投稿記事

RPGツクールの記事 (87)

くらいうぇ~ぶ 2022/07/06 22:58

次回作のシステム、ゲーム性について

近況

リアルが色々残念な事になりまくっており、進捗報告が遅れておりました…😭
ちょっと製作ペースは遅れそうです…。

次回作のゲーム性について

サクサク路線を捨ててターンベースコンバットのJRPG形式で行こうと思っております…。
需要的にやっぱりちゃんと遊べるゲームが強そう…。
その分バランス調整やテスト作業が個人開発の規模を超える可能性はありますが、無理そうならある程度は削る感じで…。

次回作でやりたいシステム

実装できるかはまだわからないですが、とりあえず取り入れたいものです…↓

・スキルツリー(戦闘用、H関連用)
・淫乱度的な物
 (主人公クロは感情抑制インプラントを無効化されて感度上昇プログラムを入れられているので、発情状態に近いです。マックスになったらなんらかで発散しないといけないみたいにできたらいいな…)
・戦闘エロ
・衣装ブレイク
・エロステータス
・全体マップ

これらはまだ実装できるか不明なので、実装されない可能性があります…。
他の皆様のえっちRPG色々やってみましたが、皆さまシステムや作りこみが本当にすさまじいですね…。自分ももうちょいちゃんと考える必要がある感じの、しっかり遊べるゲームを作れたらな…。ただあまり面倒になりすぎないようには気を付けつつ…

戦闘エロサンプル

モンスターごとのセクハラ攻撃で段階的に立ち絵が変化する感じで…
素晴らしいプラグインを利用させてもらい、とりあえずこれは実装できそう…
アーマーブレイクについても多分実装できそうですが、ちょっとまだ練ってる段階…





エロステータスサンプル

まだどんな感じになるかわからないですが、これもとりあえずテスト実装はいけました

ストーリーについて

後付けですが色々考えて、マインドマップでバグ(敵)の設定とクロとバグの過去や動機等を作り、それをアドバイザー様に見せて相談したのですが…
個人的にクロは平然とマジキチムーブをかますキャラって感じだと思っていたので、いつも通りヤバイ事やらせようとしてたのですが、それがライン超えていて「かなり"やらかした続編"に足を突っ込んでる、主人公に好感が持てない脚本」というご指摘と改善点や色々為になるフィードバックを頂き…、とりあえずまた練り直しております…。

ただ、バグがロムの精神だけ監禁して、「ロムを返してほしかったら俺が用意したサイバー空間のダンジョンの最深部にたどり着け」みたいな感じで戦闘はサイバー空間になるかも…。

とりあえず今回はこんな感じで…。
もしリアルが落ち着いたら、またちみちみ進捗報告したいですね…。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

くらいうぇ~ぶ 2022/06/02 22:21

「ニューロマンサー」を読みました

前回の記事にも追記しましたが一応…前回チップ下さった名無しXX様、チップ有難う御座いました~😭
励みになります…💪😭💪

とりあえず最近描いた版権キャラ(ル・マラン)


「ニューロマンサー」という小説を読みました

アドバイザーの方にお勧めされていた「全てのサイバーパンクの“始祖”たる小説」、「サイバーパンクの頂点」とか色々呼び声高い「ニューロマンサー」という小説を読みました。
一応「近未来都市ケーサツ」製作中に途中まで読んでいたのですが…読み終える前にゲームをリリースしたのが先って感じでした…。

とりあえず、新しい単語がさも説明済みかのように出まくって、それがいたるところで使われまくるので非情に読みにくいというか情景が想像しにくい小説ではあったのですが…「インターネットがまだ発達してない時代にこれを書いたのか…」って感じになって凄かったです…(ボキャ貧
いろいろと未来を予知している内容でしたね…。
一応3部作で、あと2作あるのでそちらも時間があれば読んでみます…。
自分のゲームはストーリーも設定もガバガバのガバなので、もう少しこういう所から見習いたいですね……………。

次回作について

とりあえず色々またサイバーパンク作品を触ってなんかしらネタが浮かんだら次回作を「近未来都市ハッカー」的なヤツで、2作目「近未来都市ケーサツ」の続編にしようと思っております…。(アンケートやコメント、本当に有難う御座いました…参考になりました…😭
続編は前作やってない人が手を出しにくいので売れにくいとの事でしたが、とりあえずネタが浮かんだら前作できなかったバグ(敵の黒幕的な奴)と決着つける感じのを作れたらなあ…って思っております…。(ネタが浮かばなかったらアンケートのもう一つの選択肢の「完全新規作品を作る」のほうに行くかも…😭
ゲームシステムも何かしら要素を追加したいところです…。

一応全部後付けですが、バグの設定は色々考えております…😭(ちょっと説明は難しいですが、案はほぼ固まっております…
次回作は多分クロが主人公でロムは恐らくバグに捕まる感じでちょっと出番減になるかも…。
それでロムを助ける為の手助けをしてくれる3人目の主要キャラなのですが…↓のこいつになる恐れがあります…。

ちょい気持ち悪い系のキャラですね……………………
陰キャっぽい感じなので若干クロとキャラがかぶりそうですが、もうちょいオドオドした感じで…
こいつのHシーンをはたして見たいだろうかという根本的な問題もあるのですが…ストーリー上はずせないキーパーソンになる予定です…。(もしかしたらHシーンはロムクロで8割、こいつ2割くらいで抑えるかも………

RPGMakerUniteも気になりますが…とりあえずまたちみちみ考えて「近未来都市ケーサツ」の続編作っていきたいと思います…😭(上手く案が浮かべば…

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

くらいうぇ~ぶ 2022/05/19 16:34

アップデートでラスボス敗北ルートのシーンが4つ増えました

アップデートが完了し、ラスボス敗北ルートのシーンが4つ増えました…。




もしお時間ありましたらアップデートしてみて下さいませ…😭
(セーブデータは前のバージョンのゲームフォルダに入っている「save」フォルダをそのままコピーして使えます…)

100円値上げの予定でしたが、キャンペーンに参加していないはずなのですが「キャンペーン対象作品のため価格変更ができません」と出て変更できなかったのでそのままです…😭
(上げるって言ったりそのままだったりですみません…😭)

・DLsite様
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ372773.html
・FANZA様
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_228938/

次回作についてはこれからアドバイザー様と相談してみます…😭
前回アンケートご協力頂き有難う御座いました…!(૦૦) (o。。)o


・追記

名無しXX様、チップ有難う御座います~😭
励みになります…💪😭💪

****

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

くらいうぇ~ぶ 2022/05/09 20:48

アプデ進捗(と、よろしければアンケートのお願い…🥺)

GW終わりましたね・・・・・・・・・・・。

とりあえず進捗です…😭
一応2枚は描いたって所です…🥺





アプデはよくて4,5枚程度で、色々考えた結果、多分ここあのシーンは入らないです…😭
恐らくラスボスに負けたルートのCGが増えるだけになりそうです…🥺
(あとアプデに伴い100円程値上げするかも…すみません…😭)


それと、もしよろしければアンケートにご協力頂けると幸いです…🥺

一応次はCG集出したいなあと漠然と考えていて…(もしかしたらここあのCG集になるかも…)
CG集じゃないRPGゲームのほうの次回作案はまだどうしようか決めかねている感じです…。

前回の記事で有難い事にクロを主人公にした「近未来都市ケーサツ」の続編希望のコメントを2件頂きました…。
が、まだ正直続編を作るべきかは色々な問題でどうしようって感じで悩んでいる状態です…😭(作るとしてもこれからアドバイザー様に相談したりなので、まだまだ色々本当にわからない状態…)
アンケートもとっておきながらその結果通りになるとは限らないのですが…参考にさせて頂きますので、お時間ありましたら投票頂けると幸いです…🥺

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

くらいうぇ~ぶ 2022/04/26 21:00

「近未来都市ケーサツ」今後について(アップデート予定があります)

「近未来都市ケーサツ」ご購入された方、応援して下さった方、本当に有難う御座いました~😭
とりあえずCG枚数を増やすアップデートを予定しております…。


以前の記事でも書きましたが、有難い事に知り合いの配信者様に音楽の依頼を頂いていたので、「近未来都市ケーサツ」発売後はちょっとそちらに専念して、色々やり取りして成果物を調整して、とりあえずそちらのほうは完了しました…。
後は目標フォロワー数に達した時に「〇〇フォロワー達成記念!」とかって感じ(多分…)でお披露目ってのを待つのみって状態です…。
(ボーカロイドとかは使ったことありましたが、生声を扱うのは初めてだったので貴重な経験でした…ミックス等々勉強になりました…有難いです…😭)



音楽のほうも終わったので、とりあえず「近未来都市ケーサツ」のアップデートを予定しております…。
具体的にはラスボスに負けた後のルートのシーン数を増やそうと思っております…。(↑このルート。警備ロボに負けて、2人がノックスに飼われてしまうほうのエンド)


あとアドバイザーの方からここあ(↑猫耳メイドアイドル)のシーンはもう一個くらいあってもよかったかもねっていう意見を頂いたので、もしかしたらここあ関連のシーンも追加されるかもしれません…。
(ただ一応アイドルなので処女のままじゃないとちょっと可哀想っていう謎のアレがあり…シチュエーションが難しく、考え中なので追加されないかも…😭もしかしたら疑似体験とかでなんやかんやするかなあとも思っておりますが、設定の都合上、疑似体験だとなんかしらインプラントとか入れてないと無理っぽそうな感じなので、ここあの設定をどうするかとか色々うーんって感じです…)

ボリュームが💩だったのはあるのですが…まるごともう1フィールドくらい追加して…みたいな大型アップデート…とまでなるとちょいキツイかも…😭


とりあえず一応次回作関連でどうしようかなあって感じの相談をアドバイザーの方としまして…


【次回作案1】「(仮題)近未来都市ハッカー」


有難い事に色々レビュー等も頂きまして…今回ちょい私の私情で急ピッチでリリースしてしまったので…やっぱり「話の途中で終わっちゃってる感がある」っていうご感想も頂き…次回は「(仮題)近未来都市ハッカー」みたいな感じでクロ(↑)を操作して今度はロムがさらわれて、さらったバグを倒すとかもいいかなあとは思った…のですが、アドバイザーの方に相談してみた所、「ちゃんと話が完結してほしかった」っていうレビューは必ずしも続編を求めているとは限らず、単純に「作品内で完結して欲しかった」っていう可能性が大いにあるっていうのと、続編って感じで作っちゃうとやっぱり「前作やってないし、スルーでいっか」って感じで売り上げとかも色々ショボくなりそうとか、問題も認識した感じです…。
ロムとクロをもうちょい使いたい気持ちはあるのですが…。

バグ(最大の敵っぽいハッカー)についてなのですが…前作で悪い奴をちゃんとやっつけて終わる話はやったので、今作の敵は間違いなく悪者なんだけど、最終的には主人公の命を救う手助けをする(それも敵の目的の為なのですが…)って感じで、悪者だけど見方によってはそこそこ良い奴っぽい面もちょっとだけあるキャラって感じの着地点でいいかなって思っていてリリースしてしまいました…。

発売前のその時はそう思っていたのですが…、普通に考えてやっぱりバグを捕まえる(倒す)ってならないとすっきりしない感満載なのはあり、レビュー等でその辺のご指摘も頂き…バグと決着をつけるべきか、どうするかなあ…ってのも考え中な所ではあります…😭

というか普通にこれに気づかなかったのも色々残念過ぎる…😭
発売時はアドバイザー様も多忙だったのもあり、アドバイザー様は発売からちょい時間が経ってからプレイして下さった感じなので、完全に私一人の判断でミスった感じです…😭
あとやっぱり前作みたいに百合和姦は欲しいよねっていう意見も頂いたものの、ここからそこまで繋げるとなるとストーリー的に続編一本分は欲しいのでちょいこれも厳しいかも…。(多分エンディング後のクロはあらゆる言い逃れをしてロムでオナニーしてたわけではないと言い張るとは思うので、和姦にたどり着くにはもうちょいかかりそう…)


【次回作案2】「(仮題)つながる世界」


今回出てきた忍者(↑)の世界がメインの「(仮題)つながる世界」みたいな感じのも考えています…。
自分は最強に飽きっぽい人間なので、世界観とかも毎回できるだけ変えたいなあっていう考えもあって、今度は和風モノで1個出すのもアリかなって思っておりました…。
ただし、今作のように1作目のリリィとリセ、2作目のロム、クロとかも、リセの魔法で世界間のポータルを繋げてって感じでちょっと出すかもって思ってて、なんかしら繋がりもある感じのを1個作るのも考えています…。

【次回作案3】「RPGMakerUnite」が出るまで待つ


そして最後の案は、ずっと気になっていた「RPGMakerUnite」が発売するまでアップデートとか簡単なCG集とか、あとは趣味でしばらく描いてない版権キャラのイラストを普通に描いたりして、「RPGMakerUnite」が出るまで待つという案です…。開発エンジンの移行ですね…。
(でもあまりRPG生かしきれてないし、そもそもアクションゲームとかのがいいのかなあとかも悩みどころ…CG集はとりあえず1回はやってみたいですね…🥺)

「RPGMakerUnite」が出た直後となるとやはり有志の方のプラグインとかもなかなかないと思うので、すぐに移行するより普通にまだツクールMZで開発して、次回作の更に次で移行してもいいかなあとも思いますが…悩みますね…。

あとボイス関連…明らかに作業量は死ぬのですが、Hシーンだけでもボイスあったら臨場感は増すなあとか、正直このくらいのテキストのボリュームだったらボイスも実現可能ではあるなあとは考えております…。
(ちょい後半になるにつれてHシーンのテキストも力尽きていった感があるので、そもそもテキストをもうちょいしっかりしないとなのですが…)

ただ今まで全て一人でやっていたので、外注費になるのかとか請求書の書き方とか何もかもがわからないので、一度小さい音声作品か何かで声優様にお願いして、ボイス関連の金銭面がどういう流れになるのか経験しておくのもアリではあります…。

でも今まで声がついてなかったキャラに声をつけると違和感を覚える方もいると思いますし、次回作とかでも今までのキャラ出てくるならボイスはやっぱり無しのまんまのほうがいいかなあとかうーん…。
まあでも今作皆様にご購入頂いたおかげで、開発資金も本当に有難い事に増えてきたので、一応色々今のうちに経験できるならしておきたい感はあります…。
でもやっぱりボイスはハードルが高いのでこのまま無いかも…🥺(優柔不断)

あとは今作のスマホ版も出そうです…。
スマホ版の移植作業を請け負って下さるサイト様からご提案頂きまして、これも一つの経験なので、そちらのサイト様でスマホ版も出るかもな予定です…。

それとGWとかにぽちぽち知り合いのサークル様の作品をクリアしたりやってみたりして、色々勉強させてもらおうとは思っております…🥺

とりあえず一つ決定しているのは「近未来都市ケーサツ」のアップデートの予定があるという事だけ…。
またイラスト等々ちびちび描いてCG枚数ちょい増やす感じでアプデをがんばっていきたいと思っております…😭
とにもかくにも、今作もちょいアレな出来でしたが…この度は「近未来都市ケーサツ」ご購入して下さった方々や応援して下さった皆様、本当に有難う御座いました…😭

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

3 4 5 6 7 8 9

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索