次回作「短篇集」進捗

デジ同人2本目、短編集の2本目の進捗です。
下書のさらに下書のスクショにベタペタ色塗ってどんな感じなのかを確認。

まだ線画にも入ってません(1ページ試しにやってみたけど iPad上ではなかなかに難しい)。それとかなり寄り道しすぎたかな(自転車改造に夢中になったりラジオ作ったり…)。
こんな汚いの見せられても困るという向きもあるかと思いますが、完成品をお楽しみに!というところです。

こういった感じの水中アクション?です(違う)。

3本目を悩んでましたが、まずはネーム作りをしてみました。
去年考えた4ページのアイディアを元に1本目と2本目を少し折り込んだ内容・・・にしたら10ページ以上になってしまうので悩み中。
元のアイディア(ネーム)と同じにするとほぼ4ページだけど…「水中で行為」という今回の統一路線から外れてしまう。作者側の勝手な拘りですが。
2本目に時間かかってるので3本目が入るか怪しいです。

これでせっかく考えた去年のアイディアが無駄にならずに済む。

「制作途中を見せると完成しない」というジンクスが自分にはありまして、デジ同人1本目はそれを打ち破ったけど2本目の「女子体操部物」が今のところ無期限制作停止でまだまだジンクスが生きてる状態。見せなくとも止まってるのが結構あったりもしますけどね!

どの段階でPCに作業を移すかタイミングも悩んでます。
iPad上での作業が進まなくなってきたのでそろそろかな。
横に寝ながら描くのは楽なんですけどね…。どうもやっぱり集中できないです。

それと「ともかく完成させる!」を忘れがち。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索