めかぶ亭 2020/07/19 21:58

【めかぶ通信017】作品のAVG化や二次創作の取り扱いについて


 いつもご支援、ならびに応援いただき、ありがとうございます!


【追記】ちょっと内容が抜けてて最後のほう???な感じになってたのですが、これは先週行った居酒屋ミーティングにおける主用な議題をまとめた記事です!
 

 まず始めに、版権キャラの二次創作に関する取り扱いの方針を変更することにしました。


 今までツイッターやCi-enの記事でも『二次創作の作品は有料公開しない』としてきましたが、この方針を緩和する形です。


 前々から、サークルの知名度上げるためにも二次創作自体はボチボチやっていきたいなとは思っていたのですが、Ci-enの更新などに使えない制限がキツすぎて限られたリソースを全く回せなかったので、これを緩和して二次創作にも少し取り組んでいこうかと思います。 


 ここで誤解なきよう伝えておきたいのは、方針転換をしたからといって、めかぶ亭が二次創作を主力としたサークルになるわけではない、という点です。


 例えばCi-enの有料記事で二次創作の作品を公開するといった事も今後はするかと思いますが、それはあくまでもオリジナルと並行して補助的にボチボチとやっていく予定です。


 あくまでもメインはフェレスティアや退魔忍といったオリジナルコンテンツであって、そこの供給は絶やさず続けていくので、今後ともウチの子たちを変わらず応援して頂ければと思います!


 次に、サークルの過去作品について、AVG形式化できないかなー、なんてことを企画しています。


 みなさんご存知の「対魔忍アサギ」シリーズとかでよく目にする、文章を読み進めるタイプのゲーム形式ですね。


 次回発表予定の新作CG集で試験的にキャラボイスを搭載してみようということで、先日シナリオの一部について音声を収録して頂いたのですが、実際に声が付くとこれがまあなんとも感慨深いもので、うーん、せっかく声をつけるなら素材を引き立てられる形式にしたいなー、なんて考えたりするわけです。


 一応、次回作についてはHTML形式でなんとかやってみる方向で今のところ話してはいるのですが、キャラクターボイスが一番自然に入ってくるのって、やっぱりAVG形式だろうなと思うわけです。


 でもって、一般的なCG集形式の作品に比べて文章量の多いめかぶ亭の作品的にも、たぶんAVG形式のほうが合ってると思うんですよね。


 加えて、これはあくまで憶測でしかないのですが、今のようなHTML形式より、AVG形式のほうがより多くの人に興味を持ってもらえるんじゃないか?という見立てもしています。


 実際やるとなったら、私の方でシステム構築とかイチから始め.....るのはあまりにも面倒そうなので、詳しい方に依頼する感じでやってみようかな.....


 これについてはまだ構想段階の話なので、フォロワーの皆様の意見も伺ってみたいですね。


 HTML形式のほうが馴染みあって読みやすいとか、AVG形式興味あるとか、形式変わるとここが心配、あれが気になる、そんなご意見あればコメントなりで気軽にお寄せ下さい。



 取り急ぎ、報告が必要がった議題は上記のふたつでしょうか。


 ミーティングすると大体いつも『何か議題ありましたっけ?』くらいのノリで始まるんですけど、いざ話始めると色々と重要だったり有意義な話ができたりするんですよね。
 ゲーム化の今後とか、退魔忍の設定についても相談できて、なかなか有意義な3時間でした。



【最近見つけたえっちなやつ】


 

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索