モンキーズヘッド 2023/07/09 01:27

■ただの日記・もしかすれば夏休み?

生存報告です。


ここでの日記で頻繁に愚痴っていたバイトですが、現在の派遣先の会社を辞める事ができた…のではと思われます。

実は1ヶ月前から「もういまの派遣先には行きたくない」と担当者?に伝えていたのですが、引継ぎの都合があるからと1ヶ月先送りにされ、遂に「来週はもう行きません」と伝えると「相手の担当が出張でいないから2~3日は行ってくれ」と言われ、結局5日(月曜から金曜までフルで)派遣先に行かされて、ようやく現在に至ってます。

仕事はね、まぁ大変ですけどそれほど嫌じゃなかったのです。
職場の人達も大半は悪い人じゃなかったんです。
でもほんの数人の「派遣嫌いの人」がいると、それだけで働けなくなるほど追い詰められていくという事を身をもって知りました。

ま、私も若くないのですけれど、歳を取ってもイジメ被害に遭うとは思いもよりませんでした。
そんな職場でよく半年も我慢できたなぁと…。
でも「会社側の都合を考えてきちんと辞めようとしたら辞めさせてもらえない」というのは意外でした。基本的にバックレるのが一番すぐに辞められる方法だったみたいです。逃げるしかないって、これもう完全に奴○ですよね…。


なので一応は…変な仕事を押し付けられなければ、1年ぶりにバイト仕事から開放された日々を過ごせるかもしれません。時期的に、夏休みみたいな。

そもそも同人活動できるだけの家賃と食費を稼げれば十分だったので完全に働きすぎの1年でした。

夏休み!などと言いながら、これまでの派遣先を辞める代わりにと提示されたのが地方への出稼ぎ住み込み(2週間ほど?の短期)の仕事なので、まだ受けるかどうかは不透明ですが、人生ってどうなるのかわからないなぁと。


そんなこんなで、バイトのストレスから開放された(?)1日目の半分を使ってリハビリ的な落書きをしていました。

設定も見ずに、現在の看板娘になり続けている「エルフ娘と寄生触手」のポプリちゃんを落書き。
水着みたいな格好なので夏っぽいかな?と思って。

こまかいところ全然覚えていない。なのに設定とか見ないで描いちゃういいかげんさ。

色は、最近よく目にする感じのビビットな色使いに寄せる感じに。
バイト生活をしていると、他の神絵師様のCGを眺めながら「こんな塗りをしてもいいんだ!」と観察・研究はするのですが、それを実際に取り入れたり練習したりする「心の余裕」がありませんでした。


落書きとはいえ、私は基本的に裸を描いてから服を描くので、もちろん裸差分があります。

ホントは少しだけポーズを変えた差分も作れるように描いているのですが、そこまでの集中力は未だ無かった感じでした。
バイト生活で疲弊した毎日だったのですが、絵は出来るだけ毎日描き続けないとすぐに鈍ってしまうのだなぁと痛感しつつ反省しているところです。

私の場合、メンタルが病んでいると絵が荒れていてもわからなくなって内容もネガティブで猟奇的になってしまう気がします。

創作のためにも、メンタルが病まないようなバイトを探さないとならないなぁと…。


次回作ですが、現時点では「なにもかも未定」という感じです。

色々考えていたネタも一度リセットして、改めて「作りたいものをどのように作ってどこで公開するか」を考え直そうと思っているところです。

作品の方向性も、私がバイトで生活費を稼ごうとしていた1年の間に、AIとか色々と状況や流行が変わってしまった気がします。

まずはゆるゆる現状の同人界がどうなっているのかをお勉強しようかなぁと。
夏休みが終わる前までに。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索