投稿記事

ゲームレビューの記事 (15)

ore.ch 2023/10/02 21:00

【ゲームレビュー】露出大好き新人OL かのんちゃんのオナチャレ!~社内編~【レビューのみ】

ゲームレビュー記事内容

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ゲームレビュー「露出大好き新人OL かのんちゃんのオナチャレ!~社内編~」

・作品情報

・製作者さん情報

・どんな感じのゲーム?

・前作情報・関連作品

・個人的な感想

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

作品情報【DLsite専売】

↓画像をクリックで作品ページに飛びます。

〇作品名  : 露出大好き新人OL かのんちゃんのオナチャレ!~社内編~
〇サークル名: 肉欲おうどん
〇販売日  : 2022年11月30日 /(更新): 2023年02月08日
〇販売価格 : 770円(定価)


製作者さん(サークル:)のリンク

■ X (旧:Twitter)

サークル「肉欲おうどん」さんの「X」リンク

■個人ブログ

■ci-en

サークル「肉欲おうどん」さんのcienリンク

■その他

・PIXIV

https://www.pixiv.net/users/90245797

どんな感じのゲーム?

あらすじ的なモノ(個人的な解釈)

新入社員の「かのん」ちゃんは、研修期間を終え、
会社の業務にも慣れてきた。

そんな中...、彼女はあることを考えてしまう。

「もし、今ココで”裸”になったらどうなってしまうんだろう?...///」

彼女の妄想と欲望は広がり、遂に決断する。

彼女の社会的運命やいかに・・・!?

ゲームシステム

露出大好き「かのん」ちゃん


主人公「かのん」ちゃんを操作して、彼女の働くオフィス内を
自由に歩き回っていたるところで”露出プレイ”をするゲームです。

物語には、「個人的なあらすじ」のような前置きがあり、
一応ゲームをクリア(ステージを一通り遊ぶ)とエンディングを
見ることができます。

シンプルな操作性

基本、キーボード&マウスで解決且つ、
”露出コマンド(右クリック)”は「選択式」です。
(選択中は、”時間の流れ”が遅くなるので、焦らずレッツ露出ライフ!)

仮に見つかっても一通り逃げればまくことができます。

本編は「露出プレイ」、もしバレて捕まると…?

本作品には「本番プレイ」がないです。
しかし、”露出がバレて、捕まってしまう”とその後の「かのん」ちゃんを
見ることができます(一枚CG)。

※この要は”敗けCG”は回想から、色々な角度から見ることができます。


露出ポイントを使って自由に「難易度」をカスタマイズ

この作品は、”露出”、主に”自慰行為”を成功させると「ポイント」が
加算されていきます。

そのポイントを使うことで「一部プレイ内容追加」「難易度緩和」
「フリー”露出”プレイ」のようなことができるようになります。

元々の難易度も特に難しい部分はなく、しいて言うと
「操作性の慣れ」ぐらいだと思います。


「かのん」ちゃんの見た目(体型)を設定可能。


簡単な「キャラメイク」ができます。
※ほぼ「体型」に関する項目のみ

クリア後の楽しみ

ある意味難易度的な「モード」の追加と「エピローグの回想」が
解除させます。

後は気ままに「好みのプレイ」をする。


個人的に改善してほしいところ

・もう少し内容が欲しい。(施設内のエリア、プレイ内容)

前作情報・関連作品

個人的な感想

正直なことを言うと、この作品をプレイしたタイミングが
あまりよくなかった気がします。
どういうことかというと、「ある作品をプレイした後」同じような
露出系のゲーム作品がないか探していたからです。

しかし、個人的に「差別化」出来ている部分もあります。
こちらの作品は

・簡易的だが物語性がある。
 (エンディングもなかなか…)

・操作が単純。

・敗けイベCGがある。
 (個人的にはその子の”その後...”の展開が好きなので…)

・後、この作品「リプレイ」ができるみたいです。
 (機能を使ってないのでわかんないですが、回想してみることができるみたい。)

そこそこ満足できる作品でした。
モデルもいい。


↓画像をクリックで作品ページに飛びます。




 

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ore.ch 2023/01/22 15:00

【ゲームレビュー・更新】NTR伝説【レビュー・攻略】

ゲームレビュー記事内容

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ゲームレビュー
 「NTR伝説」

・作品情報

・どんな感じのゲーム?

・旧バージョンプレイ済み向け情報

・個人的な感想

・攻略情報(※後日)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

作品情報【DLsite専売】

〇作品名  : NTR伝説
〇サークル名: GoldenBoy
〇販売日  : 2020年07月31日 /(更新):2022年07月18日
〇販売価格 : 1,430円(定価)

作品ページリンク↓

NTR伝説

サークル 「GoldenBoy」Ci-en ページ↓

サークル「GoldenBoy」



どんな感じのゲーム?

―ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・注意喚起
 この作品はゲームなりに「ライトな表現」になってますが、
 NTR(寝取り)プレイが前提の作品になります。

・31日の間に、お隣の新婚カップルの妻を寝取るシンプルなゲームです。
 (ゲームオーバーは「主人公のストレス値」であります。)

・ゲームはドットアニメーション?で展開されていきます。

・ゲームは「日付」「曜日」で時間が経過、
 一日は「午前」「午後」「夕方」「夜明け」の4フェーズで成り立っています。
 もちろん、曜日ごと?や、一日の時間帯によっておこるイベントも存在します。
 ※人妻以外の女生徒も絡みが増えました。

・ストーリー、寝取り計画を円滑に進めるためのアイテムを
 手に入れるためには「アルバイト」でお金を手に入れる必要があります。
 (「アルバイト」は主に「マウス操作」のみで完結します。)

・人妻の寝取り方(開発の仕方?)によって「エンディング」が変化します。

・エンディング以降も、フリープレイでそのまま遊ぶことができます。

人妻の開発をフルでしようとすると、すごく時間がかかります。
 それを覗いても半日~1日ぐらいは遊べるぐらいの
 ボリュームになっています。

・また遊びたくなる作品



旧バージョンプレイ済み向け情報(大型アプデされました。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・行ける場所が増えました。(SMクラブ、公園)

・エンディングが用意されました。(合計三種類)

・Hステータスが追加されました。
 (人妻の開発具合で解放できる「実績」も)

・人妻とのHの種類、お手伝いの種類が増えました。

・人妻のコスプレ要素が増えました。
 (特別なミニゲームで手に入るアイテムで購入可能)

・ちょっとシステム的なのが変更?増えた。

・人妻以外のサブキャラクターとの絡みが増えました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



個人的な感想

私自身旧バージョンはプレイしていましたが、最近情報を得て、
再びプレイしてみました。

本当に「ゲームの目的」がシンプルで、「寝取り側」になって新婚夫婦の生活を
滅茶苦茶にすることができ、よくある寝取りシチュは大体できます。

また大型アップデートで「SMプレイ」「露出プレイ」関連が追加され、
寝取りプレイに幅が増えました。

相変わらずドットアニメーション?で動きがよく表現されています。
しかも、手に入れるアイテムによって
人妻を「催○」させたり「盗撮」したりすることだってできます。

また、アプデにより「人妻のHステータス」が追加されたことで
「人妻の開発具合」を見ることが出来たり、
「新たなプレイの開放」などができるようになりました。

個人的に一番うれしかったアプデは「エンディングの追加」です。
古いバージョンだと、「31日の結婚記念日」を迎えても何も起こらず、
そのまま「フリープレイ」で話が終わっていたからです。

正直、一部まだ修正の余地がある部分がありますが、
寝取りプレイ、ドットアニメーションが好きな方にオススメできる作品です。

今後、さらにアップデートがある感じの記事が「製作者さんのCien」で
見受けられるので期待です。


攻略情報

続きはフォロワーさん向けの内容で!!(ネタバレあり)

フォロワー以上限定無料

「個人的な攻略チャート」と「細かなイベント」解説

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ore.ch 2023/01/20 20:00

【ゲームレビュー】「NTRaholic(チホネトラレケイカク)」【レビュー・攻略】

ゲームレビュー「NTRaholic(チホネトラレケイカク)」

【作品紹介】

NTRaholic(チホネトラレケイカク)


〇サークル名:Ntraholic
〇販売日  :2023年01月17日 
〇販売価格 :2,420円(定価)



サークルさんの「Cien」ページ

サークル「Tiramisu」のCienページリンク

【どんな感じのゲーム?】

〇個人的に遊んでみた勝手な印象とあらすじ

主人公「龍之介」は、二件のアパート、マンションを親から贈与され
を大家として生計を立てていた。

「龍之介」は生粋の寝取りストで、彼は次の獲物を探していた。
そんなある日、彼のもとに「入居希望者」が現れる。

その人物は「既婚者」で「夫は特にパッとしない感じの男性」だった…

が!しかし、

その相手の女性、人妻に「龍之介」のNTRセンサーが反応する。

夫婦はとてもラブラブだった。

彼は彼女「千穂」をパッとしない夫から寝取ることに決めた。

「龍之介」には「特別な協力者」がいた。

その人物は「サキュバス」で、彼はその力を一部分け与えるとともに

代償として「人妻を90日後までに寝取ることが出来なければ、死!!」という

重い代償を払っていた。

「龍之介」は人妻を寝取ることはできるのか?



本作品のオススメポイント

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1.「ドットアニメ?」と「イベントアニメ(Live2D系)」の二種類の
 イベントが楽しめる。

2.個人的に2日(10時間?)ほど遊んベるゲームボリューム。

3.初めは30日後目安、次に80日後目安、最後に90日後目安と段階的に
 どんどん人妻にできるイタズラが解放されていく
 (どんどん過激になっていきますし、一部「緊張感」も味わえます。)

4.ちょっとわかりづらい部分はあるが「ヒント」機能があるため迷いません。

5.エンディング分岐のようなものはなさそうですが、
「段階」や「寝取られがバレる」など条件を満たせない場合に
 いわゆるバットエンドを見ることができます。
 (物語的には一本道…な気がする。)

6.人を選ぶけど、「ミニゲーム」多め。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

感想

私の好きな同人ゲームに「NTR伝説」ていうゲームがあります。
今回紹介した作品の良く言えば「祖の作品」、
悪く言えば「類似した作品」になります。

しかし、両者個人的には「差別化」できていて「個」として
よくできていると思います。

比較するのはあまりよくないと思いますが、

・「NTR伝説」は気軽に人妻を寝取るゲーム

・「NTRaholic(チホネトラレケイカク)」は物語のバックグラウンドを
 知りながらじっくり人妻を寝取るゲーム

だと個人的には思っています。

そういう意味で、この作品を楽しませていただきました。

やはり目立つのは「日本語翻訳」がストーリーを
わかりづらくさせている部分でしょうか?

正直、その点を除いた不安な部分は「フォロワーさん向けの内容」としますが、

凄く面白い作品でした。

フォロワー以上限定無料

NTRゲー好きな方への本作品の「気になる点」と攻略情報「準備中」

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ore.ch 2022/11/05 20:00

【ゲームレビュー】TOKYO天魔デビルプリズンver2.03【攻略情報あり】

ゲームレビュー記事内容一覧

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ゲームレビュー
 「TOKYO天魔デビルプリズンver2.03」

・前作・続編情報

・どんな感じのゲーム?

・個人的な感想

・初めの選択肢で手に入る仲間(御三家・

・攻略情報的なモノ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

作品情報

「TOKYO天魔デビルプリズンver2.03」

〇作品名  : TOKYO天魔デビルプリズンver2.03
〇サークル名: WILD FLOWER
〇販売日  : 2017年02月03日 /(更新):2017年10月16日
〇販売価格 : 3,300円(定価)

作品紹介ぺージ↓

TOKYO天魔デビルプリズンver2.03

サークル 「WILD FLOWER」Ci-en ページ↓

WILD FLOWER



前作・続編情報

【前作】TOKYO天魔~Ver1.12

〇作品名  : アダルトRPG~TOKYO天魔~Ver1.12
〇サークル名: WILD FLOWER
〇販売日  : 2013年08月20日
〇販売価格 : 2,750円(定価)

※【注意】おそらく「モンスターごとのHイベント」に「紹介作品との重複」が
 あると思われる。(未プレイ)


【続編】TOKYO天魔ZERO&天魔大全

〇作品名  : TOKYO天魔ZERO&天魔大全
〇サークル名: WILD FLOWER
〇販売日  : 2019年07月19日
〇販売価格 : 2,970円(定価)

※【注意】おそらく「紹介作品のHイベントの全開放の部分の重複」が
 あると思われる。(未プレイ)



どんな感じのゲーム?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・最大4人パーティで、内3体はて「天使か悪魔」をつれてダンジョン攻略して
 謎を解いていく3DダンジョンRPG。

 ※「世界樹の~」とか「007(FPS)」とかでの操作が苦手、酔う場合は
  あまり超時間プレイしないか、オススメはできません。

・仲間にできる仲間の数は「約200越え」、
 全部に別途の方法ではあるが「エロイベント」あり。
 自分の好みの「天使、悪魔」でパーティ編成。パターンは「十人十色」。

・仲間にする方法が「肉」か「力ずく」か「ガチャ」。

・御三家システムあり。

・プレイ時間3日ほど…(土日と平日少しでクリアまで。)

・いろんなイラストレーターの「天使・悪魔」が拝める。

・ちょっと致命的なバグがある。(※後述)

・ハマる人はハマると思うような長時間遊べるゲーム。
 (ぶっちゃけると「〇神転生」をうまくリスペクトしてる感じの作品)


個人的な感想

前作未プレイ且つ、2017年販売、購入のゲームを2022年にプレイ。
(実際は途中まではプレイしていたので、初見ではないです。)

今回、何とかクリアまで行きましたが、
その中で「前作」があるような話がありました。
(作品の重複、主にHイベントのことだと思うけど、
一応この作品をプレイすればどんなことが起きた後の話かはわかる。)


クリアした感想ですが、とても久々にじっくり遊べる感じの
ゲームをした気がします。



まず初めに…仲間になる仲間の数です。200体以上の仲間の中から
自分の好きな仲間を見つけてパーティを組むことができます。

もちろん始めは全然種類がいません。

しかし、物語を進めるうちに仲間は増えていき、
どんどん目移りしていきます。
(正直、すべての仲間は「レベル1」から始まるので、
 実際どれが強い、弱いかはわかりづらいです。)

また、この仲間たち一体一体に「エロイベント」が存在します。
「エロイベント」は本編とは別途管理され、本編では「ゲーム本体」を
集中して遊ぶことができます。

この作品を遊ぶ注意点としては「3DダンジョンRPG」という点です。
そのため「画面酔い」をしやすい方は、自己責任で…。



しかし、結構修正をしているようですが、一つ致命的なバグが
この作品にはあります。

「仲間の編成をする部屋(デビルプリズン)」があるのですが、
普通なら「出口は安全なところ」に繋がっているのですが、

ある「特殊なダンジョン内」にも「その部屋」があります。
もし利用した場合、「デビルプリズンの出口」が「ダンジョン内の部屋に固定」
になってしまう可能性があります。
(そのバグの確率はわかりません。)

※普段ならそのままダンジョンに行く前に「セーブ」ができますが、
 ダンジョン内に入った状態だと「セーブができません。」

他にもポツポツとしたバグ、又は仕様がありますが、何とか復帰することはできます。
(見つけたものに関しては「攻略情報ーバグの対処」に後述)



最終的に3日ほど攻略には時間がかかりましたが、
いわゆる「図鑑のコンプ」には至りませんでした。
(恐らく、あとは「ガチャ」のみなはず…)





初めの選択肢で手に入る仲間(御三家)

いろいろな選択を選んでみたけど、
組み合わせは以下の「三種類」だけでした。

とくにうま味のあることでもないので「攻略情報外」で
書いておきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・「トール」

 一例:「熟女」ー「攻められ」ー「ムチムチ」
 ※検証したら他二人に比べ「レア」キャラ



・「ケルベロス」

 一例:「熟女」ー「攻められ」ー「ケモ耳」


・「オデュッセウス」

 一例:「熟女」ー「攻められ」ー「人外」


※正直「若い」「熟女」の選択肢は意味ない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



攻略情報(知っているモノのみ)

※自力攻略をする場合は閲覧注意!!


属性と相性(あんまり気にしなくてよいかも…)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・「天使と悪魔」

  基本的に空想上の生物や神話などの生物が仲間になる。
  見た目と名前で主に判断。
  基本的に、仲間が覚える技は4~5個
  ※大体レベル20前後で「ゲームクリア」をしたのでその範囲で覚えた技の数。

・「火属性」

  水に弱く、風に強い。同族には無効または軽減。

・「水属性」

  火に強く、風に弱い。回復系もある。同族には無効または軽減。

・「風属性」

  火に弱く、水に強い。同族には無効または軽減。

・「天属性」

  悪魔に有効な攻撃。同族には効かない場合がある。復帰系もある。
  

・「魔属性」

  天使に有効な攻撃。同族には効かない場合がある。即死系もある。

・「無属性」

  平均的にどの属性にもダメージが入る。特殊な回復系もある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


クリスタルダンジョンについて

いわゆる、腕試しのダンジョンでいつでも挑戦可能。
普通のダンジョン同様「セーブが不可」、そして、
「プロメテウス」というキャラの「出口」を見つけない限り、
脱出ができないダンジョン。
道中、パーティ全滅で「ゲームオーバー」。
その代わり、「ガチャ券」要素や「珍しい仲間」を手に入れることができる。

珍しいけど危険な仲間たち
「異様な雰囲気」且つ、「強敵がいるようだ」という警告がでたフロアに出現。
(現在発見されている仲間、もしかしたらクリア後の子もいるかも…曖昧)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・ブギーマン

・ヒキコさん

・バイアクハー

・デス

・アモン

・サリエル(ヘブンズゲート)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ストーリー上必要になる仲間とストーリー難易度の変化の特異点

・難易度がいきなり上がるダンジョン「かまいたちの巣」
「麻痺」という状態異常に加え、HPがそこそこ多い。
そして、全体技を大目に使い、ボスは群れ。

突破できなくなったら、「精神のお守り」を需要キャラにつけるか
「クリスタルダンジョンでのレベル調整」が必要。



ストーリー上で一時的にでも「編成」に必要な仲間。

 (現状わかっている仲間)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 >キューピット
  ある仲間を手に入れるために必要。
  (クリスタルダンジョンーヘブンズゲート内)

 >神山中将
  あるストーリーイベントに同行が必要。
  (神山中将自体は、普通に仲間になる。)

 >悪魔系3体
  あるストーリーイベントで入場するのに必要。
  (とにかく悪魔ならよし。天使系はダメ!)

 >氷霧
  あるストーリーイベントで同行が必要。
  (ストーリーをこなしていれば普通に仲間になる。)

 >ケツァルコアトル
  クリスタルダンジョン内である仲間を手に入れるのに必要。

 >フェンリルかヤタガラス
  ストーリーのあるダンジョンに入るために必要。
  (ガチャ限定?なため少し手間だがゲームクリアには必要。)

 >リッチ
  あるイベントに連れて行く必要がある。
  (普通に仲間になる。)

 >JKゾンビ
  ある仲間を手に入れるのに必要。
  (普通に仲間になる。)

 >ライジュウ
  ある仲間に見せてくれと依頼される。

 >お供え団子(アイテム)
  ある仲間を手に入れるのに必要。

 >豆腐娘
  物語上にヒントあり。
  (まあ、名前の通りの子が「豆腐」を売ってたらね…)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「物理攻撃」より「魔法攻撃」優先

プレイしてみた感じ、圧倒的に「魔力消費の攻撃」の方がダメージがデカいです。
強力な技を持っている仲間をそろえましょう。
また、簡単に「MP不足」になるので「MP回復」アイテムを優先して買いましょう。
(HP回復アイテムも正直頼りになりません。)


一部バグと解決方法

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・「クリスタルダンジョン」に入った瞬間、マップ外に出てしまった。
 
 ⇒再ロード(セーブ前データへ)


・「クリスタルダンジョン」内の「デビルプリズン」に出口がつながる。

 ⇒そもそも「ダンジョン内のデビルプリズン」を利用しない。
 ⇒なってしまった場合は修復不可能。
  頑張って「ダンジョン」から脱出する。


・無敵(ゾンビ状態)の「御柱(オンバシラ)」がいるエリアがある。
 (複数体いるエリア)

 ⇒とにかくそのモンスターとの戦闘が終わった段階で、反対の方向か
  左右の方向にキー入力しておき、とにかくエリアの脱出を図る。
  (無限にそのモンスターと戦う羽目になる。)


・一部、討伐クエストを完了できない
 
 ⇒これはよくわからない。
  (最後の「天使がたむろってる」みたいなクエスト)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ore.ch 2022/11/04 20:00

【ゲームレビュー】律動のぱらいぞ

ゲームレビュー記事内容

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ゲームレビュー
 「律動のぱらいぞ」

・作品情報

・どんな感じのゲーム?

・個人的な感想

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

作品情報

■律動のぱらいぞ

〇作品名  : 律動のぱらいぞ

〇サークル名: ボマゴェ
〇販売日  : 2022年07月11日
〇販売価格 : 440円(定価)

作品ページリンク↓

律動のぱらいぞ

サークル 「てるかラボ」Ci-en ページ↓

サークル「ボマゴェ」



・成人向け同人ゲームとしては珍しい「リズムゲーム」だと思う…。

・〇ン〇ンドーに元作品がありそうなゲーム。

・一応動作環境表記
 

【Windows】

  OS : Windows10
  CPU : Core i5-7500(Kaby Lake)
  GPU : GTX1050
  RAM : 16GB

【Android】

  機種 : Rakuten Hand P710
  OS : Android10
  CPU : Snapdragon720G
  RAM : 4GB
 
 ※アンドロイドのスマホでもプレイ可能…らしい(未検証)

・お値段の割には高クオリティ!かつ、サクッと遊べるゲーム
 (全9ステージ:難易度は練習と本番みたいなイメージ)

・気持ち程度のメニュー画面でのカスタム要素あり。

・リズムゲー苦手でも、せっかちさんでも安心の設計がされています。
 (即開放、そして評価が甘めに設定されています。)

・簡単な作品制作の裏側の話も、クリア特典で見ることができる。

・注意事項を実践できる人はいないと思う…。無理…。
 (ゲームしながら、抜くということ。)

 

~~~~個人的な感想~~~~~~~~

私自身、アクション系のゲームが苦手なのですが、
この作品いい塩梅でサクッと遊べる作りになっています。

個人的にもう少し、評価を厳しくしてもいいとは思う‥けど、
実際、その修正をされたらクリアできなくなりそうなくらいの
いいアンバイです。

そして、「誉め言葉」としての「バ〇ゲー」です。
おそらく…おそらくなんですが、「元となったゲーム」があると思うのですが、
アニメーションとかゲーム画面がすごくリスペクトを感じる。

全9ステージ、難易度も簡単・ノーマルぐらいだし、意外と失敗してても
「デカマラ☆」評価がもらえます。

※この評価「でカマラ☆」は、ノーマル以上にあり、
 この評価でメダルをゲットし、ちょっとしたメニュー画面の
 カスタマイズが可能です。

操作も、PCの場合、「エンターキー」と「クリック」だけと気軽に楽しむ分には
すごく良い作品です。
(しかし、「ヌキゲー」としてはあまり向いていないと思います。)

律動のぱらいぞ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索