モッチ 2022/08/05 12:15

ブルーアーカイブってなんぞ?

音声作品を作っているのに
ブルー アーカイブの存在すら知らなかった私。

同人サークルがシリーズで音声作品を出しているのだと
思っていたがどうやら株式会社がゲームを作っていてその
派生商品として音声作品を出しているようだ。

飲食店が自作アパレルを作りのシャツを出しているようなものか…

若手声優と幼い見た目のキャラクターのイラストはカッコよくも
可愛くもある

ブルーアーカイブは同人サークルと違い自社ゲームで既に固定客を
つけておりその影響力で音声作品が売れている。

なので普通のサークルと違いタグのジャンルで勝負していない。

そこを分かっていないで似たような作品を作ると失敗しかねない。

正直若手声優ならどの方でも質はあまり変わらないと思う。
私の作品も質は劣っていないと思っているがゲーム作品の既存の世界観と認知度が
違う。
ブランディングの力を馬鹿にできない。

自分がいくら頑張って作っても買ってもらえないと良さは伝わらないし、
戦略をまねれる部分は真似するしかない。
そう思った今日この頃です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索