リーフジオメトリ 2022/06/24 18:41

■イノセントルール:基本情報

今回は『イノセントルール』の基本的な情報をお伝えし、同時に今後の予定や進捗報告も行います。


ゲームの流れ

『イノセントルール』のゲーム全体の流れは『SEQUEL』シリーズとも『アサイラム』とも異なっています。

シナリオ進行

個性的なキャラクターたちのもと、明瞭なシナリオ進行があるのは『SEQUEL』シリーズと同様ですが、同作ほどリニアな作風ではなく、プレイヤーが進める順を選択できる自由度があります。かといって『アサイラム』ほど混沌とした探索範囲でもありません。過去作で例えるなら、『SEQUEL kludge』で東部と西部どちらからでも攻略を始められるようなイメージです。

この緩やかな自由度により、少し手強いところから先に攻略し始め、強力な魔物を仲間にしてから他の場所を有利に進めていくといったような遊びができるようになっています。

自由度に対する調整方針

探索の自由度が高かった『アサイラム』では、味方側の成長要素を控えめにすることで全体のバランスを調整していました。『イノセントルール』はそれとは真逆の方針を取っており、仲間を好きなだけ育成して好きなように遊んでいただこうかと思っています。もちろん厳密なバランスのもと戦闘に挑戦したい方は従来通りのプレイで楽しむことができますが、そのバランスをあえて崩せるような方向性としています。

難易度調整

上記のようなシナリオ進行の自由度と調整方針により、本作では戦闘難易度の調整機能を廃止しています。難易度については『アサイラム』のシナリオモードのようなものを導入する案もありましたが、あちらは評判がよくなかったため、思い切って丸ごとなくしてしまうことにしました。

これまでの作品をカジュアルモードで遊んでいた方にとっては手ごわい作品になるかもしれませんが、前述の通り制限の薄い育成要素があるため、完全に手詰まりになることはないのではないかと思います。またそうなる可能性のある戦闘は、敗北してもシナリオが進行するように制作する予定です。こちらはまた実例をもとにいずれご説明します。


今後の予定と進捗報告

今後の更新と現段階の進捗報告を行います。

情報公開

これまでと同様に制作と並行して順次情報を公開しますが、仲間になる魔物についての情報は、その多くを配信まで伏せる予定です。これは単純に実際にプレイした上でのお楽しみとしたいためです。

デモの公開

制作ツールが変わってから初のRPG作品ということ、そして前作『L.Depth』と比較すると導入されているプラグインの数がとても多くなっていることから、早い段階での充分な動作確認が必要だと認識しています。ですのでそう遠くない内に、まずは支援者の方に向けてデモを公開する予定です。その時には動作確認にご協力いただけると大変助かります。

なお、デモは機を見てフォロワーの方、そして全体に公開していく予定ですので、支援しない限りデモをプレイすることができないということはありません。最初に支援者の方向けに公開するのは、初期のバージョンは不具合が多いであろうことを考慮して単純にプレイ人数を絞りたいからです。

配信予定日

流石に今の段階ではなんとも言えないのですが、少なくとも今年中に配信されることはありません。これまでよりも制作に時間が必要な作品となっているため、来年もどうかという感覚です。とはいえ個人的な目標としては、来年中にはと考えています。

進捗報告

体験版として遊べる範囲の完成が見えてきた程度の状態です。まだ基礎工事をしているような部分もあるため、進捗率は10%に満たないくらいです。なお、デモではこの体験版範囲を公開する予定です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索