Orchestra: N&W 2023/09/03 19:11

【バグ修正】もふもふVR、Ver1.2アップデート完了!

Quest3の発売楽しみお嬢様

皆様ご無沙汰しております。過労死寸前低賃金貧民お嬢様こと夏祭FLAMですわ😃(全ギレ)
なんとかVer1.2アプデを完成させる事が出来ました。

・ミュージックプレイヤーの実装
・ブラウザを使っていると音が消えるバグの修正


以上の二点が今回の主なアップデート内容です。

本業がとにかく多忙の為、予定していた新規モーションとこっそり用意していた新規衣装を追加する時間が取れなかったのですが、「音消失バグ」の修正が急務だった為に取り敢えずリリースしました。
追加要素として間に合ったのはあまりテスト出来ていないミュージックプレイヤーのみです。

で、でも販売開始からたった2ヶ月、モザイク切り替え機能以外の予告していた必須アプデはこれで全部実装済みなんですのよ!?十分頑張ったほうじゃないですの!?(言い訳お嬢様)
ただ、忙しいという割にミュージックプレイヤーにわざわざ意味のないヴィジュアライザを実装している辺り、優先順位間違えている感はありますわね!(反省お嬢様)

尚、ブラウザ音消失バグに関しては2名の方から報告を頂いていたので間違いなく発生している現象なのですが、自分の方では未だにその状況に遭遇した事がありません。
しかし内容聞く限り結構大きいバグだと思われるので、これは本当に申し訳ありませんでした。
どうもこれはGeckoエンジン特有のバグらしく、ググってみると似たような事例が幾つか見つかりました。
Ver1.2では、ブラウザの裏で修正スクリプトを走らせる事で解決を図っております。
音が消えたとしても再び復活するようになっている筈ですが、もしまだ同様のバグが起きて音が戻らないという場合はコメントなどでご報告をお願いします。

ミュージックプレイヤーについて

特筆すべき事もない単なるミュージックプレイヤーです。
ASMRや同人音声を入れて楽しむ事を想定しております。
現状ではExtraメニュー内に統合された形となっておりますが、今後どうなるかはわたくしの気分次第ですわね🤔
Ver0.1の名が示す通りテスト版なので、今後大きく仕様変更される可能性大です。

制作期間は3日程。
見て分かる通り動画プレイヤーの流用で作ったのですが、改めて見直した動画プレイヤーのスクリプトがクッッッッソ汚くて自分でも何やってるか解読出来ないレベルだったので結局ほとんど1から書く羽目になりましたわ😈(全ギレ)
毎回こんなんばっかりなんだよね、怖くない?😭(学習能力ゼロお嬢様)

つまりこれは使い回しではなく、UIが似ているだけの全くの別物です。
これだけはハッキリと、真実を伝えたかった。

また、ただでさえカツカツなメモリ状況が今回のアップデートで更に酷くなりました。
特にえちえちPicture投射機能に影響している可能性が高い為、ギリギリまで画像枚数を攻めている方は注意が必要です。

ちなみにわたくしが動作チェックしているのは、
『画像枚数80枚で総量10MB程』
の環境です。
なんかたまに容量多くてもイケる時があるので明言していなかったのですが、今後は公式に総量10MB以下を想定範囲としておきます。

これ以上はQuest3の進化に期待する他ありませんわね……
物理的にメモリ足りてないのが原因なのでわたくし側ではどうにも出来ないのだ😭

おしまい

モザイク切り替え機能実装の為に、膨大な移植作業に追われています。(過去記事参照)
負荷軽減の為の最適化なんかもまたやり直しになる訳ですが、Quest3が近い事を考えるとそんなに詰めなくてもいいのかな?🤔
ただ、直ぐにVR民達全員が3に乗り換えるとはお値段的に思えないので、当面の間はやはりQuest2のスペックを基準に想定して開発していこうと思いますわ。

あと、いつかのアンケートで「週一くらいのペースでCien更新してくれや」という意見がそこそこあったのですが、どう考えても無理なので今後も月1更新くらいのペースになりそうです。(自分から聞いておいて無理と言いだす人間の屑)

以上だ。――散ッ(ザンッ)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索