【週1進捗】ファンタジーの導入は難しい!

こんばんは!

今はゲーム開始直後
物語冒頭のテキストを書いています。

まだエロ要素はありません。皆無。
ですが。

ファンタジー世界は説明が多くなりがちで難儀しています。

なんとか王国のなんとか王の弟なんたらーは
うんちゃら連邦のうんちゃら伯で
その子はなんちゃら軍を率いるほにゃらら公爵であり
なんとかとうんちゃらとなんちゃらの三つ巴の戦いは今まさに
決着の時を迎えようとしている
うんぬん暦なん年の終わりなのであった…。

みたいなですね。
聞いたことない固有名詞がいっぱい出てきて
「こんなの読んでも頭に入るかい!」と思う次第なのです。
(上の内容はテキトーです)


「楽しさ最優先!面倒なのは極力排除!」が
今作の制作テーマの一つです。

なるべく楽しくない要素は削って
世界観は用語集で補完しようとはしていますが
物語の導入と
それからおそらく山場では
どうしても説明が増えて
エッチじゃないセリフが多くなりがち。


セリフを打ち込む前に
テキストファイルで下書きを書いては修正
書いては修正を繰り返し…
上手いことまとまらなくて
まだ決まってなかったゲームのタイトル考えたり
ロゴを落書きしたりしています。


あと作品紹介画像用の絵↓を描いてみたり。



作品紹介画像(↓こういうの)が
毎回地味だし弱いんじゃないかね?
と常々思っていまして。


なんというか
「エッチなゲームですよドーン!」って感じにしたいなぁと。

言うまでもなくこういうのは
今やることではないんですけど
「詰まった時はさっさと諦めて違うことをする!」
は弊サークルの通常運転なのです。



今月のキャラクターさん。


アステリア連合王国王妃 ウルザ

主人公が仕える国の王妃様。
冒頭の状況説明で王様と一緒にお話しする
やんごとなきお方。
ティアラをはじめとして
王国のナショナルカラーである「青」を多く身に纏う。

この人と王様のセリフに現在苦戦中なのですね。


ではまた来週!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索