、今までは真田が虫けらのようなセンスで精神を摩耗させながらクソダサロゴをひねり出すのが恒例でしたが、今回は外注しようと思っておりますので、天地がひっくり返ったってクオリティが過去作を下回ることはないのでご安心をば!

1~2作目を作ってた時は、そもそもタイトルロゴの外注という文化がポピュラーなことすら知らず、「みんな上手いなぁ……」なんて思って勝手に打ちのめされておりましたが、最近ではロゴを外注でお願いされている方も結構多いのですね。


あれこれ調べて“この人だ!”という方を見つけて、まだ正式に契約は結んでおりませんがご相談を持ち掛けている段階でございますので、上手くお話が進めば遂にウチにもオシャレなタイトルロゴがやってくるやもしれません。こうご期待です!(なお、間違いなく一番楽しみにしているのは真田自身)


本日の結び

というわけで、ゲーム完成に向けて苦戦しながらも色々と各方面にお願いする準備を勧めておりますよというお話でした。

ただまぁ大前提として! いかに素敵なCVや素敵なロゴをいただいても、肝心のゲーム内容がヘボヘボでは話にならないというか、協力してくださった方々に顔向けできませぬので、いっそう頑張って面白くて実用的な抜きゲーを目指していきたいと思います!


それでは本日はこんなところで――と、言いたいところでしたが大事なことを思いだしたので最後に告知!!

サークル真田の領域も参加しているDLsiteさんのサマーセールが終了間近!

間近です!
現時点での最新作の焔血のカグチちゃんはもちろん、旧作スマホ版とかもセール中ですのでこの機会にぜひお求めくださいまし~。




ではでは、今度こそ本日はこんなところで! 真田はぐれでした。


……クールな女騎士のカッコイイ演技とか、無様に喘いじゃうえっちな演技とかに自信があって、9~10月末にかけてのスケジュールに余裕のある声優の方! もしご興味がありましたらぜひci-enまたは真田のⅩ(旧ツイッター)までご一報ください!

















そんな(都合の良い)ものはない!


2023/09/13追記:そんなものはない――……ハズだったのですが、まさか何も拡散もしていないにも関わらず見つけてくださり、声優さんよりお声がけをいただきました。
そのため、こちらの募集は締め切らせていただきます🙇



 

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【進捗のご報告】試合の前には、酒場の料理で腹ごしらえだ!【女騎士と闘技場(通称)】

どうも、お世話になっております真田はぐれです。


自分は最新のゲームも大好きでプレイしますが、古いゲームやちょっと古いゲームもまだまだ大好きで、先日もPS2のゲームを買い込んでプレイしていたのですが……。

とあるソフトをプレイ中、ディスクの状態がイマイチだったのか途中のムービーがどうやっても読み込めず暗転したままフリーズしてしまう事態に。
こればっかりはしょうがないと、別所にて同じソフトを購入して続きをプレイすることに。

今度のディスクは最初に買ったものよりも状態が良かったようで、件のムービーも難なく読み込むことができ一安心――……だったのですが。
最終章にたどり着くや否や、またしてもムービーが読み込めずゲームストップ。。。

いいや諦めるにはまだ早い! と、最初に買った方のディスクと再度交換し、読み込みを試みるも、まさかの両ディスクとも最終章が読み込めず。


最終章に入るや否やのおあずけに、3本目を買うかどうか悩む日々を過ごしています。。。
というか、最近メモリーカードの読み込みもヘボだし、ハード側に問題があるのではという気がしないでもないのですが、ハードの買い替えは面倒なので原因はソフトにあるハズだと思い込むようにしています😡



……と、どうでもいい近況を書き綴ったところで、本日も新作『囚われの女騎士ロレッタ ~理不尽レズレ○プ闘技場~』の情報をお届けしていきたいと思います。


試合の合間には、闘技場内の散策が行えます。

囚われの女騎士ロレッタは闘技場での5連勝を目指すゲームなのですが、試合が終わるなりすぐに次の試合が始まるというレトロゲームにありがちな作りではありません。

すぐに次の試合というのもテンポが良くて楽しいものですが、今作は一応RPGという体裁を取っておりますので、闘技場内を歩き回って次の試合への準備ができるのです!


↓闘技場を散策できる旨は、ゲーム冒頭で支配人ちゃんの口より説明されます。↓

 
この散策、実はゲーム攻略の上でとっても大事な要素となっておりまして。

装備やアイテムを調達したりする他、色々な人に話しかけたり調べたりすることで、その後のストーリーに影響を及ぼす特殊なイベントが発生したり――なんてことも!


とにもかくにも、動ける場所は狭いながらも様々なアクションを起こせるタイミングとなっております。


そして本日は、この試合の合間に行える代表的なアクションの中の1つ――”食事”についてご紹介させていただきたいと思います!



試合前には、接客と調理をこなす働き者の触手から料理を買って食べよう!

百聞は一見に如かずということで、ごちゃごちゃ説明するよりも一目瞭然なプレイ動画をどうぞ↓

*お客さんがほぼいないガラガラ状態なのは、単純にまだNPCの配置が未完成だからです。本当はもっと多くの人でにぎわってます。

 
動画を見ていただければ大体イメージは掴めたかなと思います。
試合の合間に食べることで、次の試合限定で強力なバフを得られるという仕組みですね。

料理によって値段や効果は様々ですが、同時に2つ以上の品を食べることはできませんので、財布やビルドと相談してどれを食べるのか、はたまた食べないのかを決めていただければと思います。


このあたりもローグ要素を含む有限リソースのゲームなので、雑に高級なもの1択とはならない感じでいいんじゃないかなと~。




本日の結び

というわけで、本日は試合の合間にできる代表的なアクションの1つである食事についてご紹介させていただきました。

本当は、食事だけじゃなくこの酒場エリアでできることをまとめて1つの紹介記事にしようかとも思ったのですが、そんなことをしているとあっという間に進捗記事のネタが無くなって来月以降困り果てる未来が見えたので細かく分割することにしました。

短編において、ネタの節約は大事!(たぶん)


それではまた来週の記事でお会いしましょう~。真田はぐれでした。




焔血のカグチ初のセールも残すところあと2週間!! 楽しく遊んで抜けるゲームを目指したので、気になってる方はこの機会にぜひ買ってみてネ!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索