人間ベーシスト 2023/05/29 20:16

やっぱり寝取られは『夏』だよな

みなさん、前回の記事ではアンケートのご協力ありがとうございました。

アンケートを公表してから最初の方は、
なんとなく語感で入れた寝取られカーニバルが
12パーセントくらいとってて「おいおいマジかよ」
カーニバルってなんだよって思ってたんですが、
無事5パーセントまで下がってよかったです。
寝取られがあちこちでおきまくるゲーム、みたいなのを想像したんですかね?
そうすると一件一件が軽くなるので、個人的にはあんまりかも。

寝取られカーニバルと寝取られブラックホールは
よくわからないもの、という枠だったのですが、
やはりどちらとも低かったですね。
わからないものよりもわかるものにひかれやすいということなのかな。


寝取られほのぼの日常もの

こちら、仮タイトルを描いてみました。
ツイッターで先に挙げたものをもう少し改良したものですね。
顔だけラフのままなのですが、間に合わなかったということで……

先週のアンケートの結果で、寝取られほのぼの日常ものが
ほぼ50パーセントを取ったので、
今まで作っていた魔法少女ものは凍結し、
今後はこちらを作っていくことにします。
魔法少女ものを期待していた方はごめんなさい!
なお、魔法少女物で開発していた要素のいくつかは引き継ぎます。
SNSとかね。

作品の雰囲気はこんな感じです。

・のどかな田舎 田んぼ
・入道雲
・打ち寄せる波
などをイメージして作りました。

実は先に作曲をして、その曲にあったシナリオを考えるという手順を
取ることがありまして、
NTR.CASE02になんで戦闘があるのかというのも、
先に最後の戦闘曲を作ってしまったからというのがあります。

今回も、この曲にあった雰囲気の村を作っていこうと思います。


あとは、仮タイトルにあるとおり、
ムービーが絡んでくるシナリオにしようと考えています。
こう、いきなりスマホに動画が送られてきたりしてね……
(実際に動画をゲーム内に収録するわけではないです)


寝取られデスゲーム2について

それと、アンケートにあったPUBGのRPG版という案ですが、
こちらもアンケートが中々好評だったというのと、
個人的に作ってみたいなという思いが高まってきたので、
合間合間に並行して作っていきたいと思っています。
(ひょっとしたら気づいたら自然消滅してるかもしれませんが)

おそらくシステムとしてはかなり簡単なものの組み合わせでできるのではないかと。
心配なのは前作の戦闘バランスがあれだったので、バランス調整が……

それと、寝取られ要素が入れにくそうだなあ、という気もしてますが、
まあ作っていくうちになんとかなるだろうという気持ちで、
のんびり作っていくことにします。


それでは今回はこのあたりで。


NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索