ぺろりん/studio-perochu 2021/09/10 18:10

RPGユミクエ(仮)進行度のご報告 その3

皆様、お疲れ様です。

今週の月曜日・火曜日とサラリーマン的な休日だったので、同人活動日&投稿の大チャンス!と意気込んでいたのですが、実は月曜日は2回目のワクチン注射の日、火曜日は副反応対応日といったスケジュールになっており、残念なことに今回の副反応が予想外に激しく、結果的には二日間ともロスタイムとなってしまいました。

肩(うったところ)の痛み・腫れ、発熱(37度台なので大したことはないですが)、全身の倦怠感、軽度の味覚障害、喉・鼻の違和感などなど・・・

しかし、この副反応もようやく峠を越え、今日は晴れて、待ちに待った同人活動(肌を見せた状態で男性モブキャラと接触した際のイベント絵の制作)ができました。


そんな訳で、構想段階の絵で恐縮ですが、皆様に見て頂こうと思いアップいたしました。

今回は、下着と全裸差分です。

他に下着破損状態もあるのですが、構想段階なので割愛しました。

このあとは、オッパイと〇〇○をいじられる簡易アニメーションにする予定です。

「男の腕」「いじられている部分」「表情変化」などのコマを作り、タイミング調整をとりながら書き出していく工程へ進む予定です。

以前どこかで書きましたが、ツクールのコモンイベントの中で「ピクチャーを表示する」とか「タイマーの設定」等のコマンドを組み合わせて作る「パラパラ漫画」的な原理のものでやっています。

新しいツクールでは、イベント内任意の部分・タイミングで動画ファイルを再生するような高度なこともできるようですが、今使っているツクールはVXという、だいぶ前のバージョンです。

新しいバージョンのツクールを手に入れ、移行するという選択肢もあるのですが、費用も勿論、何より、使いこなせるようになるまでのロスタイムがネックになります。

環境的には、RGSS2(Rubyゲームスクリプティングシステム2)が、JavaScript(WEB開発などで標準的に使われているスクリプト)へと変わった点は私にとっては逆に美味しいところです。

また、ゲーム解像度も魅力ですよね。

でも、できる事や性能が飛躍的に向上するという事は、今迄の慣れた環境も一転変化するため、それなりのお勉強時間が必要という事になります。

なので、この「費用・時間」の捻出に関しましては、先ず今回の処女作を今の環境(RPGツクールVX)で完成・発表し、その対価を頂けた暁の計画と致します。

といった感じで、本日はこれにて失礼致します。

宜しくお願い申し上げます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索