投稿記事

ユミクエ(仮)の記事 (36)

ぺろりん/studio-perochu 2021/10/15 14:23

モザイクについて

皆様、お疲れ様です。

今日は、モザイクを試していました。

色々と試したのですが、クリスタでの作業は初めてで、旧フォトショでやっていたほど上手く行かず、ユーザー(私も含めて)からすれば、無くてOK、むしろ邪魔なモザイク処理・・・

これに、時間を使うことに対して、気持ちがついて行き辛かったのですが、そこは、倫理的な観点からとても重要且つ、大切なことであると、自分に言い聞かせながら、頑張りました。

渾身のモザイク

いかがでしょうか?

諸先輩方の絵を観察させていただき、ひねり出してみました。

今回、アンケートを作ってみました。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺろりん/studio-perochu 2021/10/12 18:37

RPGユミクエ(仮)ちょっとご紹介 その5

皆様、お疲れ様です。

お久しぶりでございます。

コロナは確実に収束の方向へ向かっているのかもしれませんね。

ここのところ、本業、アルバイト(ウェブ関連)ともに、今までとは明らかに違って復活しています。

私は毎日、頭から煙を出しながら、目がクルクルと廻っているような状態です。

現在一番力を注いでいるはずだった同人活動への悪影響が半端ないです。

だいぶ前に作ったテスト的なGIFアニメーションです。

Adbe Image Readyというアプリで作っています。

ダンジョンに入って、肌が露出した状態で、2番目に登場するスライムに捕まると、戦闘中にこんな感じになる予定です。

そんなつもりはさらさらないのですが、万が一何もできてない状態が連続した時のためにストックしていたものを使う時がとうとうやって来てしまいましたw

泣き言はこの辺にして、気を取り直して頑張りますので、宜しくお願い申し上げます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺろりん/studio-perochu 2021/10/01 22:43

着エロ

お疲れ様です。

すっかり涼しくなりましたね。

でも、明日からまた暑くなる?様なことをお天気予報でいってました。
皆様、お体ご自愛くださいませ。

さて、本日私は、着エロについて考えておりました。

脱ぐまでのアプローチ・・・当サークルは、こういうところを大事にしていきたい。




なんて、難しい課題を自分に課しても、なかなか上手く表現できません。

ご飯に例えると「見た目」と「味」とでも言いましょうか?

「美味しかった」話はよくしますが、「美味しそうだったよ」って話はあまりしませんよね?

そんな話をするのは、テレビとかで「美味しそうなもの」を見ただけで、実際には食べれなかった場合くらいでしょうか。

「お食事をする前」と「食後」でも、同じことが言えるかもしれません。

人の脳に、結果として残るのは、「味」ですよね。

私たちが情熱を注いでいるゲーム(エロ)にも、どこか共通点があるのではないでしょうか?

秋なので、ちょっと物思いにふけちゃってみました。

今回も、地味で、少し脱線気味な投稿にて申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺろりん/studio-perochu 2021/09/28 14:48

レガシーの復活!?

皆様お疲れ様です。

初めに申し上げておきますが、今回の投稿内容は現行のフォトショップをお使いの方には、全く不要な情報ですので、現行のフォトショお使いの方は大変申し訳ございませんが、スルーでお願いいたします。

今回の投稿内容は、Windows10の大型アップデート(2020年4月版)にて、それまで使っていたフォトショ(古いバージョン)がお亡くなりになられたため、仕方なく行っているMicrosoftプレゼンツの罰ゲーム的な作業のお話しになります。

当初は、フォトショおんりーだったので、いわゆる「この世の終わり」を感じました。
膨大な作り掛けの絵を前に私は、只々涙を流しました。

それくらいのショッキングな出来事から、立ち直るまで、かなりな時間と涙を消費しましたが、ようやくこの世に生きて戻って来れました。

では、本題のお話しを進めますね。

最近、フォトショからクリップスタジオペイントへのデータ(psd → clip)変換という地味な内容を中心に作業しています。

変換とか言ってしまうと、どこかボタンを押したら「何という事でしょう!ボタン一発で見事に変換されました!」的なものを想像される方もいらっしゃるかと思いますが、残念ながらそのボタン私には見つけられませんでした。
(でも実は私が知らないだけで、「いや、いや、そんなの皆知ってるけど」といった場合は、コッソリと教えてくださいね。)

元データの状態にもよりますが、状態が思わしくない場合は「新規に作り直すよりは、早いかな」程度の時間が掛かります。

色レイヤーに関しては、何もせずともそのまま使えます。

問題なのは、線です。
アプリの中に持っている情報の形式が異なっているためです。

該当レイヤーを右クリックして出てくるツールメニューから「レイヤーの変換(H)」っていうボタンを使うのですが、元のデーターからの影響が派手に出ます。

何故こんなことしてるの?かと申しますと、突然降って来た神の裁き(Ver.2004)で、その時作りかけていたラフ寄りの絵が沢山あったためです。

「ゲーム制作中の副産物・予備軍」とでもいうべきでしょう、絵描いていて「なんかこれって前に描かなかったっけかしらん?」などと思ったときに探す感じです。
一から描き起こすのと違って、意外と早く結果が出ますので…

これが、ラフ状態の元絵


ちょっと手を入れると、こんな感じになります。

最近このライブラリーを検索する機会が多くなったので、地味な作業を集中してやっつけています。

また、この様なことでお困りの方で、追加の情報等が、ご入り用の場合はコメントにてお知らせ下さいね。

今回は、製作中のゲームの話ではなく、申し訳ございませんでした。

宜しくお願い申し上げます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺろりん/studio-perochu 2021/09/10 18:10

RPGユミクエ(仮)進行度のご報告 その3

皆様、お疲れ様です。

今週の月曜日・火曜日とサラリーマン的な休日だったので、同人活動日&投稿の大チャンス!と意気込んでいたのですが、実は月曜日は2回目のワクチン注射の日、火曜日は副反応対応日といったスケジュールになっており、残念なことに今回の副反応が予想外に激しく、結果的には二日間ともロスタイムとなってしまいました。

肩(うったところ)の痛み・腫れ、発熱(37度台なので大したことはないですが)、全身の倦怠感、軽度の味覚障害、喉・鼻の違和感などなど・・・

しかし、この副反応もようやく峠を越え、今日は晴れて、待ちに待った同人活動(肌を見せた状態で男性モブキャラと接触した際のイベント絵の制作)ができました。


そんな訳で、構想段階の絵で恐縮ですが、皆様に見て頂こうと思いアップいたしました。

今回は、下着と全裸差分です。

他に下着破損状態もあるのですが、構想段階なので割愛しました。

このあとは、オッパイと〇〇○をいじられる簡易アニメーションにする予定です。

「男の腕」「いじられている部分」「表情変化」などのコマを作り、タイミング調整をとりながら書き出していく工程へ進む予定です。

以前どこかで書きましたが、ツクールのコモンイベントの中で「ピクチャーを表示する」とか「タイマーの設定」等のコマンドを組み合わせて作る「パラパラ漫画」的な原理のものでやっています。

新しいツクールでは、イベント内任意の部分・タイミングで動画ファイルを再生するような高度なこともできるようですが、今使っているツクールはVXという、だいぶ前のバージョンです。

新しいバージョンのツクールを手に入れ、移行するという選択肢もあるのですが、費用も勿論、何より、使いこなせるようになるまでのロスタイムがネックになります。

環境的には、RGSS2(Rubyゲームスクリプティングシステム2)が、JavaScript(WEB開発などで標準的に使われているスクリプト)へと変わった点は私にとっては逆に美味しいところです。

また、ゲーム解像度も魅力ですよね。

でも、できる事や性能が飛躍的に向上するという事は、今迄の慣れた環境も一転変化するため、それなりのお勉強時間が必要という事になります。

なので、この「費用・時間」の捻出に関しましては、先ず今回の処女作を今の環境(RPGツクールVX)で完成・発表し、その対価を頂けた暁の計画と致します。

といった感じで、本日はこれにて失礼致します。

宜しくお願い申し上げます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索