投稿記事

雑記の記事 (4)

にゃにゃそふと 2022/09/19 19:00

【進捗報告】現在の進捗と雑記

皆さまお久しぶりでございます。サークル主です~(´っ・ω・)っ
サークル主の作業量がヤバいことになってたので、ci-en記事の更新が、サボり気味になっておりました。。

進捗報告

各作業のここ1ヵ月の進捗の報告まとめとなります。

プログラム

アクションゲームパート

プログラマーが1ヵ月近くほとんど稼働できなかったため、サークル主がシナリオとイラスト作業を止めてアクションゲームパートのプログラム担当しておりました。


【実際の動作】

一応スエルちゃんも動きますが、まだモーションが移動とダッシュしかないです(・ω・)

ゲームのイメージとしては、格闘ゲームに寄せていますが、「ナルティメットストリームシリーズ」のような、なんちゃって格闘ゲームのようなものを作りたいなと考えております。

が、まだまだ手を付け始めたばかりの状態なので、今後色々と仕様が変わっていくとは思います。意見募集用にアクションゲームパートの体験版を早めに出したいなー。

シミュレーションゲームパート


進捗がかなり遅れているので新しい情報などはありません。
シミュレーションパートではプレイヤーは武将と兵士の配置やイベント選択(アクションゲームやHイベント。仲間武将とのサブシナリオが行える予定)を行える予定です。

シミュレーションバトルゲームパート


こちらはまだ着手が出来ていない状態です。
シミュレーションゲームパートで敵領地へ攻め入るか、防衛が発生すれば突入します。
良く見るRPGの戦闘を軍団戦闘に切り替えたような形です。(幻想水滸伝の戦争がイメージが近いかもしれません)

デザイン

アクションゲーム用キャラ制作

1人目のメインヒロイン「スエル」のモデル制作が完了して、現在はにゃにゃ族のモデル制作に取り組んでおります。

そしてなんと!2人目のヒロインのヤミちゃんがプレイアブル化決定しました!


にゃにゃ族と一緒に戦う感じの戦闘スタイルで、結構コミカルなキャラクターになる予定です。

イラスト

プログラマーの穴を埋めるために、イラストを止めてプログラム作業に入っていたため進捗がほとんどない状態です。。。ゲーム部分をある程度作成出来たら集中的に作業行う予定です。すみません。。。

シナリオ


イラスト同様にシナリオについても、プログラム作業のためあまり進捗が無い状態です。

雑記

エッチなイラストはゲーム部分と大筋のシナリオが完了したら集中的に描き上げる予定です。なのでそれまでは皆さんの大好きなHな成果物は少なくなると思いますがよろしくお願いいたしますm(・_・)m

ゲーム部分については、かなり真面目な本当に遊べるゲームにしたいなと思っております。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

にゃにゃそふと 2022/08/15 19:36

【制作報告】制作開始から半年間の成果

挨拶

いつも応援ありがとうございます!!
サークル主のbbreです。

現在も鋭意制作中の"FIRST WARRIOR-鬼神-"の半年間の制作報告になります。

キャラクターも増え、中々賑やかなゲームになってきました(´▽`)

進捗

シナリオ

現在は”第一章”のシナリオを執筆中。
こちらに関しては体験版/プロトタイプ版の範囲となる予定です。


主人公の属する東京幕府と大阪幕府の戦争。そして裏で暗躍する父。主人公"ハガネ"がこの日ノ本の争乱の中でどう生きるのか。物語が始まります。

サンプル



イラスト

ユニークキャラクターは49人完成しました。モブキャラクターも含めると55種類となります。目指せユニークキャラクター100人!

初めて背景の画像を描いてみましたが中々良い感じにできて満足です(・∀・)
今後もちょくちょく自作で背景は描いて行くことになると思います。。。
需要があれば汎用的な模様にしてフリー素材として配布してみようかなぁ…

3Dモデル(アクションゲームパート)

現在はメインヒロインの3Dモデルを製作してもらっております。
本職が多忙ということもあり、当初予定の7月中のメインヒロインの制作が8月末完成になりました<(_ _)>

メインヒロインの3Dモデル制作状況


3Dモデラ―からのコメント

・主人公キャラのハガネ作成
・ハガネの一部モーション作成
・雑魚敵の侍兵の作成
・侍兵の一部モーション作成
・ヒロインの作成 ← 【いまここ】

5月ごろから本業が多忙になりまして、休日出勤などもありこちらの作業に手を付けられるのが週一という時もあったりとただいま作成中のヒロインの作業に遅れが生じていますが、それでも8月いっぱいまでにはヒロインを完成させれるように何とか努力してみます 。

プログラム

現在はPGにシミレーションパートの実装をしてもらっています。
本職が忙しくて中々作業が進んでいなかったので少し遅れが発生しております<(_ _)>

制作中のシミレーションパートの動画

プログラム担当からのコメント

活動を初めて半年!体感だと 1 ヶ月程度なのですが、月日が流れるのは早いものですね・・・

プログラムの進捗ですが、当初の想定より遅れております。
8 月頃には、シミュレーション関連のプロトが完成。改修案を出しつつ、アクションに着手をしているぐらいの想定でした。

これまでに対応したのは、以下となっております。
・簡易シーン作成(ノベル、シミュレーション、アクション)
・ノベルに「宴」を導入
・アクションにハガネを仮実装
・データ管理
・サウンド制御
・細々したのが etc...

みなさんにゲームとしてお見せするには、要素がまだまだ不足しています。
遅れの原因は、単純に製作時間の確保が難しかったからなのですが、私生活を工面して製作時間を確保できました!これからは心機一転、製作に取り組んで参ります!

現在は、シミュレーションの実装を進めており、8 月末から 9 月中旬頃にゲーム画面を公開予定です。

スロースターターとなってしまいましたが、「FIRST WARRIOR 鬼」のご支援、引き続きよろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

にゃにゃそふと 2022/05/22 18:39

【制作進捗】サークル結成から100日目!!

挨拶

いつも応援ありがとうございます!
この度制作開始から100日が経ちましたので、現状の報告と今後の方針などにこの記事で話していけたらなと思います!

進捗

全体の進捗としては、まだまだ皆様にゲーム部分をお見せできない状態です。

メンバー全員が激務の社会人ということで、進捗速度としては遅れが発生している感じです。広報・シナリオ・ゲームデザイン・イラストを担当しているbbreにかなり負担が掛かっている感じになってきているのが最近まずいなと考えております。。。

【イラスト】
とりあえずbbreはストーリー構成の制作と最初に目標といたしました、登場ユニークキャラ100人を描ききるまでは現状の通り、不定期にキャラクターのバストアップイラストを公開していきます。

【3Dモデル】
モデラ―には手探りで主人公キャラのモデル制作と移動モーションの製作を3ヵ月で行ってもらいました。ノウハウはこの時点で蓄積しているので、1モデルの制作に掛かる期間は半分に短縮できる予定です。

今現在は、本作のメインヒロインである「スエル」のキャラクターモデルを製作して持っております。(アクションパートでは主人公と切り替えて戦う想定です)

↓モデル制作指示書

↓現在のヒロインの製作状況( ;∀;)ゼンゼンジャネーカ

【プログラム】
プログラマーが本業で、土日しかほとんど触れない状態のため少し遅れ気味です。最悪bbreがプログラムにも参加できるのでカバーは可能です。
今はモデラ―のモデルとモーションが揃うまではシミュレーションパートをメインで進めて貰っております。

↓適当にフリーの背景を用意して、とりあえず調整とかなしで"動くだけ"の状態にしてみました。(今後ガッツリアクションパートのプログラムするので、ここからは見る影もないと思います。)

サークルメンバー募集

当サークルでは、"サークルメンバー"(シナリオ担当)を募集しております!
基本的な話の大筋はこちらで用意するので、それを形にしていただくのがメイン作業になる予定です。
※条件などはTwitterの固定ツイのリプ欄をご参照ください。
※興味のある方はTwitterDMまで宜しくお願い致します。

今後の方針や予定

とりあえずは、今は素材はどんどん用意していく段階のため、逐一、再作物をCi-enまたはTwitterでアップしていけたらなと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

にゃにゃそふと 2022/04/11 19:00

ゲーム制作開始してから2ヵ月間の進捗報告

ゲーム制作開始からはや2ヵ月。
まだまだやる気が有り余っている我がメンバー。

本職が忙しいと手が止まってしまうので中々予定通りには進まないですね~

とりあえずタイトル画面の映像

結構シンプルな感じのタイトルですね。
項目として「初めから、続きから、EXTRA、オプション、ゲーム終了」を入れる予定です。

そんでもって新しいCGです。


最初のゲーム導入部分のシーンになります。
「魔族であるハラクと魔王である???との会話シーン」

とりあえず進捗度としてはまだ測定不可レベルであります。
シナリオ:1%
イラスト:3%
プログラム:5%
3Dモデル:2%
3Dモデルモーション:1%
エフェクト:1%

初めの2ヵ月はプログラムやイラストのルール作りなど最初にこなさなければならないことが多々あったためそちらの解決を優先しておりました。

今後も成果物はアップしていきますので応援お願いいたします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索