里中ミハル 2023/05/21 11:33

魔槍戦姫アイナ 進捗日誌160 昼題「さろんぱす」夜題「すとれっち」

サロンパスを!
貼ってみました!


・・・

・・・

・・・こう思うでしょう。

「そんなの一番最初にやれよ・・・」

と。


なんででしょうね。一週間(もっとか?)悩んだ結果、その苦肉の対応としてサロンパスを張ったわけですが・・・

一番最初にやるべきでは?


・・・このねーなんでも自分で解決しようとするところが私の良くないところだと思うw
ていうか薬とか医者を完全に信用してないんだよな・・・w
コロナとかなった時も結局薬飲んだの数日後とかでしたし・・・


いやでも気持ちいいですねサロンパスw
こういうのあんまり貼らないから・・・
でもこころなしかもう楽になった感じすらするw
これで治ってくれると私の苦労は水の泡というかまあ治るに越したことはないんですけどw

あと足枕というか足クッションもやってみましたが、まあ寝づらいw
でも足は楽w
しばらく足を上げる生活を送ってみようと思いますw


・・・と同時に、太ももとかがなんか熱を持った感じがしますね。
ふとももでなんか止まってる感じっていうか。やっぱうまくリンパとかが回ってないんですかね。血流とか。
まあ座って作業してるって普通に疲れるからね・・・
ケアはいくらやってもいいと思うけども。


でも!作業は今日はもう29ページ終わって30ページの線画ももう終わりますよ!
ここもめんどいページだけど、もう線画終われば早いからね!
なんだかんだ動ける時間は増えてきてるんですよね。
疲れないようにいろいろ考えることは増えたけど、その甲斐はある感じ。


最近は作業に関してあんまり書くこともないけど、まあ丁寧にちゃんと描けばそれなりに見えるってことで、そんなに意識することもないんですよね。
とにかく違和感をなくす、ちゃんと丁寧に描く。これだけでもう最低限のクオリティは出せるって感じで。
あとはまあ欲を言えばキリはないけど、でも作品として最低限伝えないといけないところはなんとかなってるかなーって。

あんまり考えすぎるとストレスたまりすぎるしw

あとはやっぱり覚醒モードの時に覚えこませたことが生きてる感じ。
丁寧に描くもそうだし、描き始めるまでに考えすぎないとか、もう息をするように、自然に作品を作れるようになった感じ。
ドラゴンボール風に言うとスーパーサイヤ人でいること自体に慣れたって感じかなw
そんなシーンあったよねw
いちいち絵描くのに気合い入れてスーパーサイヤ人になるんじゃなくて、それをデフォルトにしようとw
「普通に描き始める」
そのためのメンタルトレーニングだった、みたいな感じですね。


なのでまあ動ける時間はちゃんと「普通に」描けてますね。
無理なく続けていくためには「自然に」描けるようにならないとね!

で、疲れたらちゃんと休む!

ノルマとかはないんだから、ちゃんと体が疲れたら休むと!
それができれば勝手に作品は進んでいくとw
いうわけですよ!


・・・というわけで、なんだかんだ言いながらも、作品も進んでるし、体調とうまく付き合いながら、まあ変に考えすぎてストレスためないようにね、やっていきますよ!

てことで今日はサロンパス君にすべてを任せて、よるまでがんばりますw

ではまたよーるー。


よーるー。

午後は爆睡してましたw

すっごい寝たねw
なんかもうまさに疲労回復のための眠りって感じw
で、起きた後走りに行くというw
なんでしょうね、足も疲れてるんだけど、動けないわけじゃないんですよね。
むしろ動くと気持ちいいんですよ。


やっぱねーストレッチがちゃんとできてないっていうか、ふくらはぎが「凝ってる」んだと思う。
座るときに足を前にするのもそうだし、足を上げて寝るのもそうだし、やっぱ血流が上手くいってないと思う。
で、そのためにはふくらはぎを動かす必要があると。
まあ動かないで休んだ方が疲れはとれそうだけど、結局血流を上げるには筋肉を動かすってのも大事で。

で、やっぱふくらはぎを動かせてないんだと思う。動かしてるようで動かしてない。
だから座ってる時も立ってる時も、ずっと同じ形で固まってるから血流が上手くいかないと。
まあストレッチとかも、やってるようでやってないんだと思います。
その辺は作品と同じで、急いでるつもりが雑になってるのと同じで、やらなきゃ!ってやったつもりがストレッチできてない。で、疲れるだけ、みたいな。
なんだかんだ足動かせてないってことですよ。


なので!ちゃんとストレッチしよう!ということで、まあそんな変なことはやらずに、ふつうに屈伸とか、スクワットとか、つま先立ちとか・・・でもそれらを「ちゃんとやる」。
ってのを意識しようかなと。
回数とかも、ちゃんと体がほぐれてくるまでやるってのが大事だと思うんだよねえ。


ストレッチって結構時間かかるし、ちゃんとやると大変なんですよね。
でもまあひどくなってる時ぐらいはちゃんとやろうと。
いう感じですね。



で、30ページももう線画と色ベースは終わったので、明日カラー作画で午前中に終わるかな・・・ちょっときついかな・・・?

でも最近のペースならやれそうな気もする。
まあそのためにはちゃんとケアしてからだけど!


なんだかんだ午後は結構疲れて爆睡してるんだけど、動ける時間は増えてるんですよね。
ただ無理すると今にも吹き飛びそうな感じはしてるのでw
無理はしないようにしてるけどw

特に夜無理すると、めまいの発作が出そうでやばいw
お風呂でふらふらすることがあるw
やっぱまだ疲れてるっていうか。


まあだんだん良くはなってきてる感じはするので、ちゃんと筋肉動かして・・・
これ筋トレにならないようにしないとだめだなと思うw
なんか筋トレになっちゃってるからw
筋トレじゃなくてストレッチをちゃんとしたいね・・・


まあ・・・とりあえずさろんぱす貼ってしばらく様子見てみますw
意外だけど、座ってる時がいちばん足が疲れるんだよね・・・



と、いうわけで、しばらくはふくらはぎとの戦いが続きそうですw

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索