里中ミハル 2023/09/21 11:35

魔槍戦姫アイナ 進捗日誌278(作画108P 昼日誌「っぱ体力よ」夜日誌「早くなってきた」

っぱ体力なんだよなあ・・・

昨日はもうねー3時間も運転して絵描けるわけないだろいいかげんにしろ!ってことですw


・・・で、えー今日は朝から107終わって108です!朝が一番進む。でも朝に運動したくもある。ただてきどにうんどうするとそのあとはそんなに疲れないっていうか、逆に集中できたりもする。まあ要は体力=集中力ってことです!



・・・そしてお昼には使い果たされる集中力・・・お腹は減るわ眠いわ頭痛いわ・・・

もう魔女も年じゃのうみたいな。ロリ魔女になりたい人生だった。



それはさておき108はそんなに難しいこともないので終わると思います。あわよくば109までいきたい。

あとはなんだかんだ難しいとか言ってても107も106もまあ何とかなりましたしね。
分からないから描けないんじゃなくて、描いたことないからわからないんですよw


ただまあ思うのは、がんばって描いたこの数ページ、マジで一瞬で読み飛ばすw
これはマンガ家あるあるw
がんばって描いたぺージほどそうなる率高いw
逆に適当に描いたページほどばずったりするw

でもまあそれは逆にいい事なんですけどね。「伝えたいことがすんなり入ってきてる」ってことでもあるからね。漫画はそれが大事!


というわけでー今日はまあお昼食べて散歩しつつ、夜に向けてコンディション作るって感じで。
そんな感じで。

それじゃまたよる!



よーるー。

えー108が終わって109線画と色置きまで終了。まあいいペース。

やっぱねー最近特に思うのが、「手抜いて描いてもそれなりに見えるし早くなってきた」ってことですね。
まあ手抜いてる・・・って私自身は思うんだけど、見た人によってはどうかなあ・・・とは思うけどねw

手抜いてる・・・っていうかまあ「もっと描けばよくなる」けど、「こんだけ描いてあればまあいいかな」って感じ・・・ですかね。

最低限見れるものは作れてる・・・と思うし、まあもっとうまい人、目指すものはあるけど、でもまあ作品として「こういうもの」っていう合格点にはきてるかな・・・とは思う・・・んですよね。

アイナ編の最初らへんはねーこの「合格点」が出せてなかったんですよ。
だからこそ考えてたし、悩んでもいたし、つらくもあった。

で、覚醒モードによってそれらを打破したわけだけど、まあなんていうか・・・やっと「一人前になった」っていうか、まあこのレベルまできてようやく商業とか、そういうレベルでやれるかなって思えるようになった感じですね。
実際商業行くかは置いといてw


ただ、やっぱどこかで「描き切れてない」とは思うんですよね。
まあ全ページ気が済むまで描くなんてのは無理だけど、でもだんだん早くなってるなら、それだけ描きこむ時間もとれるんじゃないかなーとかも思う。
ひたすら早くしてペースを上げればまあ商業的な発想だとお金稼げるからいいじゃん!ってなるけど、私は同人だし、同人だからこそできることってのもあると思うんですよね。

なのでねーまあその辺も、気分次第というか、「ここは描きたい!」って思ったところは描けるようにしていきたいねw
まあアイナ編はもうこのペースで行くけどw


そして実際、やっぱ作画も一日一枚とかよりは、もうちょっとペース落としてろんなこと、・・・もちろん書き込みとかもそうだけど、まあ筋トレとか、それこそジム行ったりとか、動画やったりとか、ゲームしたり配信したり・・・いろいろやれる時間を取りたいんですよね。
結果その方がモチベとか的にもいいとおもうしね。
なのでもうちょっと時間をとれるようになりたいね。


あとは新しいことも試してみたいしね。次回作ではアイナ編とはまた違う女の子の描き方でやってみたいと思うし。そういうチャレンジするにもやっぱ遊びの時間は必要。
そういうゆらぎや遊びの時間をつくれるといいねー。



と、まあそんなことを思うけども、だんだん早くもなってきてるし、ベースになる手癖の部分もできてきてるし、メンタル的にも辛くはなくなってきてるし、いい感じですよ!
って話w


ただ、やっぱフィジカルだね。筋肉おちてる・・・ってかやせてる気がするw
もうちょっと運動したい・・・
やっぱジムとかいった方がいいんかなあ・・・
プール行くようになってから調子はいいけど筋トレとかはちょっと減ってるんですよね。




・・・と、まあ代り映えのしない日誌と毎日同じこと悩んではあれこれ言ってる感じですがw
でももう109。明日は午前中でキャラ描いて、あとは背景描きこみ!結構かけそうなところだからね!w
こっからは結構背景大事なとこでもあるので、雰囲気だしていきたい!
そして111まで行けば、いよいよラスト!変身シーンですよ!ここはもうイラストモードでクオリティだしていきますよ!

あ、でももう一枚イラストあるんだったな・・・そろそろ考えないと・・・動画とるやつ・・・あと総集編の宣伝のラフか・・・・


あ、そういえばねー1ページ目、ってか導入の頭、ちょっとページ追加しようかと悩んでます・・・w
1,2ページほど・・・w
始め方をちょっと変えたいんですよね・・・w
ただ、それでわかりやすくなるかといわれると、そうでもないのよねw
今のままでも、別にどっちでもいいかなあ・・・って感じ・・・そして最悪3ページぐらい増える可能性もあって・・・うーんって感じ。
今のままでも説明してる部分の重複になりそうでもあるし。そこでまた考えると一部ネームも影響でそうだし・・・

・・・ナシかな・・・まあ今のままでもいいと思うし・・・やるんならもっとはやくネームでやるべきだったなと思うし・・・
いっか!今回はこれで・・・
もうめんどくもあるしw

まあ残りのページや新規部分もあるけど、とりあえず本編終わるまでは集中しよう!作品にちゃんと入っていかないと魂のらないし!
大事なシーンだし!


というわけで、明日は109!いよいよここまできたぞー!
ちゃんと集中して!入っていこう!


それじゃまた明日!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索