投稿記事

ダンジョントラップの記事 (9)

RAVE-N 2021/12/19 20:32

12月の進捗状況③

こんにちは。RAVE-Nです。
12月中旬になって急に寒くなってきましたね。
寒いです。極寒です。ゴッサム。ゴッサムシティです。

手が凍り付いてキーボードが打てません。
おわりだ…。(BLEA〇Hの画像)


石化時の瞳の光彩切替機能実装

以前の記事でも話題にしましたが、
固め界隈では石化時の「瞳の虹彩有無」の好みが分かれます。

※ 石になったときに瞳の虹彩まで石になるか、
  虹彩部分の色は残っているかの違い。

これは、どちらが正しいというわけではなく、
個人の性癖によって左右されるものであり、
どちらにも違った良さがあるのですよね。

私は見た目に可愛らしさが残った「虹彩有り」の方が好みですが、
「虹彩無し」が嫌いなわけではありません。

「虹彩無し」は石化したときのリアリティが増し、
より一層「石になってしまった感」が出て興奮しますよね。


なので


『とわすく』ではどちらも楽しめるように、
瞳の虹彩切替機能を実装しました。

石化/黄金化のような、身体自体が変化する固めのみ、
瞳の虹彩有無を切り替えることが可能です。

※ 粘液固めや氷漬けのような、身体の表面が固まる状態異常は、
  どんな設定でも「瞳の虹彩有り」となります。

「石化お守り」というアイテムを使用することで、
マップ上であればいつでも切り替えることが可能です。


Q. お守りなのに石化を防げないの???

A. 瞳まで完全に石になるのを防ぐ軽減効果があるよ!
  という、ノノにとっては全く意味のないアイテムとなります。
  これにはノノもがっかり…。


ちなみにこのアイテムの効果は戦闘中に限らず、
マップ上のトラップ敗北シーンにも影響します。

なので、好きなシーンの直前で設定を変更して、
どちらの表現も楽しむことが可能です。
(完全に固められなければ)


瞳の虹彩有無の描き方について

以前、Twitterでは

「虹彩を無くした場合、
 どうしても可愛くならないッ!!」

と嘆いておりましたが、その際に色々とアドバイスをいただき、
自分なりに改善した結果、以下のようになりました。


<虹彩有り>

 

<虹彩無し>


 
虹彩無しの場合は、目全体を「ただの球体」と考えます。
まつ毛はアニメ調の描き方を残しつつ、
その中の瞳を球体のような質感で描くことを心掛けました。

当初は虹彩無しでも「可愛らしさを残したい」と思っていましたが、
やはり、イラストは顔が命といっても過言ではないというべきか、
虹彩がないと「可愛らしさを残す」ことは不可能と判断しました。

その代わり「如何に無様な状態になっているか感」を強め、
ただの石像になってしまって動けない様子が
表現できればいいなぁと思っています。


石化トラップ

前回は凍結トラップを紹介しましたので、
今回は石化トラップを紹介します。

こちらは石化ガスに触れてしまうと石になってしまうという、
典型的な石化トラップとなります。

こだわりポイントとしては、
悪魔城ドラ〇ュラ的なレバガチャ石化を再現しようとしました。

ボタンを押す度に石化した上半身が少し動き、
煙を起こしながら石の欠片が飛び散る。
必死に抵抗している感が出て、とっても好きな演出です。

凍結トラップと同様に、石化中は徐々にHPが減り続け、
HPが0になると意識がなくなり、完全に石像と化してしまいます。

石化トラップ自体は石化ガスの他にも用意していますので、
どんなものかは、お楽しみにお待ちいただければと思います。


今週のノノ

ふむれに描いていただいたとわすく関連の
イラストのストックが溜まってきましたので、
今週も紹介させていただきます。

ふむれのイラスト

毛布でぐるぐる巻きにされて眠ってしまったノノ。
冬ですしね。毛布でぬくぬくしたいですよね。
とっても幸せな光景でした。


最後に

固めダンジョンの作成具合も順調です。
ダンジョントラップや敵の配置等も進み、
ダンジョンっぽさが増し増しになってきています。

ただ、年末にかけて「どうしても作りたいもの」が出来たので、
今はそれを一生懸命作っています。とっても楽しい('ω')

これは『とわすく』本編にも導入予定で、
ミニゲーム的なものになると思いますが、
12/31(金)の公開を予定しています。

また、先週の記事で話題にしていた制作物は、
12/21(火)にTwitterで公開予定なので、
そちらも是非見てね!

ノシ

  • アイコン
    aoxola ID00178893
    石像にコインいっこいれる

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

RAVE-N 2021/12/12 21:18

12月の進捗状況②

こんばんわ。RAVE-Nです。
12月は注目している同人ゲーの発売が沢山あり、
インプットが追いつきません。とても幸せな月。

沢山良いものをインプットしつつ、
アウトプットで成果も出せればいいなと思っています。


固めダンジョン制作状況

今週も引き続き固めダンジョン作成がメイン。
大雑把に言うと、マップの作成が完了しました。

ただ、マップ上のイベントはほぼ空っぽなので、
ここからトラップやらイベントを肉付けしていくところです。

ここが何気に楽しいところなのですよね。
嫌がらせを仕掛けるのが大好き。

ひねくれてる。

ただ、嫌がらせと言っても、
ストレスが溜まらないような設計を心掛けています。

そして、先月ご紹介した通り、
固めダンジョンには2人のボスキャラが登場します。

そのため、ダンジョンも「西の塔」「東の塔」の2つに分かれ、
それぞれの塔を自由に攻略する形式となります。

また、それぞれの塔に仕掛けられたトラップも異なり、
メドゥーサのマナが居る塔は「石化トラップ」
雪女のシオンが居る塔は「凍結トラップ」
ボスの特色に合わせてトラップを用意しております。


冷凍庫トラップ

そんな「東の塔」を管理する雪女のシオンは、
捕えた人間を冷凍保存する「冷凍庫」を用意しています。

冷凍庫は身体が凍り付く程の冷気が漂っており、
入ってしまった人間はたちまちカチカチに凍ってしまいます。

シオンはそんな冷凍庫に人間を冷凍保存し、
カチカチに固まった人間から魔力を吸います。
(コイツら自分の領域に入ることを悉く拒むな)

そんな危険な冷凍庫ですが、
意図せず冷凍庫に入れられてしまうトラップがあります。

冷凍庫に入ってしまい、すぐに凍り付いてしまうノノ。
魔力を振り絞って凍結状態を解除するも、
部屋の出口を探して彷徨い続けるうちに、再び凍り付いてしまう…。

何度も凍らされて、徐々に体力が減っていくノノ。
…やがて体力がなくなり、他に凍り付いた人間と同じく、
ただの氷像と化してしまい、二度と目覚めることはなかった。


体験版 ver.0.0.5とは

前回の記事の最後に体験版 ver.0.0.5配布のお話をしていましたが、
これについては、もう暫くお待ちください。

具体的な事を言うと、矢印QTEの妨害処理を予定しており、
何重にも平行処理を重ねた状態で、処理落ちせずに動くのか
他環境での動作確認を行いたく、固めダンジョンの敵キャラを
1体だけ公開しようと思っています。

これについては、ダンジョンマップが完全に完成した後、
テスト用の環境を作成して公開する予定なので、
12月~1月の公開になると思います。


今週のノノ

ふむれに描いていただいたとわすく関連の
イラストのストックが溜まってきましたので、
今週も紹介させていただきます。

ふむれのイラスト


固めダンジョンに登場する敵キャラクターと戯れるノノ。
泥を投げられ、チョコをかけられ、頭から呑まれて…
とっても和やかな光景ですね。

最後に

今回はダンジョンマップの作成進捗の報告となりました。

実は言うと、今週はお絵描き欲が非常に高く、
ダンジョン作成とは別にやりたいことがあり、
それに時間を割いていたので進捗率は悪めです。

時間を割いていたものについては、
とわすくの開発にも少し関係のあるものなので、
12/21にtwitterで公開予定でふ。(Ci-enでも後々公開します)

ノシ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

RAVE-N 2021/12/05 16:50

12月の進捗状況①

こんぬつは。RAVE-Nです。
12月に入りましたね。今年もあと1ヵ月。

ゲームを作っていると、1ヵ月があっという間に感じます。
そんな今日この頃の進捗状況の報告となります


 

固めダンジョンの敵キャラ作成状況

今週はダンジョンマップの作成に着手しつつ、
敵キャラの最終調整がメインになっていましたね。

それぞれのやられ演出は完成していたのですが、
抵抗時の演出や、敗北時の演出等の作成が残っていたので、
そのあたりを重点的に作成しておりました。

そんなこんなで、現在は雑魚敵6種と中ボス2種が全演出完成。
ボス戦は戦闘バランスを考えながら調整中となります。
エリシャ戦で不評だった部分を考慮しつつ、難航しています…)

前回の触手ダンジョンでは、敵キャラを作成してから
回想部屋の設置する作業を後回しにしていたため、
回想部屋のフラグ管理がボロボロになる失態がありました。。

なので、今回は敵を作成したらすぐに回想部屋を実装しています。
それでもフラグ管理ミスがあったら、魔界に旅立ちますね。


バトル中の変身解除

とわすくでは、ボスの敗北シーンで魔力を全て吸い尽くされると、
変身解除して無様な姿で最期を迎えるパターンが定型です。

ただ、「固め」やられの場合はどうにも変身解除をうまく使えない。
(身体が石化/黄金化した状態で変身って解除するの…?)
と、作ってる最中に疑問に思ってしまい、闇を見ました。

そうだよなぁ…身体が変化してるから、
そのままの形状から変わらんよなぁ…

そんなこんな考えながら出た私の結論は、

「身体自体が変化する固めでは、変身解除できない」

です。

物理的に一度固まったものの形が変わるのはやはりおかしい。
それならば、身体の表面が固まる固めなら変身解除は可能…?

< 変身解除したモブみたいなノノ 凍結ver >

 

< 変身解除したモブみたいなノノ 氷漬けver >

ということで、「凍結」「氷漬け」の敗北において、
変身が解除してしまう演出を追加しました。

改めてみると、ノノ(黒崎のの)はモブみたいなキャラなので、
「戦う力のないただの少女」「残酷にやられてしまう」という、
少し変わった見方でも楽しめるのではないでしょうか。

戦うヒロインが魔力を吸われて、
戦う力のない姿に戻っちゃうシチュエーション is 好き。


雑魚敵作成のおまけ

これは雑魚敵作成中に起きた意味不明な状況。

敵の攻撃イベントをコピペ改変していると、
たまにこのようなカオスな状況が発生します。
情報量が多い。


スライムダンジョンのトラップ

これも即興で作成したオマケみたいなものですが、
スライムダンジョンにもトラップを作成しました。

頭上から落ちてきた巨大スライムに包まれ、
全身を柔らかい粘液で揉みしだかれて力を吸収されてしまうノノ。

巨大スライムのキャラチップは王国興亡記様(https://ameblo.jp/makapri/)の素材となります。
ちーずどんのキャラチップに使えそうな素材を探しているときに、
こちらのスライムを見つけて、トラップにも使わせていただきました。

このどろどろ感がたまらんですね…。


今週のノノ

今週もノノを描いてくださった方の、
素敵なイラストをご紹介いたします。

ぽーさんのイラスト

https://twitter.com/ksr_ksks/status/1466971336945942531?s=20

複数の吸い付きヒトデに吸い付かれて、
じゅるじゅると魔力を奪われてしまうノノ!

下半身、胸、首筋と色々な部位から吸い付かれて、
力が抜けてしまう様子が伝わりますね!


ふむれのイラスト

念願のタコ焼きを食べることが出来たからすさん。
ノノは魔物を食べることに抵抗があるため、
力尽きたタコさんを憐れむ目で見つめるだけでしたとさ。


最期に

今週の進捗状況の報告は以上となります。
モリモリ作業を進めておりますので、このペースなら
予定通り12月中には固めダンジョンが完成する見込みです。

来週は新しいQTEの妨害処理落ちが発生しないか、
負荷テストを含めて体験版(ver.0.0.5)の配布を予定しています。

あくまでも予定なので、配布の目途が立ったら、
Twitterでお知らせすると思います。

ノシ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

RAVE-N 2021/09/30 21:22

9月の進捗状況③

こんばんは、RAVE-Nです。
9月も終わりなので、進捗状況をちょこっと報告いたします。


ダンジョントラップの実装

ということで、ダンジョントラップですって。

触手ダンジョンの雑魚敵もボスも実装がほぼ終わり、
素材を使ってダンジョン作成を行っていましたが、

何か足りない。

と感じ、ダンジョントラップの実装に辿り着きました。
スライムダンジョン作成時にも、実装したいと思っていたのですが、
具体的な案もなかったので、とりあえずドットを打ってみました。

これだけ見ると、球体拘束のようにも見えますが、
触手(?)に包まれているシチュエーションと見てください。

こんな感じなります。
もがくときに汗が見える演出とか好きなので、拘ってまふ。
(全体的な演出は本実装時に変わる可能性があります)

夢を見る島のライクライクや、大貝獣物語のバイオベース的な、
首から下を包まれてもっちゅもっちゅされるトラップです。

こういうの好き。


ダンジョンの途中には、魔界に迷い込んでしまった人間が囚われ、
魔力を吸い取られて触手と一体化している姿を目の当たりにします。

事前に主人公以外の犠牲者を見せることで

「えっ、もしかして主人公もこんな風にやられちゃうの???」

ってわくわく感が出せるのは良いですよね。


もちろん、ノノちゃんも同じ目に遭います。

魔力を全て吸い取られると、最終的に身体は触手と一体化してしまいます。
あ、これバイオベースでみたやつだ。


このトラップ、そこまで時間をかけずに実装することができたので、
スライムダンジョンにも何か実装しようとは考えています。

私は立ち絵がなくても、ドットでのやられで十分楽しめちゃうので、
多分、SFCくらいのドットゲーでときめいていた方向け。

伝わって。


進捗状況と今後の予定

しばらくはダンジョンマップの作成がメインになります。
その後は雑魚敵とボスを何度も見返して、テストに入ります。

やられ演出面で自分が「そそらない」と思った部分は改良していきますが、
そのときのテンションと精力によります。何それ。

当初の予定通り、10月の中旬には触手ダンジョンが完成しそうですが、
それまではあんまり面白い情報も出せそうにないので、
次回の更新時には触手ダンジョンに出てくる
雑魚敵の情報を1つ出そうかと考えています。


それでは、また次回。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 »

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索