遠蛮亭 2023/06/16 08:28

23-06-16.くろてんお祭りSLGキャラ紹介~第4回

おつかれさまです!

こっちを忘れるところでした。

くろてんお祭りSLGキャラ紹介~4回目

  • ヒノミヤ神月派

神月五十六(こうづき・いそろく)
神月派の首魁。瑞穂さんがヒノミヤに居られなくなった原因というか、小説版では明確に瑞穂さんの処女を奪った悪党。神楽坂派の当主・神楽坂相模とは幼少期からの親友で互いに尊敬しあっていたのですが、相手を尊崇するあまりに理想と違うところにキレた、というのが神月派と神楽坂派の抗争の遠因。ほかにも女尊男卑・穏健派の神楽坂派が男尊女卑・急進派の神月派としては看過できない存在だったというのもあります。ちなみにアカツキの玄道三宗家は「叡智」のホノアカ=神楽坂、「武技」のカムハヤ=神威、「呪術」のシロツキ=神月の三家で、神月家の家格は三番目でしたが没落した神威家を接収して神楽坂家に比肩しています。

女神櫻香(ほのか)
五十六についている神霊。女神ホノアカはすでに神力枯渇して消滅しているのですが、その神力の残滓から生まれた若い神が櫻香です。もともと五十六は女神ホノアカを滅ぼそうという立場の存在ですが、櫻香の出生の際、最初に接触した相手が五十六であったため刷り込み敵に懐いてくるということとその力を自分のために利用できるということから側に置いています。まだ未熟ながら絶大な神力を持ち、善悪の判断ができるほど成熟した知恵を持たないので判断基準はすべて五十六の言葉という、五十六に都合のいいロボット。※小説版には登場しませんでした。

磐座遷(いわくら・うつる)
五十六の側近磐座三兄妹の次兄。五十六の愛人であった母・古都がラース・イラのはぐれ騎士との間に設けた子供たちで、三人ともそれぞれの分野で傑出した才能を持ちます。遷は剣術と用兵家としての技量に恵まれ、普段は五十六の護衛、戦時は神月派・紫宸殿の軍指揮官として腕を振るいますが、妹・穣を溺愛しているため穣を好きにしている五十六に大して無条件な忠誠は置いていません。

磐座穣(いわくら・みのり)
磐座三兄妹の末妹。母・古都と競うかのように自分も五十六の愛人になりました。軍略・とくに政略に関して非常に秀逸な頭脳を持つ天才少女で、ヒノミヤ神月派における役職は国家戦略担当官。直接に軍を動かす才能に関しては瑞穂さんにやや劣り、情報操作などの戦略では大きく勝る、というところ。以上に頭はいいのですが五十六への想いが愛情ではなく尊崇であることに自分で気づかないあたりは少し間抜けでした。

神威那琴(かむたけ・なこと)
ヒノミヤの巫女の最上位、5人の姫巫女の2位。神月五十六の実孫であり、祖父が誇るだけの実力の持ち主。ヒノミヤ有数の武術家でして、剣腕は磐座遷、あるいは神楽坂派の姫巫女5位、鷺宮蒼依くらいしか肩を並べるものがいません。ただし武道家としては優れているけれど軍人としては平凡、そのため「ヒノミヤ事変」の際には辰馬くんに敗北を喫し、敗走中を長船言継に拿捕され凌○される、という憂き目にあいました。のち凌○から解放され、新生ヒノミヤの幹部の一人。

長船言継(おさふね・ときつぐ)
ヒノミヤ神月派特戦部隊・「先手衆」の副隊長(隊長は磐座遷ですが、彼はふだん五十六の警護をしているので実質的には長船が隊長です)。生来神職ではなく若いころはアカツキ皇国国軍に奉職した経歴持ちで、武芸においても軍略の才においても出色、ただし素行は極めて悪く、好色かつ暴力主義。小説では瑞穂さんを犯したうえ、神威那琴や神楽坂派・沼島寧々らをも凌○、天罰を受けるでもなくお話の最後まで生き延びました。基本的に運がいいのでしょうねと言うほかない、恵まれたキャラ。

兼定玄斗(かねさだ・げんと)
先手衆の隊士。見てくれの通り怪力自慢の脳筋キャラですが、「日輪宮」でも長船のように主体的に活躍したシーンは特段ありませんでした。もっと圧倒的パワーを見せつけるべきだったか……とも思いますが、今となっては及ばざるがごとし。

長谷部一幸(はせべ・かずゆき)
先手衆の隊士。見てくれはイケメンですが下衆のサディスト。水系魔術使いですがゲームでは「大火炎陣」以外ない(一応あったのですが、属性ごとに「抗水撃陣」「抗雷撃陣」など持たせるとスキルポイントと所持枠がどうしても足りなかったため火炎陣のみということにしました)ので火炎術士。こちらも単独で活躍したシーンはほとんどありません。言葉責めとかさせたかったですね。

伏姫なずな(ふせひめ・-)
長船言継の愛人。本来は磐座穣の副官ですが、長船たち三人がかりで犯されて反抗心をヘシ折られ、長船の奴○に。その後穣を襲ってなきものにしようとしますが、駆け付けた神楽坂派の面々に阻まれて穣を逃します。鬼神の血を引き、怪力という点では玄斗に匹敵、さらに雷霆を操る神力持ちでもありました。ゲーム的には雷霆は「カブト割80」というダメージ5倍スキルで表現しましたが、だいたいこれが筆記されるより先に晦日さんの「致命必殺500」が炸裂して溶ける見せ場のないキャラ。

クロエ・エレミヤ・デュメジル
長船言継の愛人。もともと前に作っていたバージョンのゲームで最初瑞穂さんたちの協力者として登場→作中で長船の毒牙にかかり、のち瑞穂さんたちをだまして罠にかける、というキャラの予定でした。が、現状ゲームでも小説でも未使用なので「?」というキャラになってしまってますね……。お祭りSLGでくらいは出番をあげたいところです。

今回はこのくらいで、以上でした!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索