投稿記事

R-18の記事 (45)

ぺろりん/studio-perochu 2022/01/25 15:05

VRoid Studioでショートアニメーションを作ろう! その4

皆様、お疲れ様です。

アニメーション作成企画の第4回になります。

当初自分でも無謀?って思ってましたが、行けそな気がしてきましたw

今はすっかり慣れ親しんだクリスタに感謝です。

今回のGIFファイルですが、コマは2個です^^;

取り急ぎ、皆様にもこの状況を見て頂きたくて、投稿させていただきました。

一応体全体の微小な動きと、目を閉じてみました。

拡大してみると、雑な仕上がり(下半身の影レイヤー連動不足)で、お見苦しく申し訳ございませんが、ここまでの所要作業時間は30分程度でした。

不具合箇所は後程修正予定です。
下半身の影連動は修正しました。

まだまだ、頑張りますので、応援の程、宜しくお願い致します。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺろりん/studio-perochu 2022/01/21 19:15

VRoid Studioでショートアニメーションを作ろう! その3

皆様、お疲れ様です。

アニメーション制作方法企画第3段になります。

一コマ目の作成手法の模索として、私の最も得意な「ザ・適当」にて仕上げてみました。

膨大なコマ数を作成する予定なので、一つ一つに時間を掛けると大変なことになると思いますので、得意技の適用を試みました。

いかがでしょうか?

今日はこのあたりで、失礼いたします。

宜しくお願い致します。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺろりん/studio-perochu 2022/01/18 18:37

キャラクターの基本設定更新

皆様、お疲れ様です。

今回、VRoidとUnityを使ったイラストやショートアニメーションの作成にあたってキャラクターの基本設定を統一する意味で更新しようと考えました。

何のことかといいますと、今までほとんど動くことがなかったキャラクターをガンガン動かそうとするにあたって髪型とかオッパイとか・・・激しく動くパーツの形等を刷新しようとしました。

そこで現在、手を付けているシーンのヒロイン画像に実際に適応してみました。
この画像はまだ動きませんが、以前ご紹介したゲーム内でセクハラを受けるシーンのものです。

また、実際の作品発表時のことを想定して、アンダーヘアも作成してみました。

以前の設定から変えたのは、髪型、オッパイなどです。

今日は、この辺で失礼します。

宜しくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺろりん/studio-perochu 2022/01/14 17:16

VRoid Studioでショートアニメーションを作ろう! その2

お疲れ様です。

前回の続きになります。

お見苦しいと思いますが、作業中の画像です。

クリスタにてパーツ毎に部品を用意したところ(まだトレース状態)です。

図形の変形・回転を駆使して微妙な動きを作っていこうとしています。

前回のアニメーションをキーフレーム毎に書き出したら、なんと80枚くらいになってしまいました。

効率の良い手順を模索しながらのトライを行っていきます。

中途半端で申し訳ありませんが、一旦ここでアップさせていただきます。

宜しくお願い致します。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺろりん/studio-perochu 2022/01/11 16:22

VRoid Studioでショートアニメーションを作ろう!

皆様お疲れ様です。

前回の投稿で「出力した画像をもとに絵を描きます。」と書きましたが、
そこはまだ着手できておらず申し訳ありません。

今日も前回に引き続き下絵となる出力画像の続きになりますが、
今回はショートアニメーションを作成してみました。

この子はクレジット表記を含めてありがたいオールフリーなので作者様等の情報は特に記載しませんでした。

いかがでしょう?、いい感じになっていると思います。

この後は、動画ファイルからコマ毎の画像を取り出して、下絵として自分絵を描けば手間と時間が掛かりますが、バランスばっちりの手書きアニメーションが仕上がるかなって感じです。
こちらのほうも、時間と相談しながら進めてみたいと考えています。

このショートアニメーションを作るのに必要な時間は、わずか5分位でした。
(VRoid Studioを起動→キャラクター選ぶ→「爆笑」のアニメーション適用→表情変更:悲しい50%と驚き50%→動画録画)

使ったアプリはVRoid StudioとB’zレコーダーのみです。
(有償版:B’zレコーダーの部分は、お手持ちの録画アプリもしくはフリーソフトへの置き換えも可能かと思います)

わずかな時間で、このクオリティって凄いですよね?!
体中がピクピクと繊細に揺れて、特にオッパイとか、とてもリアルな感じですよね。

ちょっと追加しました。


オッパイの動きイイ感じ。

今日はここまでで失礼いたします。

以上、よろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索