イ教徒/ヒゲ 2022/12/08 21:02

バックログを諦めたり他の細かい点を修正したり(UIについては一旦一区切り)

セーブファイル名にセーブされた場面の説明文を表示するようにしました。

このゲームは複数セーブを作る必要が皆無なのですが、
一応内容が分かると再開時に便利だと思うので記載しました。
手動・オートを問わず、セーブされる場面ごとに説明文が変わる予定です。

説明文にエロシーンの内容も記載した方が分かりやすいかな?と思いましたが、
「セーブされたからここで止めよ…」とシーンが始まる前に終了した場合、
再開時にセーブファイル名がネタバレになる可能性があるので止めました。

◆◆◆

バックログは物凄く試行錯誤したのですが、現状では無理なので諦めました。

色々と頑張って、ここまでは出来たんだよ…。
プラグインを導入するだけでは上手く行かず、
ここに辿り着くまでにも他の物を色々と導入して十分頑張ったんだけど…
こちらのバックログ、戦闘中に表示するのが不可っぽくて無理でした。

戦闘中についての記述は一切無く
調べてもそこに触れているページは見つからなかったので、諦めました…。
先の画像の表示が出来た時点では、やったー!と思ったんだけどね…悲しい。

Saba Back Log - Saba_BackLog.js - #ツクプラ

使用させて頂いているのはこちらのプラグインなので、
戦闘中にバックログを表示する方法をご存じの方はお教えください…。

◆◆◆

もう一つ別のバックログ用プラグインがありまして、
そちらは導入するだけで表示も出来てほぼ全ての条件を満たしていたのですが…

ルウくんの名前が上手く表示されませんでした…名前欄がおかしいですね。
フィルラさんの台詞の方の「ルウ」は普通にされているので、
ネームボックス(制御文字)の中のアクター名(制御文字)という
制御文字が入れ子状態になると上手く行かない感じでした。

名前変更を可能にした仕様上、ルウくん(主人公名)だけは直接入力せず
アクター名から名前を反映させている作りなので、こんな結果に。
こちらも直す方法はあるのかもしれませんが、私にはわかりませんでした…。

バックログ - ponidog_BackLog_utf8 - #ツクプラ

二つ目のバックログはこちらのプラグインを使用させて頂いているので、
ネームボックス内にアクター名を表示する方法をご存じの方がいましたら、
お教え頂けると助かります…。

ちなみに正直バックログを見る人はあまりいないと思っているのですが、
「間違えてスキップを押してしまった」みたいなケースのために
導入しておきたいと考えていました…。
分からない物はどうしようもないので諦めます…スミマセン…。

なお、どちらかというと前者のプラグインの方が
ふりがなをそのまま上に表示出来ることから使用したいなぁと考えていました。
画像だとフィルラさんのセリフの『X』(クロス)の部分が違っていますね。

◆◆◆

ついでにキーボード操作でもテキストウィンドウを消せるようにしました。
Shiftキーで消えます。

この画像はコンフィグでWASDをオンにした状態ですが、
Sを中心としたキーでほぼ全ての操作が可能なので、
エロゲをキーボードで遊ぶことに慣れている方はシコりやすいと思います。

これで恐らくキーボードでは全ての操作が可能となり
対してマウスだとスキップとオートの操作のみ不可能なのですが、
それはボタンの数的に仕方がない面もありますし、
そもそもオートはあまり使われない気がするのと
(速さの調整が出来ないので、人によって感覚が違うことから使いづらいはず)
左クリックを長押しすればスキップほどではありませんが
文字送りは高速化されるので、大きな問題にはならないと考えています。

なお画面にスキップやオートのボタンを配置するという手段もありましたが、
それはそれで別の問題が発生するので見送ることに。

あとマウス操作はホイールの下回転で文字送りが出来るようにもしました。
これは元々はバックログをホイールでスクロールするために
試行錯誤している最中で導入した要素なのですが、
結果的にはバックログを諦め、文字送りにだけ活用されることに。

◆◆◆

というわけで、基本的なUI周りの調整はここで一旦一区切りにします。
エロの無い記事なので全く面白くなかったと思いますが、
自分なりには物凄く頑張った作業ということもあり記事にしました。
エロも絵も無いわ諦めましたという内容だわな記事でスミマセン…。

当初はここでUI周りを作る予定はなかったので
次のエロの更新は予定より遅れてしまうと思いますが
(中旬を目指していましたが下旬になるかもしれません)、
ゲームとしては一歩ずつ前より良い物になっていますので、応援して頂けると嬉しいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索