投稿記事

かなちゃんは魔法少女の記事 (4)

ESORA-T 2024/04/06 22:00

『かなちゃんは魔法少女』四周年!!

 


『かなちゃんは魔法少女~もしも変身シーンを見られたら~』
が昨日で発売開始してから4年になりました!

もう4年……オリンピックが開催される年になってしまいました。発売直前に未曾有のパンデミックが広まってからも4年……。
 今年のはじめの記事では「隕石が降ってきたら」という天文学的確率な最悪のパターンの一つを例え話にしましたが、実際に私は「発売直前に未曾有のパンデミックで緊急事態宣言が出される」なんていう想定を突き抜けたパターンに出くわしているので人生はままならないものです。
「この後経済どうなっちゃうの!? めちゃくちゃな経済状況でゲームなんて売れるの!?」とヒヤヒヤしていましたが、結果的に『かなちゃんは魔法少女』に限って言えば自宅でシコる人が増えたりしたのかどちらかというとプラスだったのかもしれません。
 そして現在進行系で「発売直前にクレジットカードが使えなくなっちゃったけどこの状況でゲームなんて売れるの!?」という作者さんがいっぱいいることを考えると胃がキュッとなりますね……。人事を尽くして天命を待つとは言いますが、最後に待ち受ける「時の運」がどうしようもなく残酷なこともある。これ以上状況が悪くならないと良いなぁと願っています。

四周年30%OFFセール

 四周年記念セールとして本日から一週間の間DLsiteとFANZAで30%OFFのセールを実施しています! いつもの割合!

『DLsite:かなちゃんは魔法少女~もしも変身シーンを見られたら~』(PC・Android)
『FANZA:かなちゃんは魔法少女~もしも変身シーンを見られたら~』(PC・Android)

 三周年ではセールをしなかったような気がしますが、直前にHBOX版でスマホ版を出してたからかな……?
HBOXでも丁度タイミング良く4/15まで30%OFFセールとなっています。パソコンよりスマホでヌいている方はこちら!

『HBOX:かなちゃんは魔法少女~もしも変身シーンを見られたら~』(Android・iOS)

 スマホ版といえば、HBOXでスマホ版を出してから一年経ったのでそろそろDLsiteのAndroidアプリ版を申請しようかと考えています。
PC版がWin・Mac・Android3機種対応だったのでAndroid板はいらないかな……と悩んだりしていました。ですが、最近DLsiteでもDL Play BoxというiOSでも遊べるようになった作品も出てきましたね。
移植の手順的にAndroid化しておかないとiOS対応の声がかかることはないだろうと思うので、Android対応の申請をしようかと考えを改めたわけです。iOS対応は個人ではできないことなので。
 とはいえ、いまDLsiteさんも色々とあってごたごたしているはず……なので申請するのはもうちょっと後にしようかと思います。

3月作業ダイジェスト

フォロワー以上限定無料

3月作業ダイジェスト

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ESORA-T 2023/03/02 21:00

HBOX様よりスマホ版『かなちゃんは魔法少女~もしも変身シーンを見られたら~』が配信開始しました!


『かなちゃんは魔法少女~もしも変身シーンを見られたら~(HBOX版)』

 HBOX様でスマホ版『かなちゃんは魔法少女~もしも変身シーンを見られたら~』の配信が開始されました!

 以下、予約の記事で書いたものと重複する内容ですが、この記事だけ読んだ方もいるかもしれないのでもう一度案内させていだきます。

 ブラウザプレイによってこれまで遊べなかったiPhone等iOSユーザーの方もかなちゃんは魔法少女を遊ぶことができるようになりました! Androidの方はブラウザプレイ・apkダウンロード両方の環境で遊べます。(HBOX様はスマホ向け販売サイトのためPCでは遊べないようです)
 ゲームの内容はDLsite様、FANZA様と同じものですが、スマホ版への移植のためいくつか操作方法や機能の変更があります。
また、クラウドセーブによってスマホで遊んだ後でタブレットで遊んだり、端末変更したりしてもセーブが共有されるようになっています。
詳しくはHBOX様の配信ページを御覧ください。
https://hbox.jp/category/appli/doujin/=/cid/453362

それでは、かなちゃんの勇姿をぜひあなたのスマホにも焼き付けてあげてください!
よろしくお願いします!


(3/5追記)
HBOX様のスマートフォンアプリ ダウンロードランキングの週間ランキングで1位になりました! ありがとうございます!

(3/23追記)
月間ランキングで6位になりました! ありがとうございます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ESORA-T 2023/02/23 21:00

HBOX様よりスマホ版『かなちゃんは魔法少女~もしも変身シーンを見られたら~』予約開始!


『かなちゃんは魔法少女~もしも変身シーンを見られたら~(HBOX版)』

 HBOX様でスマホ版『かなちゃんは魔法少女~もしも変身シーンを見られたら~』の予約が開始されました!

 これまで遊べなかったiPhone等iOSユーザーの方、大変お待たせしました! ブラウザプレイでかなちゃんは魔法少女を遊ぶことができるようになりました! Androidの方はブラウザプレイ・apkダウンロード両方の環境で遊べます。(HBOX様はスマホ向け販売サイトのためPCでは遊べないようです)
 ゲームの内容はDLsite様、FANZA様と同じものですが、スマホ版への移植のためいくつか操作方法や機能の変更があります。
また、クラウドセーブによってスマホで遊んだ後でタブレットで遊んだり、端末変更したりしてもセーブが共有されるようになっています。
詳しくはHBOX様の予約ページを御覧ください。
https://hbox.jp/category/appli/doujin/=/cid/453362

遊べるようになるのは一週間後の3月2日となっております。
よろしくお願いします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ESORA-T 2022/04/05 21:00

『かなちゃんは魔法少女』二周年!!

 『かなちゃんは魔法少女~もしも変身シーンを見られたら~』がDLsite様で発売してから2年が経過しました!

 二周年記念イラスト! 時間停止VS時間加速!

二周年30%OFFセール

 そして二周年記念セールとして本日から一週間の間30%OFFのセールを実施しています!
……昨日までDLsiteさん主催のスプリングセールで30%OFFになっていてしかもクーポンまでついていたので、おめでたいセールと言うにはちょっとタイミングが悪いのですが……。
今後も当分の間は30%OFFでセールをする予定ですので、買い逃していた方、今回始めてこのゲームを知っていただけた方はこの機会にいかがでしょうか?

最終決戦ステージ7-1と7-2

 二周年イラストの題材にもなっている最終エリア7の7-1と7-2についてちょっとお話をします。
もしかしたら他の記事で言ったかも……誰かのコメント返信でちょっと触れただけかも……おじいちゃんだからもっかい話すね……。
 7-1と7-2、そしてかなちゃんの覚醒フォームについては制作の終盤で追加されたステージと演出です。
一番最初の構想ではエリア7は現在7-3になっているステージだけの予定でした。いろいろ敵を倒して真相がわかっておしまい、という流れで。
しかし、7-3はどちらかというとラスボスではなくイベントボスなので、ここだけで終わるとカタルシスが足りないな……と感じるところがありました。頑張ってゲームをクリアしてもらったからには「勝ったぞ!!」と思ってもらう場所が最後に一つは欲しかったのです。
 そこで出てきたのがボスラッシュ。王道ですね。さらには『かなちゃんは魔法少女』の集大成となるよう、作中唯一変身パートとボスパートが同時に存在するステージになりました。実質7-1と7-2は独自処理です。「カタルシスが欲しい」で追加するには結構な作業コスト。
 開発フォルダのGitのログを見ると7-1が出てきたのが2019年の4月。完成の1年前ですね。

 4月にキメとなる時間停止を破壊する演出と処理を作って、5月にボスラッシュ、9月に7-1と7-2を分離して覚醒後の時間停止怪人戦を追加、10月に仕上げだったようです。……完成1年前にこういうものがねじ込まれるのがゲーム制作の怖いところですね。
 そしてボスラッシュの最後にエリア6で倒せなかった時間停止怪人を倒させたい……どうやって倒す……? 覚醒フォームだ!! となって覚醒フォームが生まれました。立ち絵も敗北絵も。完成1年前に作画コストがべらぼうに高い十二単の覚醒フォームをねじ込むんじゃない。

 こうして個人開発だから許されたようなものの、散々なスケジュールのねじ込みによって7-1と7-2が追加されました。集団開発のマネジメントはこの人にやらせたくないな……。
 その甲斐もあって個人的には7-1→7-3の流れと演出はすごく気に入っています。ずっと存在していた立ち絵ウィンドウがフェードアウトして全画面演出になったり、時間停止のモノクロ画面が割れたり、そこから立ち絵ウィンドウが左にも増えて戻ってきたり……。
 最後に専用の新ギミックと演出を次々と出せたことで、ゲームとしてもきちんと「締まった」感が作れたように思います。

 ちなみに全画面演出は『Ruminant’s Whimper』さんの『Hellsinker.』と同作者さんの『らじおぞんで』で感銘を受けて、いつか自分のゲームでもやりたい! と10年以上思い続けた演出でした。Hellsinker.の8面Lv3の全画面演出は本当に凄くて、鳥肌が立つんですよ。今でもこのレベルの演出力に辿り着きたいと指針になっている作品です。

今後のセールについて

 さて、もう一つ今後のセールについてお話を。
 既にご購入いただいた方にはあまり関係のない話かもしれませんが、一応発売当初の記載と方針を変更しましたのでご報告します。
発売当初は2022年の夏頃からは40%OFFにするかもしれない、と言葉を濁して記載していたのですが、当分の間は引き続き最大30%OFFでのセール参加とすることにしました。
 セールについては戦略や考え方がいろいろあって、いろいろと言葉は浮かぶのですが……とりあえず『私が長く創作活動する』ための方針としては多分このまま30%OFFの方が良いだろう、と思ってセール価格は現状維持としました。
 もう2年前の作品とは言え、サークルESORA-Tとしてはまだ最新作なんですよ。筆が遅くて申し訳ない限り。
 次の作品の発売記念か、あるいは次の次の作品の発売記念には50%OFFのセールが始まると思います。今のところ多分後者です。もしくは次回作が完成にもっていけない状態で制作費が尽きたとき……。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索