もーが/ソルネア 2018/12/01 01:16

サイドストーリー 完成までの進行計画を書き記す

サイドストーリーの完成までの計画を書き記しておきます。
ここに書いておくと思考が整理されますので。Twitterではダメダ。

現在、本編、EDで使用する下書きが22枚終わりつつあるのでとりあえず完成させます。

その後、立ち絵の表情差分を終わらせて、会話文のフェイス画像を作成します。
フェイス画像を入れながら、ストーリーの会話文を修正していきます。

そしてCGシーンのテキストを先に書いてしまいます。
テキストを確定させると、CGの差分や作業量が見えるからです。

ゲーム部分は、敵の特性と攻略法を考え出すだけなので、完成までジリジリとやっていきます。

ゲーム部分とテキストが終わったら、CGの清書をやります。
本編とEDに必要なCGを描き切って組み込んだ段階で、とりあえず発売するか
クリア後の追加分をやりきってから出すか考えます。

文字で書いてると、2月発売になりそうな感じですね。
エリクシルから結局1年。製作自体は5カ月くらいなんですけど。

全体のCG構成が、敗北CG→サブキャラのレ○プ脂肪→EDでの和or奴→クリア後部屋での和
となっております。

敗北と凌○により穢れたプレイヤーの心が、EDとクリア後の部屋で浄化される流れになりますね。
クリア後の部屋は、やはりイチャイチャに。

最近、思考の合理化に取り組んでいて、迷いや不安を消し去る為の思考回路に切り換えております。
始める前に、沢山考える。決めたらやりきる。途中の迷走や不安は、決め切れていないから生じるのだと気づきました。

エリクシルを迷走しながら完成させた成果が、今になって現れております。
おかしな迷いが消えて力をフォーカス出来るようになってきたので、作画もススッと進むようになりましたね。

メチャメチャ長く描きましたが、完成が見えてきたのでちょっと嬉しいのです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索