投稿記事

イラストの記事 (28)

ぺろりん/studio-perochu 2022/04/22 17:42

生存報告(せめて月一くらいは)になります。

皆様、お疲れ様です。

再び生存報告になってしまいました。

なんやかんやで、気付けばもう4週目ですね。
なのにこっちのほうは何一つ進んでません、本当に申し訳ございません。

ゲーム作成としての進捗が無く、ご報告すべき内容は何もなかったのですが、せめてその間何してたかだけでもお話させていただきますね。

私の言い訳にお付き合いください。

●本業
この世界とは関係ない話で恐縮ですが、今月は年度初めでもあるので、本職の職場人事やら環境やらが激しく変更になっていたので、そういったことにブルンブルンっと思いっきり振り回され、ちっぽけな私は半分くらい(いや、ほとんど)気を失いながら人形のように(いや、実際人形だった)動いて(いや、動かされて)いました。

でも、私は1円玉(これ以下はない)なので今まで通りで何も変わりません。

●PCのアプデ
以前からちょくちょく出す話なのですが、余裕がないので比較的古いPCを騙し騙し使っています。

何に手間取ってたかと言いますと、古いWindows10PCだけれどこのまま~2025年まで使いたい…ならば「21H2」って最終バージョン?のアプデでしょ?!

*20H2は、2022年5月10日(もう残り1か月切ってる)でサポート終了だそうです。

ノート君(Windows11になる子・まだしてないけど)のほうは、もうとっく瞬殺で完了してるんですけど。

ギリアウトなのはディスクトップのほうです。

メモリの量(40G)だったり、音が静かだったりとかで、絵描いたり、気を落ち着けて集中する時は、大きい画面のこの子がメインになるので、結局一番使うPCなのです。

ずっと、ず~っと、ず~~~っと待ってたのに降って来ないので、もう待ってるだけが嫌(なんか腹立ってきた・ぷんぷん!)になって、例の「神の聖地」のほうから直接落としてみました。

・・・もうやらかさないようにと、今回は事前にネットで良く調べて準備周到で挑みました。

「神の聖地から直接落とす」よく読むと、賛成はほとんどなし!あくまで「お待ちあそばせ」のアナウンスですけどw・・・

先ずこの準備にもの凄く時間が掛かりました。
Windows11へは、CPU、UEFI、TPMの3つが未対応だったので、CPU(これはどうしようもない)以外をBIOSアプデにて更新~うまくいった(流石MSI凄い!)ので、準備は万全なはず?

それでは行きましょう!

早めに夕方からのスタート!

ご飯食べてるうちに終わるっしょ!・・・

お風呂入ってきたらおわ・・・

寝る前・・・

・・・

結局終わったのは翌朝でした(^^;
一晩(私が寝ている間ずっと更新続いて)朝出勤前にギリ終わった感じでした。

まぁでも、これで最後まで(あと3年くらい?)行けるらしいですwよかった、よかった♪

(^_^)/~~~

って、このまま終わると折角見に来てくださった人に申し訳ないので、絵を一枚貼ります。
デビューしそこなった以前の絵を、またGIFにしました。
(度々申し訳ありません、現在の絵で完成しているものがないので・・・)

作りはじめの頃の「ヒロインが依頼された場所に到着した場面」です。

ユミ:「到着したわね、さ~何処へ行けばいいかしら」って感じです。

ゲーム開始直後に出すつもりでした。
(脱ぐ場面ではなかったですね。)

髪ロングをポニーにしてました。
(現在はショートボブへ変更)

また、足元はロングソックスにシューズの設定でした。
(現在はロングブーツへ変更)

自分でも忘れていたのですが、この頃の私の絵って今とはちょっと違いますね。
(pozer下絵も使わずに全部手描き)

長文になりました、ここまでお読み頂きありがとうございます。

・戦争は一日も早く終わりますように。
・新型コロナ爆発しませんように。
・大きな地震が起きませんように。
・雨が続いている地方は、もういい加減に毎日普通に晴れますように。
・できれば花粉少な目でお願いします。

神様にお祈りしながら、本日はこのあたりで失礼いたします。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺろりん/studio-perochu 2022/03/25 16:36

RPGユミクエ(仮)進捗ご報告

お疲れ様です。

今日は酒場のチーママのイメージをかためました。

こんな感じです。

今回の絵は、動きませんが、全年齢でもいけるよな健全なもの?ですw
(ワンピ少し透けていますが^^;)

2022/03/29 gifファイルに差し替えてみました。
チーママは、オッパイ普通サイズでお毛々もあります。
ヒロインがお酒飲んで酔っ払ってイベントを起こす感じで進めています。

衣装、ポーズで参考にさせて頂いた画像は「ホステスドレス」で検索すると出てくるものです。

でも、ワンピとか描いていると、あっという間に時間が過ぎて行きます♪

さぁ、イメージがかたまったので、システムのほうも、そろそろ手を付けて行かないとなぁ

あとは、たくさん絵描いて、イベント作って・・・以下省略

本日はこのへんで失礼いたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺろりん/studio-perochu 2022/03/14 18:52

生存報告(それも大事)になります。

お疲れ様です。

ご覧頂いているイラストは2年ほど前にフォトショで描いたものです。
(既に私のフォトショは残念ながらお亡くなりになられ、現在はクリスタおんりーとなっております)
ひたすら画力向上を目指して、模写を繰り返していた頃の残骸のひとつです。
また、このイラストは、今はアタリをとるために日常的に使っている3D下絵を使わずに、最初から手描きしたものになります。

ポーズ&キャラクターで参考にさせて頂いた元イラストはネットの画像で、それを目で追いかけながらお勉強のつもりで描きました。
私のように、ネタを漁っては模写を繰りかえされている方は、「あれ?このイラストって、どこかで見たことあるなぁ」な~んて思われるかもしれません。

ちなみに、元イラストと見比べて頂ければ一目瞭然、トレース等、やっちゃいけない事は一切していないので、深く考えずに出しちゃいましたが、問題あれば即、削除いたします。
もし、ご迷惑お掛けしているようであれば、申し訳ございませんが、ご一報お願い申し上げます。

私の絵の描き方・・・

このあいだ、お世話になっている「さーくる5年3組」様から頂いたコメントにご返信いたしましたように
私は、新規にイラストを作るとき、先ずPoserという3Dのアプリで下絵を作ってアタリをとっています。

私の中では、最近この方法が当たり前みたいになっちゃってるので、もし、これをせずに初めから手描きでイラストを描いたら、こんな感じになりますという事をお伝えするために、今回この絵を出してみました。

近況報告・・・

さて、前回記事を投稿させていただいてから、約1か月経過して、生存確認も兼ねての投稿をさせて頂きました。

クリエイター(作ったものを作品として成立させ、ユーザー様にご評価いただくことを目標にしている私たち)にとって、(私の)目には見えない基準?・ツボ?があると思います。
この基準を決めるのはユーザー様です!

最近、他のクリエイター様の体験版をプレイさせていただいたり、他のクリエイター様の活動状況とフォロー・コメントなどの状況を見せて頂いているうちに気持ちが動きました。

コロ・コロ・と気持ちが動く・・・お許しくださいませ;

私の中で以前、どこかで「グラフィックが…」と書いた覚えがありますが・・・それだけではなかったですね。
むしろプレイしているユーザーのツボにハマるかどうかの方が大事なんですね。

って、そんなの当たり前でしょ!?

・・・う”~ん・・・続く・・・

以上、中途半端で申し訳ありませんが、今回はそんな感じでした。

このご時世を意識した内容のつもりですので、皆様のコメントを頂けると、とても嬉しいです、…今は、それどころじゃなかったですね…

宜しくお願い申し上げます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺろりん/studio-perochu 2022/02/18 16:15

仕切り直しさせて下さい


ご覧頂いているのは、当初のヒロインです。
(はじめのころは、こんな感じのパツキン&ブルーアイのチャンネーでしたw)

今回クリスタでGIF作成をやってみました。
あれっ?クリスタだとコマ毎の時間設定って・・・以下省略^^;

内容と致しましては、絵とは全く関係ないお話になります。

今日は、スプレッドシートを開いて「カタカタカタッ」って音を立てながら
今、直面している問題に対する対策とか計画なんかを箇条書きして整理していました。

それは・・・

今般の状況は、この同人の世界をも様変わりさせたのではないでしょうか。

時の経過の中で徐々に皆同じような状況になり、「予てからの希望に挑む時が今やって来た!」と奮い立ったクリエイター志望の方達が日々挑戦の旗を掲げてらっしゃるような気がします。
勿論私もその中の一人です。

・・・なんだかゲームの序盤で登場するナレーションのような雰囲気のセリフですが、これって、今、まさに現実の話ではないでしょうか。

他人様のことや、偉そうなことをいうつもりは全くありませんが、私の場合、このことは十分に理解しているつもりで、逆に「だから早く完成させなきゃ」な~んて頭の中でループしてたのですが、そう思いながらも「何か違和感」を感じていた部分もありました。

果たしてこのまま進んで行けば道は開けるのかしら?

そんな時、こんなことが起こったのです。

9歳の自分が目の前に突然現れこう言ったのです。
「お姉さん絵下手ねぇ」って

・・・それは冗談ですが^^;

この「何か違和感」を落ち着いて考えてみました。

今は、お勉強して「腕前を上げる」ときじゃないかしら。

キャラクターだったり、背景だったり、もっと勉強できるよねって。

先にご報告させていただきました「ゲーム制作を再開いたします」について、方向性は何も変わりません。

ただ、現在こちらCi-en様で週2ペースくらいでご報告の投稿につきまして、この記事を見てくださっている皆様には本当に申し訳ございませんが、少しゆっくりなペースとさせて頂こうかなと思っています。

今更ですが、暫くの間は、
私の頭の中とこの同人の世界のことを整理して今後の計画を立て直したりしてから、お勉強中心な活動をして行きます。

次回は、何かご報告したいことがあったりしたタイミングになります。

二転三転感は否めません、本当に申し訳ございませんが、
ご理解の程どうぞよろしくお願い申し上げます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺろりん/studio-perochu 2021/11/23 22:37

本日のニュース

皆様、お疲れ様です。

今日は、「制作環境について」と題し、現場からhiroshiがお伝えしております。

といっても、ただPCとダブレットがあるだけですが。

クリエイターの皆様は、おそらく基本同じだと思います。

PCがスペシャルなものだったり、タブレットが液タブだったりと、グレード的な差はあると思いますが、基本は同じ感じではないでしょうか。

私は、ディスクトップPCがメインで動作テスト等でノートPCを使っています。

ディスクトップPCのほうは少し古いもので、ノートPCのほうは比較的新しいメーカーものです。

今日、いつものように更新チェックをしたら1件来ていたので、実行しながらノートPCの方を確認したら、なんとWindows11が降って来ていました。

内容的には、「おめでとうございます~Windows11にアップグレード出来ます、しかも無料で!」的な感じで、「今すぐにアップグレードする」か、「このまま暫くの間Windows10を使う」かの選択画面でした。

思わず「Windows11アップグレード」を選択しそうになりましたが、・・・う”~ん、次はどんな裁きが下るのだろうか?(以下自主規制)

少し大人になった私は、静かに「このまま暫くの間Windows10を使う」を選択したのでした。

皆様のPCは、いかがでしょうか? そして、どんな選択をされたでしょうか?

本日のニュースは、ここまでになります。

絵は、ニュースとは無関係です。

この絵は、ちょくちょくお話させていただいているライブラリーのレガシーファイルです。

拡大してみると、非常に雑な仕上がりになっています。

何故かと申しますと、線も含めて全て手書き状態なのです。

この絵を、レイヤー変換ボタンの処理に掛けると、「ウソでしょ?」っと一言洩れてしまう感じです。

悪い見本です。

以上、宜しくお願い申し上げます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索