投稿記事

うらうなぎ 2019/08/01 21:31

2019年8月の予定

 8月になったので8月の予定……の前に、7月の振り返りから。

 まず、クリエイター活動応援キャンペーンですが、予定していたポイントには届かなかったですが、ギフト券を貰えるぐらいにいいね押してもらえました。うれしい。50は届かないかもなあと思ってたんで。もうちょい積極的にふれ回ったら100行けたかも。

 音声シナリオコンテストは落選しましたね。シナリオ書くのって難しい! これもどこかのタイミングでポイント化したいんだけど、どうしようかな。単体作品として小説サイトに置くならちょっと手直しがいるんで、自分で中身見ないといけないんで、もうそのままCi-enにアップロードして、それを書いた時の体験談をDLチャンネルの記事にする……みたいな感じが楽かも。やってみた枠で。

 記事は書きまくったけど、本命の「有希おな」については語りそこねました。音声作品はどうしても聞くのに時間と体力が必要になるんで難しい。今月書いてもいいけど、ここは無理しない方が良いかもいれない。まだ音声作品の良い聞き方というのが確立できてないかんじ。

 販売停止問題は、当初のVista以前全滅は避けられましたが、Me以前のものだけじゃなく、9801作品も販売停止されちゃったのがつらい。実は古いWindowsよりも、もっと古いMS-DOSの方が合法的に正常動作させる方法多いんだけど、ゲーム自体が売ってないといかんともしがたい。そんなわけでなんとなく9801のゲームをやりたいという気持ちが出ている。精神的積みゲー状態。

 振り返り終わり。
 
 というわけで、今月の予定は

 ・私の推し
 ・行ってみた・やってみた
 ・音楽

 推しは色々あるけど、咲-saki-の風越女子(校名)を推していこうかと思ってるところ。いままでも書こうとしたことはあったけど、キャラクターじゃなくて学校単位の推しだから、今回のテーマだと書きやすい。何にでも使えるテーマだけど、そういう他のテーマだと微妙に書きにくいものを優先して今月中に書いときたい。

 やってみたはDLチャンネルゲーム部体験記みたいなのを予定。音声シナリオコンテストのボツ作品の話も(勇気が出れば)する。

 音楽ネタは6月にいろいろ書いたから、すぐにこれというネタはないんだけど、ひょっとしたら書くかもしれない。

 あと、先月のキャンペーンでギフト券があたったので、Daz Studioを動かす系の記事も書く予定がある。これは多分普通のクリエイターズ記事。ギフト券のこりの2枚も欲しいけど、あんまり高いの書くと予算の都合上当たりにくい気はする。でも高いの狙う。

 Ci-enにアンケート機能がついたんで、これもやってみたい。例のキャンペーンで予定してたのより小規模にして、いくつかの候補の中から次やるゲームを選ぶみたいな。支援者は同じアンケートで通常より票の力が大きいとか、そういう感じの。

 SEQUEL awakeはじめたばっかだから、いますぐやっても……と思ったけど、でも票集めるのに時間かかるわけだし、募集自体は早めがいいのかもしれない。

 まず次やる候補の選定が大変で。アンケートの仕組み的に自由記入欄がないんで。持ってるゲーム全公開して好きなやつ選んでくれみたいにできたらいいんだけど。

 9801成分で、メタ女も候補に入れとこう……と思ったら、サイトがなくなってる??? インターネットアーカイブスにはあるみたいだし。再配布OKだからおれが配布することも可能ではあるんだろうけど。ちょっと油断するとどんどん消えていきそう。Vecterにあるゲームも心配になってきた。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

うらうなぎ 2019/07/31 16:46

かわいいアテナちゃんのかわいすぎるドット絵

 今やってるTerrariaのマルチプレイで、アテナちゃん像でも作ろうかということで、デザインとして作ったドット絵。ドット絵は久しぶりだったんでなかなか上手くいかなかったけど、最終的にアテナちゃんと可愛さ

 Terrariaって地面とか建物とかのブロックを自由につめるタイプのゲームなんで、そのブロックの色合いをあわせていくと、ちょっと遠目に見ればそんなかんじの絵に見えるわけです。実際はちょうどいい色のブロックがなかったり、あまり通行のじゃまにならないように壁材で作ったりで、色々思った通りにはいかなかったんですが……

 これが実際どうなったかというのは、DLチャンネルのトークの方に書いてます。

DLチャンネラーゲーム部

 もう二ヶ月ぐらいになるのかな? なかなか新人さんが増えないのが寂しいけど、まあ実際こういうのに参加するのは勇気いりますからね。おれもどちらかというと、こういうのに参加しないタイプというか、ゲームはオフラインに限ると思ってるんで。

 それなのになんでやってるのか? というのは、来月のテーマが行ってみたやってみたなんで、このへんの話もしてみようかなと思ってます。

 制作にはAsepriteを使いました。

【 女騎士プラン 】プラン以上限定 支援額:100円

制作過程やボツ案など

このバックナンバーを購入すると、このプランの2019/07に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

うらうなぎ 2019/07/11 22:53

2019年7月の記事と実況動画

今月の予定

他の月の記事はこちら

■体験版実況動画

アナスティーマ・ティーパーティー

 長身で巨大な女の子が好きな人用ゲーム『アナスティーマティーパーティー』 - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!

 身長差いいよね。マイクの集音性能を強化したつもりだったんだけど、反響しちゃってかえってよくなかったかもしれない。

FalseMyth~謀欲のサクリファイス~


男体化美少女RPG(体験版動画付き)『FalseMyth~謀欲のサクリファイス~』

 収録が長引いたので2回に分けて収録してます。ドットエロが売りのゲームなんで、そこまで見せないともったいないということで。編集してコンパクトにした方が見やすいとは思うんだけど、実際の操作感が伝わった方がいいという面もあるので、結局そのままに。

■クリエイターズねくすと記事

2019年上半期・DLsiteに追加されたジャンルと消えたジャンル

 男主人公以外にも見慣れないタグがチラホラあるなと思って、DLchannel_Extender制作時のデータと照合して、増えてるタグとなくなってるタグを割り出しました。やっぱりクンニは男性向けにも必要なんじゃないかなあ。

くノ一のおっぱいを追い求めた少年漫画『半熟忍法帳』

 ギリギリ健全シリーズその1。新山たかしさんの漫画。なぜあの頃は、貧乳と言われる子に結構胸があったのか……という謎についても少し考察(?)しました。

打ち切りからよみがって、より健全度の下がった『BOMBER GIRL』

 ギリギリ健全シリーズその2。青年誌にうつって本来のポテンシャルを発揮した感じが。もう1回復活する時は、レズセックスとエロ処刑に特化してみて欲しい。

毎回女の子同士のフィストファックがある『魔術結社の女幹部』シリーズ

 シリーズ物の紹介記事って意外とタイミングが難しくて、紹介できないままになってるのが結構あるんで、今月書ける分は書いておきたい。というわけでまず第一弾。やっぱりフィストファックは女の子同士に限る(男のケツに突っ込んでるのも悪くないけど)

東方ハードオナニストシリーズ『あやおな』

 とにかくセックスをする気が全くない、オナニーだけで起承転結やるという異色のシリーズ。

2019年上半期に書いた記事(うらうなぎ)

 自分が書いた記事をまとめた。

2019年上半期。DLチャンネルの面白かった記事

 自分が書いてない記事をまとめた。

■その他の記事

闘うな、受け入れろ『娘のち〇ぽと闘う家元』

 近親相○ふたなりレズ物。戦車の砲弾並の巨根。

好きになった子全員シーメール『竿つきハニー』

 商業では久々に見たシーメール本。1冊まるごと男×シーメールのみ。天然にも加工にもそれぞれよさがある。

ケツはいくらデカくしてもいい『お姉ちゃんの巨尻に埋もれたい』

 今月の巨尻枠。大きなお尻が苦手な人には絶対におすすめできない本。

めざせ(アダルトビデオの)国家資格『AV授業はじめるよっ』

 すごいくびれてるわけでもなく、太っているわけでもない、絶妙なボディバランスで、現実的なスーパーボディという感じ。

【2019年夏セール】この夏おすすめのエロ漫画

 夏セールも始まったことなので、発売から半年から1年ぐらいのピチピチのやつを紹介しました。

『マンガ図書館Z』がDLsiteに進出!

 今後が楽しみな動き。Kindleだけじゃなく、普段使ってるサイトで販売されてる方がいいというのはそのとおりだと思うし、上手くいって欲しい。

3Dキャラが欲しい年頃なんです

 ギフト券キャンペーンように書きました。当たりました。来月あたり続報を書く予定。

2019年上半期のエロ同人誌10選

 ゲームで書こうかと思ったけど、上半期にプレイしたゲームが10本に届かなかったので、同人誌ということで書きました。

SteamでFallout4が75%OFFセール中(7/31まで)

 DLsite外のセール情報とかもたまに書いたりする。

ショートパンツでスケベで強い筋肉娘『メスパイゲーム』

 砂さんの描くケツだけじゃなく筋肉娘にも注目して欲しい。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

うらうなぎ 2019/07/02 20:34

2019年7月の予定

 先月は、月の初めに音声シナリオコンテストの締切りがあったもんで、バタバタしたスタートだったけど、今月は落ち着いていきたい。

うらうなぎ - 一周年記念 クリエイター活動応援キャンペーン - 公約一覧 - Ci-en

 せっかくだからキャンペーンにも参加中。これは前からやろうと思ってた企画ではあるけど、人数が集まらないとつまらんというのもあって。これで100ポイント集まるぐらいなら企画として成立しそうだなということで出してみた。

 そして地味に困っているのがDLchannel_Extenderくん。新しいお題にはちゃんと自動(手動)対応できて問題ないんだけど、なんかDLsiteのタグ表記がいつのまにか変わってて。男主人公が追加されたあたりかな? ふたなりがフタナリとか、微妙に変わってる。

 これDLsiteだとID同じだから単純に表記の問題だけど、DLチャンネル的にはタグは文字列で保持してるから、新しいのに合わせるべきなのか、もうDLチャンネル的にはこのままでいいとするか、どうすればいいのかと頭を抱えているところ。(現時点ではこのまま行こうぜ説が自分の中で濃厚)

 そして記事の予定。

 やっぱり7/23までで販売停止になる作品の問題は結構大きいので、体験版動画とかその前に出しといた方が……というのもあるんだけど、販売終了するとわかってる作品でポイントをもらうというのも、普通の紹介記事ならともかく、優遇措置のある体験版プレイ動画記事でやるのはちょっと微妙かなと思ったり。

 ねくすとのお題を見ていくと、上半期の振り返りということで、今年の記事を振り返る記事的なのも作っておこうかなあと思うんだけど、なかなか選定がむずかしい。最近他の人の記事をちゃんと見れてないのが気になってるんで、むしろ他の人の記事をまとめてもいいかもしれない。

 シリーズ物、しかもDLsiteで売ってるやつ……里守の巫女の話は書きまくってるから、それ以外でとなると、候補はあるんだけど、できれば全部揃えてから書きたい。となると今月中には難しいかもしれない。できれば有希おなシリーズの話は書きときたいなあ。

 ギリギリ健全系はいままで何本か書いたけど、すぐ書けそうなネタのストックがない。山田風太郎まとめとかありえるけど、全部読み直して書くの相当時間かかるし。ぎりぎり健全な作品はわりと探してるんで、夏セールでいい感じの見かけたら買おうとは思っている。

あとは読んだ後に感想記事書いてない作品が結構あるから、それもちょっとずつ書いていきたいけど、エロゲーのプレイ量が減ってるのも大問題。一時期プラマイゼロぐらいまでもっていった積みゲー消化率がふたたび落ち込んでる。クリアして感想書かないと次のゲームを積むのに支障がでるので、なんとかしたい。なったらいいな。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

うらうなぎ 2019/06/27 16:13

【7/28更新】DLsiteでWindowsXP以降をサポートしてない作品一覧

(もとは「DLsiteでWindows7以降をサポートしてない作品一覧」でしたが、事情が変わったため改名しました)

※7/28追記
 
 販売停止になっていた分は自主的なもので、運営による販売停止とは別のようなので、再調査しました。誤情報を出してしまって申し訳ないです。


 販売停止対象が「WindowsVista以前及びMacOS9以前」から「WindowsMe以前およびMacOS9以前」という風に変更になりました。販売停止対象と思われる作品リストは以下です。

dlsite_xp.pdf (171.19kB)

ダウンロード

dlsite_xp.ods (42.76kB)

ダウンロード

dlsite_xp.tsv (43.46kB)

ダウンロード

 集計の都合上、6/28以降に(おそらく自主的に)販売停止になったアプリも含まれています。

dlsite_me.tsv (5.58kB)

ダウンロード

 こちらが販売停止と思われるリストですが、調査方法が二転三転しているもので、これも正確かどうかはなんとも言えないです。

 がるまに では、この3件がおそらく販売停止対象です。

zum Zeitvertreib.
https://www.dlsite.com/bl/work/=/product_id/RJ009975.html
血の繋がらない兄と弟たち(女性向版)
https://www.dlsite.com/bl/work/=/product_id/RJ002247.html
れおんとおりーるの秘密v
https://www.dlsite.com/bl/work/=/product_id/RJ007693.html



 以下はWindowsXPとVistaまで対象とされていた頃のデータになります。


■対象作品リスト

 tsv形式とods形式の2種類を用意しています。(がるまに分も全部統合しました)
 ※7/24の夜に調べたデータをもとに更新しました。

dlsite_vista_0724.ods (328.45kB)

ダウンロード

dlsite_vista _0724.tsv (589.87kB)

ダウンロード

 こちらは6/29以降に対応完了した作品のデータです。

dlsite_update_0724.ods (56.54kB)

ダウンロード

 tsv形式は、各項目をカンマじゃなくタブ文字で区切ったcsvです。
 ods形式は表計算ソフト用で、LibraOfficeで作ったものでExcelでも読めるかもしれないけど未確認です。並び替えとか絞り込みはこちらが便利です。
 (文字コードはどちらもUTF-8です)

■リストの作成方法

 DLsiteでWindows及びMacに対応した作品と、Windows7以降もしくはMacOS Xに対応してるアプリケーション作品の検索結果から、”重複していないもの”を機械的に抽出しています。

 ・MacOS 9のみ対応のアプリは存在が確認されず
 ・WindowsはVista以前のみ対応でも、MacOS Xにも対応してるものは除外
 (陽射しの中のリアルがこのケース)

 抽出プログラムがバグってるなどの理由で、不正確な結果になってる可能性もありますので、気になる作品があった場合は作品ページで再確認をお願いします。。

■このリストが必要になった経緯

【お願い】対応OSが古くなってしまっているゲーム作品のご確認・再設定のお願い - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!

 これを見ればだいたいの事情はわかっていただけると思います。

 要するに販売停止になる前に買っとこうとか、購入済みでも万が一再ダウンロードできなくなる場合に備えて保存しとこうとか、そういう目論見で作ったリストです。(問い合わせた人がいて、購入済みなら再ダウンロードは可能ということでした)

 サークル登録されてる方が自分の作品について調べたい場合は、上記記事にあるリンクから対象作品がわかるはずなので、そちらから確認するのが早いし正確です。

 当然ながら古いゲームが多いですし、この告知が出た上で対応OSが追加されないままということは、作者に連絡がつかない状態、表記漏れじゃなくて本当に動作しない、元のプログラムがなくなっていて改修できない……などなど、かなりのリスクがあります。買うのであれば、動かない場合の覚悟は必要だと思います。 

~~
 7/23までにかなりのサークルさんが対応していただけて、だいぶ数は減りましたが、それでもまだ2800作品以上が対応されてない状態になっています。まだ販売停止は始まっていないようですが、この話が延期や中止になったという話もなく、依然として警戒が必要な状況です。

 DLsiteの7/23で買えなくなるかもしれないゲームについて

 その他、個々の作品の話については、DLチャンネルで書いた記事に載せています。~~

フォロワー以上限定無料

なんもかんも政治が悪い

無料

【 女騎士プラン 】プラン以上限定 支援額:100円

リストを作るにあたっての話とか

このバックナンバーを購入すると、このプランの2019/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索