人間ベーシスト 2023/05/01 20:41

第一回NTR作戦会議

NTR.CASE03ヒロイン案

はい、前回から多少ブラッシュアップしました。


この子の名前は、『ツボミ』か、『ツクシ』のどちらにするかで
迷っています。

性格は
「べ、べつにあんたのことなんか好きじゃないんだからねっ!」
とか言ってしまいそうなツンデレキャラにしようかと。

素直になれない子ってかわいいですよね。


ところで今、ヒロイン案を変更するかどうか迷っています。
というのも、このキャラもかわいいのですが、
一目見てツンデレとわかるかというと、
そうでもないと思うのです。

ツンデレとはっきりわかるようなデザインに描きなおすかもしれません。
ロングヘアーで釣り目のキャラになるかも……


こちらが前回の画像


眼と髪のハイライトの追加と、髪の色と影の色を微調整しました。
あと彩度を全体的にほんの少し落としました。
色ってめちゃくちゃ難しい……

第一回NTR作戦会議

えー、ただいまより第一回NTR作戦会議を始めます。
今回の議題は『当サークルのNTR.CASEシリーズをどう売るか
(新作をどんな寝取られにするかじゃないです)

先日ネットでとある話を聞きました。
ざっくりいうと、モノを売るときは
面白いかどうか以前に、知られているかどうかが重要だという話です。

これまったくぼくにも当てはまる話だと思いまして。
考えてみれば当たり前なのですが、
そもそも存在を知られていなければ、
面白いかどうかなんてなんの意味も持たないんですよね。

これまで、
なんとなく面白いものを作れば勝手に売れてくれるのではないかと思ってました。
でもそんなわけはない。

そもそも、エロゲーって口コミがあまり期待できない。
仮に話題にしたくなるほど面白くても、なかなか話題に上げにくいモノですし。

つまり、面白い物を作るのと同時に、存在を知られるための努力も
必要である、と。

でも、エロゲーってどうやって広告するんだ?

とにかく目立たなければいけない。というのは分かったのですが……

少し考えて思いついたのは
・超美麗なイラストをCienなどに貼り、興味を引く
・アイデアのあるイラスト、ゲーム画面で興味を引く
・大きな割引で目立つ


超美麗なイラストはぼくの画力じゃ無理ですね。
ただ、なんらかの性癖というか、方向性を決めて
一点突破するのはぼくでも現実性があるかもしれないと思っております。

アイデアのあるイラストは、これもできるかもしれないですが、
アイデア……思いつけばいいけど……
最近だと、NTR教室という作品のサムネイルは斬新でしたよね。
あれはすごいアイデアだと思いました。

最後の大きな割引きで目立つというのは、これは今すぐにでもできます。
そのうちやりたいと思っています。
(ただし新作であるNTR.CASE02は半年は大きな割引はしないつもりです)
ただ、現在80%OFFのゲーム作品を検索すると626件ヒットするんですよね。
果たして、この数の中、どれほど手に取ってもらえるのか……
とりあえず、やってみて効果を見てみたいと思います。

NTR.CASE02販売中

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索