【雑談】今後の考えとか色々(過去絵付き)

「Ci-enしばらく更新しない」とか言っておいて、一月で二個ほど更新してますね。
※やけくそなアレを除く。

やっぱり小さなことでも何か発信してかなきゃいけないかなと思い直してます。
話の内容とは無関係に過去絵混ぜたりしようかなとか。
(あの時はあの時で絶望の淵にいたので色々申し訳ないですが…)

で、ちょっと前ですが、X(Twiter)復活しました。
とうに1か月過ぎてるので0からのやり直し。
すっごく投げやりです。でもやっぱり多少なりとも影響あるので作っておいた方が良いと思い作り直しました。

@tsubame_manga

見せたことのある過去絵しか載せてません(かつてあった個人サイトに上げてただけのもあるか…)。
他の趣味の写真や動画も過去アカウントでは載せていたのですが、ああいうのは一切載せないことにしました。

Pixivは「AI騒動」が起こる直前にAI生成とは全く関係なく辞めてるけど、また復活するか悩み中。まだ1年ちょっと経過したぐらいですね…。
宣伝用という形で。あまり乗り気ではないですが。

さてと…。

未だ迷走しまくりでかなり混迷。
そんな中、PCのメモリを32GBから64GBに増やしました。
だから何?なんですけど、原稿開くのが滅茶苦茶重かったり(大体ベクターレイヤー多用してる所とか)、まれではあるけれど、画面真っ暗になることがあるので…。
ちょっとマシになった感じ。でも開くの重い…。

4K動画扱うからとか、色んな重たいソフト同時に立ち上げるからとか、本格的に3Dやりたいとか、色々ありますけど、デジ同人とは関係ないので割愛。
でも動画だけの作品作ろうと思ったら割愛どころじゃないのか。なんか以前そんなこともやりたいというようなことを書いたような書かなかったような…。

なんとblenderで「挿入」をシミュレートできるとかなんとか!どろーっとした液体とか!
時間が空いた時に研究中です(永遠の3D初心者なので説明読んでも何言ってるのか分からない…)。

RTX 3060も買ってしまった…主に4K動画の編集。それと3Dのためですね。
AI生成絵も勉強のため試すけど表に出すことは一切ありません。これだけは強調しておきます。GTX 1650でなんとか動くよう設定してやってみたけど罪悪感半端ないです。

かなりヤケになって色々買いまくって今後大丈夫か?

だいぶ脱線してしまったしだらだら書いてしまいました。
こんなにやりたいこといっぱいあるのに、なんで脳みそ動いてくれないの…。

ものすごく嬉しい記事を見つけたので、次回は「よりみちえっち」について振り返ってみようかなと思ってます。
(あまりに嬉しくてXに投稿してしまってますが)

【 ほんわかプラン 】プラン以上限定 支援額:100円

同級生同士が教室でえっちしてる過去イラスト(雰囲気重視)

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:100円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索