オルズパインツ 2022/04/22 20:21

ナイトメアナイト進捗15 風呂まわり、歩行キャラ差分など

急に昔好きだったものを見たり読みたくなるときが結構あるんですが、いまは笑ってはいけないシリーズをみたい。

こんにちは、うらやまです。

ガキ使、いまはHuluでもほんの一部しか配信してないしその中に笑ってはいけないシリーズないので、今は意外とGEOとかで借りてこないと観れないかもしれない……今更物理レンタルは嫌だなぁ。

では今週の進捗です。

風呂まわり

銭湯を実装しました。
エロイベとかはこれからですが、とりあえず見た目を整えて、銭湯としての機能を実装。
あと前回少し書いたバスタオル着替えも実装。バスタオルと裸の使い分けはこのようにしました。

現実に即し、湯舟では裸、それ以外ではバスタオルです。少し画面がうるさくなりますが、個人的には気に入ってます。
なんとなく興がのったので暖簾や湯気エフェクトもちゃんとつくりました。作り込み、楽しい。

歩行グラ差分


風呂をつくっていて「なんとなく、ライブ感が足りない…」と感じたので、正装の破損差分の歩行グラもつくりました。
プレイ感が変わるところでもないし優先度は低いんですが、こういうところが気になってしまうタチでして……気にし始めるともう手がうずきはじめてしまうので、配布されていた裸グラをお借りしてぱぱっとつくりました。自己満足。

タイトルビジュアル

タイトルロゴを外注して出来上がったので、タイトルイラストを描き始めました。


何パターンかラフをかいて、こんな感じのものに落ち着きそうです。
タイトルの絵面ができあがるとなんか締まる感じがするので、とっとと実装してしまいたいと思います。

進捗について

歩行グラの差分やら風呂やら、相変わらずその時の気分で開発を進めているわけですが、何気にこのゲームの開発を始めてもう少しで約5カ月となります。
[以前の記事]で”チュートリアル突破までを完成させる”をこのままでは4月中にも終わらない、と嘆きましたが、CG枚数もロクにカウントできない今の状態だと5月中でも無理でしょう。
ただ、チュートリアル突破までを完成させる”という目標はちょっと更新されていて、今は”体験版までを完成させる”になっています。
現在体験版までの進捗はこんな感じです。

・シナリオ 75%
・システム 90%
・素材(イラスト含む) 25%
・スクリプト 65%
・マップorイベント 45%

シナリオとスクリプティングは最近モリモリ進めていて、ゴールも見えてきました。
それらが終われば素材に何が必要なのかはっきりするので、こうやって客観視すると意外と形になってきている気がしてきました。
最近「あと少しでもう半年経っちゃうのか……」と少しブルーになっていたので、見直しできてよかったです。この記事を書く意味はこういうところにもあったりします。

雑記

最近リリースされた「天啓のパラドクス」というゲームをやってます。
リリース前から気になっていて、毎日事前登録ガチャを回しまくってました。
エロシーンはイラストが動くんですが、ナイトメアナイトもちょっと動かしたくなってきた……どっちのが実用性が高いんだろうか。

では、次週もがんばります。また来週。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索