三作目本格始動!

前回なんとなーく「三作目はこんな感じのにしたいー」みたいなやる気あるのかないのかわからない投稿をしたわけですが…。

本格的に開始!

まずは作業を進めるためにアプリ探しだ!(こういうのを本末転倒というのかも)

まぁ、ただただ状況に流されるままの話ではないなと思い事前にちゃんとストーリーを何かの形でまとめようと四苦八苦してます。いつもの小サイズクロッキー帳もいいけど字が汚くてなんか読めないことがあるし。ついついえっちな絵を描くか、散発的なアイディアを散らかすかでなかなかまとまらない。

モザイクだらけですけど、こんなふうに文章でまとめてみたり。
こうしてみると画像に出てる部分の後半はもっと短くしようと考えたりと(エロくないから。あとストーリーとほとんど関係ない人物になりそうなので)、あれこれ検討したりふと思いついたアイディアを入れてみるのも文字なら…簡単ではないですが、「いきなりネーム」よりは効率いいかも。
前回出した「イメージイラスト」は「これ、後半もだいぶ過ぎないと出てこないんだよなー」と思ってたのですが、冒頭あたりで出せることに。これも一旦文字にして吐き出したおかげ。

※縦書きエディタなのは普通に文章が打てるiPadアプリがこれしか見つからなかったから。それにちょっとシナリオっぽく?書きたかった。

「ストーリープロッター」というアプリも使ってみてます。去年からiPhoneで使ってみようとしてたけど使い方がわからない…。どう活用したらいいかわからない…。


「ちゃんと使おう」と例として書かれてることや警告機能に振り回され過ぎ。テキストエディタと行ったり来たりして試行錯誤してます。配分がなんとなく掴めそうなのはいいかも。
いろいろ調べたのですが、アプリの機能に振り回されないで必要な範囲だけで「完成予想図」的に触るのが良いようです(自分の創作作業傾向的にも)。

あと、ネームアプリもお金払って買いました。紙でいいじゃないか!と思いつつ…。なんか使いにくいけどまぁいいか。絵コンテも作れるし。

今回も「女の子」の絵がなくてすみません。
まずは決意表明的に。
三作目はこれでいく!後戻りはしない!(既に後戻りした結果だけど)

12月前半の完成を目指してます。それより少しでも前ならなお良し。
こういう画面見ると背筋が寒くなってきますが…やるぞ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索