「姉弟入れ替わり漫画」アンケートについて

前回記事でアンケートを実施いたしました。回答数があまりないですが、とはいえどうやっていくかの指針が形になってきました。アンケートにお答えいただいた方には感謝いたします。

「モノクロでも読みたい」が2と…「カラー」が1。
体操部シーンとか、重要な所とか、そういうところだけカラーというのも以前から考えていましたので、基本モノクロ。ここはどうしてもカラーで描きたいというのがでてきたら、簡素であってもカラーという感じにしようかなと。
もうずいぶん昔のドラマになってしまいましたけど、「人類月に立つ」というドラマのアポロ8号の回がそんな感じでした。地上はモノクロ。宇宙空間やアポロ船内、記録映像だけはカラー。まぁ、そういうのもアリかなー…。

「DLSiteで」「Ci-enで」は、「Ci-en」の方が多かったですけど、R-15で、まぁおっぱいやお尻くらいは出てくるけど、R-18でもないし、かなりの賭けになってしまうので、Ci-enで漫画を発表してるとある方の方法をパクろうと思います。
Ci-enで2~4ページずつ300円以上のプランでなるべく短いスパンで不定期掲載しつつ、ある程度の区切りのいいところでシリーズ物としてDLsiteで表紙を付けてまとめて販売と。
もちろん、プランに入っていただいた方には無料クーポンを発行いたします。
きっちりしたそれなりの枚数になってから出す…ということになると、今描いてる4作目もいつ出るか分からない状態になってしまうし、4作目、5作目を優先したら、じゃぁこの入れ替わり漫画いつ描けるんだ?という状態になってしまうので、メインのカラーDL同人とは別に、サブで出来上がった部分から出していくという状況でしょうか。
何しろ概算とはいえ、かなり正確なページ数として300ページ以上というのが分かってるので、少し出来上がったら出す…みたいな方法が(読者にはやきもきさせてしまいますが)モチベーション出し続けるには最良かなと思います。二足…ひょっとするとゲーム制作の三足のわらじになって苦労してしまうと思いますが、今はこの方法しかないです。それくらいどんな手を使ってでもどうしても完成させたいです。

アンケートの締め切りは本日11月6日11時59分となっております。
上記の通り考えは変わらないと思いますが、参考のためにアンケートにお答えいただいたら幸いです。

で、どうも去年あたりに記事してたっぽい。メディアにイラストと漫画1ページだけある…。


元に戻ってめでたしめでたし…のイラストでした(これじゃ分からないよ…)。1作目を描いてる途中か前に描いてました。ちょうどProPen2が壊れかけてきた時の頃…。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索