ore.ch 2022/11/03 20:45

【ゲームレビュー】おねショタ町のえっちな夏休み

ゲームレビュー記事内容

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ゲームレビュー
 「おねショタ町のえっちな夏休み」

・作品情報

・どんな感じのゲーム?

・個人的な感想

■攻略情報的なモノ(予定)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

作品情報

■「おねショタ町のえっちな夏休み」

〇作品名  : おねショタ町のえっちな夏休み
〇サークル名: アイオライト
〇販売日  : 2022年08月19日 /(更新):2022年09月25日
〇販売価格 : 2,200円(定価)

作品ページリンク↓

おねショタ町のえっちな夏休み

サークル 「てるかラボ」Ci-en ページ↓

サークル「アイオライト」



どんな感じのゲーム?

・夏休み体感ゲー。
 (プレイ時間:1周、3~4時間くらい?※一周で終わるとは言っていない。)

・「8月1日~8月31日」の期間、「行動力(5回)を消費して」
(主にお姉ちゃんたちと)自由に過ごしていく日常系。

・お姉ちゃんたちは「好感度がある一定以上」溜まることで
 「エッチなイベント」が発生。
 ※7人のお姉ちゃんと「漫画家のお姉ちゃん」。

・エンディングは固定?だと思うが、
 3人のメインヒロイン的な存在がいる。
 (3人のみ一部、固有のイベントがある。)

・カード収集要素あり(他サークルさんとのコラボ要素あり)

・基本おねショタ展開。巨乳~爆乳多め。甘やかしプレイ多め。

・実績解除要素あり。

・強くてニューゲームあり。



個人的な感想

良くも悪くも「王道の夏休み体感ゲーム」
男の欲望を詰めた作品でした。

制限された一日の行動回数で、31日間の夏休みを体感できる本作品は
「のんびりプレイ」が好きな人にはオススメできる作品です。

※「せっかちなプレイ」、効率的に短い時間でプレイしたいという方には
少しオススメが難しい作品だというイメージです。
(理由は「攻略情報」で。)

31日間の夏休みを「7人+αのお姉ちゃんたちと過ごす」。
「幼馴染み」、「その友達」、「友達の母」、「保険医」、
「虐めてくるメ○ガキ姉妹」、「エロマンガ家のお姉ちゃん」、
「筋肉質なお姉ちゃん」。

至れり尽くせり。
このお姉ちゃんたちと関係を深めることで、
Hな関係になることができます。

個人的な好みとしては

「ポンな学級委員(幼馴染みのお姉ちゃんの友達)のお姉ちゃん」

がとても好みでした。
幼馴染みとしてこちらのお姉さんがいてほしかったと思うくらいには…。
(次点で・・・メ○ガキのデカい方ですね。)

また、攻略可能なお姉ちゃん以外に
色々な収集要素やイベントもあってよかったです。

個人的に残念というか改善してほしい点としては、
「行動回数の回復アイテム」的なものが購入できると良かったかあなぁ…
と感じています。

しかし、全体的な評価としてはとても楽しませていただきました。

基本「お姉ちゃん系」「おっぱい」「おしり」を中心に
他のイチャイチャ系プレイが好きな方にオススメです。


攻略情報的なモノ

※プレイしたのは2022年8月か9月末頃なので、
 アプデで修正部分があるかもしれないことをご了承ください。


【前述あり】せっかちな人にオススメできない理由

※読みたい方のみこの項目は読んでください。

効率重視でこの作品をプレイすると、「セーブ&ロード地獄」且つ、
ストレスが凄いです。

なぜかというと、「効率の良い攻略方法」が「運ゲー」かつ、
ロード時、「回想部屋」に「ロード前の解放情報が反映されない」からです。

※強くてニューゲーム(2周目)を始める場合を除く。

つまり、例えばメインヒロインの固有イベント「夏祭り」で、
1人のメインヒロインのイベントを見た後、ロードして、
2人目のイベントを見ても解放されるのは「2人目のイベントのみ」。
「回想部屋」が埋まりません。


また、何が「運ゲー」かというと
ヒロインたちの好感度上昇に一番効率のいい方法が

ヒロインたちとできる「ハイ&ロー」

というミニゲームだからです。

以下、「ハイ&ロー」のみで攻略する場合で
計算したものをまとめると・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一日に消費できる「行動回数は5回」。

「ハイ&ロー」は1ゲーム、3ターンで行われ
「パーフェクト勝利」で「5ポイント」が手に入ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

行動回数4回 × ミニゲームパーフェクト5 = 好感度20

⇒ 行動1消費で「エロイベント」その後、好感度+1

上記のことを5日間継続で好感度100
(※「実績解除」と「連れ回し」が選択可能)

※要は一人のヒロイン攻略には5日必要!

女の子は7人なので、

人数7人 × 攻略日数5日 = 35日が必要になる・・・


女の子の好感度を60止まりで考えた場合・・・
(※ヒロインのすべてのエッチイベントが見れる上限。)

人数7人 × 攻略日数3日 = 21日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上のようになります。
ただし、これはあくまでも、「ノーミス・ノーロード」で考えた
場合です。

実際、やってみましたが、「やるうま味がない」です。

攻略メモ

ヒロインの好感度イベント

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・好感度20=Hイベント1

・好感度40=Hイベント2

・好感度60=Hイベント3

・好感度100=「実績解放」「連れ回し解放」

※一部ヒロイン(夏祭り)「好感度60以上」、固有イベントあり。
※一部ヒロイン(姉妹)、秘密基地で固有イベントあり。
※一部ヒロイン(友母)、後述。固有イベントあり。

※「連れ回し」=「秘密基地」で「野球拳解放」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

登場人物のイベント・好物

学級委員
・好物=木刀(300円必須)
・パンツ=なし
・夏祭りイベントあり(好感度60以上?)

ギャル
・好物=シュシュ(300円必須)
・パンツ=自宅(右マップのマンション2階)
・夏祭りイベントあり(好感度60以上?)

お隣さんのお姉ちゃん
・好物=アイスポーチ(300円必須)
・パンツ=彼女の部屋内
・夏祭りイベントあり(好感度60以上?)

友達のママ
・好物=アイドル関係のモノ(300円必須)
・パンツ=同エリア2階
※わらしべイベントで発生するイベントあり

姉妹(Tシャツ「メス」)
・好物=ブランドハンカチ(300円必須)
・パンツ=なし
※秘密基地でイベントあり(”姉妹の”好感度20以上?)

姉妹(Tシャツ「ガキ」)
・好物=高級モノのガンサクバッグ(300円必須)
・パンツ=なし
※秘密基地でイベントあり(”姉妹の”好感度20以上?)

保険医
・好物=おいなりさん(300円必須)
・パンツ=保健室

マッチョ女
・好物=ダンベル
・パンツ=なし


わらしべイベント

※町に一定期間変化ある場合あり。(人が増えたり、いなくなったり)

栄養ドリンク(300円必須)

美少女フィギュア

きわどい水着

プロテイン

スマホケース

アイドルの生写真

友人のママ(※Hイベント4)



夏休み中の重要なイベント?

・8月3日⇒隣のお姉ちゃんに付き合う(任意:1日消費)

・8月10日⇒肝試し(夜)※連れて行く女の子で勇気の変化不明。
 肝試し中の〇のところを通っていくと勇気報酬が加算。

・8月25日⇒夏祭り
 メインのお姉ちゃんの好感度は上げておこう。
 好感度によって「エッチ」まで行かずにイベントが終わることがある。

・8月31日経過⇒エンディング
 とくに分岐はないと思われ…(未検証)


お金稼ぎについて

・アルバイト?
 海の家、工場、家事の手伝いがあるがとくにどれも報酬が変わらず(行動1消費)
 70~90円くらい

・ゴミ拾い
 アルミ缶<スチール缶<あき瓶<壊れた携帯の順に高価買取だが、入手率が変わってくる。
 ※「海のゴミ掃除」は行動3消費する割にはメリットがない気がする。
 地道に落ちているモノは拾っていこう。


その他イベントなど

・野球拳
 好感度MAX(100)の女の子を「連れ回す」ことで、秘密基地にて発生。
 ジャンケンに何回か段階的に勝つことで、その場限りの女の子の立ち絵を
 自分好みに脱がせることができる。

・「学級委員」と「ギャル」のイベント
 神社、浜、デパート?の3階で、この子達のイベントがある場合がある(未検証)

・トイレの露出狂
 デパート?のトイレ、公園のトイレに不審者がいる場合がある。

・海の家の着替えを覗く
 ある人物に話しかけることで解放される。
 何種類かある。

・パンチライベント
 公園の前にいる男の子と女の子のイベント。
 何種類かある。

・パンツオナ
 女の子のパンツを秘密基地で使うことで、パンツは消費される。

・マンガ家のお姉ちゃんのオナニー
 何回か家に行くといなくなったり、家裏に印が出る。
 また、オナニーを見たうえで、「勇気が30」でいける大人のお店にいき
 再度、お姉ちゃんの家に行った翌日…

・「勇気」の上げ方
 勇気は最大「30」で、主に8月10日の肝試しで12~16上がる
 (肝試しイベント参照)

 ※残りは、マップ右兼「ギャルの自宅」のあるビル3階の「ゴキ退治」か
  その隣の家の「犬」で
  1~2ポイントずつ上げることができる(行動消費なし)

  また、「勇気の値」は、

  パンツ泥棒<女子トイレ潜入<大人の店デビューの
  
  順で大きくなる。


・イカサマトランプについて
 このアイテム、450円と高額なうえに「消費アイテム」なため
 すごく効率が悪いので買わないのが吉


・カードゲーム(収集要素)
 一部落ちているものもあるが基本は「カードゲーム屋」で300円のパック購入。
 ただの収集要素兼、実績解除なためお金があったら引くという感覚でよい。
 (換金もできるが安いイメージ)
 

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索