えぃぴぃほりでー 2021/09/19 18:47

シナリオ分岐とヒロインについて【エロ脱出ゲーム】

こんばんは、ディレクター・シナリオ担当の飛丸です。

台風も過ぎて、だんだんと涼しくなってきましたね。秋ももうすぐでしょうか?

読書の秋、芸術の秋ということで、個人的に秋はいろいろな意欲が湧く季節かつ一番好きな季節です。何か新しいことにチャレンジするにはピッタリな時期ですね。

ゲーム制作の方もしっかりと進んでおります。いいゲームが届けられるようメンバー一同制作に励んでおりますので、気長にお待ちいただければと思います。

シナリオ分岐とヒロインについて

今回は、エロ3D脱出ゲーム「すくらぶる♡まいんど」のシナリオ分岐とヒロインについてご紹介します。

現在制作中の処女作「すくらぶる♡まいんど」は、2人のヒロインのうち、どちらか片方を選んで、そのヒロインにちなんだステージを攻略することになります。

基本的には「メガネっ娘のみおん」と「清楚な委員長のちゆき」の2つのルート分岐ですが、もしかしたらバッドENDのルートも入れるかも……!?


プレイに掛かる目安の時間としては、全ルートで3~5時間程度。

短編サイズの3D脱出アドベンチャーゲームとなっています。探索ゲーや脱出ゲームが得意な方であれば、もっと早いかもしれません。

ちなみに、シナリオは私飛丸とバジリスクこなみくんの2人体制での制作。

みおんとちゆきそれぞれのシナリオやステージを、それぞれが担当して制作しております。

どちらのメンバーがどっちのヒロインを生み出したのか、ぜひ予想してみてください……!

ステージ制作のハナシ

さて、各ヒロインのシナリオやステージ制作の話が出たので、制作面での裏話を少しだけ。

絶賛制作中の本ゲームですが、既に体験版の内容はある程度仕上がっています。

そこで、体験版となるステージを作った時のスクリーンショットをちょっとだけ公開しちゃいます!


制作の順番としては、まず各ステージの概要を制作します。
最初はノートやPCのメモ帳にわーーっとアイデアを書き殴っていって、そこから少しずつ見直しや改良を入れていく感じですね。
最終的に、ステージの大まかな進み方をまとめて、デザイナーさんに依頼、という形です。

できたギミックの流れが、下の画像のような感じ。

そこからは、「箱を開ける」「番号を入力する」など、それぞれの脱出ギミックを細かく設定していきます。

で、一旦できたのがこんな感じ。

この画像の場合では、3Dデザイナーの二郎くんに全体的なステージと小物を作ってもらったあと相談しています。

なので、あとは飛丸がギミックの詳細を入れていくだけです。楽ちん!


そんな感じで、ひとつずつステージ制作を進めております。

まだまだ手探りな制作ですが、最近は本を買ったりして勉強して、少しずつ「こういうやり方がいいのかなあ」と考えが出来てきてます。


ぜひリリースをお楽しみに!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索