投稿記事

2021年 10月の記事 (1)

しょあーん 2021/10/23 21:00

ゼロから始めるエロRPG制作 11.代り映えなく

手探り

エロイベントを作っていると
「このセリフの時に違う差分が欲しい!」
となって後から差分を追加する事があります。

最初はある程度シーンのことを考えながらイラストを描いて、
それに合わせてセリフを考えるやり方でした。

でも後になって差分が足りないから描き足すという事を
何度も繰り返した結果、平行して作るようになりました。

作り終えたイベントのセリフとイラストのラフを
照らし合わせながら必要な差分を確認していく感じです。

イラストを見ながら考えていたセリフなどを逆にしただけなのですが、
なんで最初からこの作り方にしなかったのか。

我ながら遠回りの達人だと実感するばかり。

これが最適解なのかは分かりませんが、
とりあえず今はこのやり方でコツコツと制作してます。

でもこれ一人で絵とゲーム作ってるから出来るやり方ですね。
他の制作者の方々はどういう風に作ってるんでしょうか。

アナログ⇒デジタル

絵を描く時はいつもアナログでラフを描いてから
スマホでパシャってPCに取り込んでます。

ラフを綺麗に描かないと線画に出来ない自分にとっては
この描き方しかできません。

何度も1からデジタルで描こうとはしましたが、
ラフの段階でアンドゥを多用するのが馬鹿らしくて諦めました。

液タブなら少しは楽に描けるようになったりするんでしょうか?
安物の板タブ使ってるのでいつか買ってみたいです。

制作進捗


少し報告が遅れましたが先月に引き続き
イベントとイラスト制作に励んでます。

特筆することもない地味な作業をコツコツやる毎日。

変わった事と言えばゲームの解像度設定と
プラグインの更新をしたくらいです。

あとはクレジット用に使用素材元をまとめたり…
…ってわざわざ報告することじゃないですね。

作っていたのは主にサブインベントの制作で、
ちょっとでもエロゲーの雰囲気を出そうとしてます。

そういえば年内に体験版の完成と公開を予定してましたが、
体験版を出すのは普通完成間近じゃないかということに今更気が付きました。

無知なので何故そうなっているのかは知りませんが、
やっぱり完成手前で公開した方が流れで売れ行きが良くなるとか
そんなのでしょうか。

でもそんなのはあまり気にせず、
体験版の範囲まで完成させられたら公開したいと思います。

現状、年内での公開は厳しいので
するとしても来年以降になりそうですが…(´・ω・`)



お気に入りのサブイベントのラフをチラっと。

現在制作中のイラストはほとんどがラフです。

必要な差分の追加だったり、修正がしやすいように
ラフを描いたら違うイラストの制作に取り掛かってます。

描いた時は良いと思えても、時間を置いてから見ると
なんだこりゃってなる事が多いのでこんなやり方になってます。

一発で間違いに気が付ける観察眼があればいいんですけどね。
あいにく節穴の目しか持っておりません。

次の進捗報告はしばらく先になります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索