投稿記事

てんたくる巣窟 2024/03/01 20:05

『FoG』進捗その28

ご挨拶

皆さんこんにちは。
てんたくる巣窟の天田九流です。

<今回の記事は

制作中のゲーム『Fragment of God』の進捗。
サブキャラを描いていたことや
キャラチップをひねり出していた話
えっちイラストの修正なんかの報告になります。

進捗

サブキャラクターを描きました。
レナンの歴代の王が眠る王墓
その前で出会う墓守と名乗る妙な人物です。

墓守の言うように、レナンの王墓では
罠や強敵が立ちはだかる代わりに
強力なアイテムが入手可能になる予定です。

<ちなみに墓守は男性です

なので彼とのえっちイベントはありません。
えっちくないイベントはありますが……。

<意味深セリフ

ところで……

墓守を描いたとき
キャラチップといいますか
ドット絵を用意する予定は無く。

<立ち絵だけですまそう

と、思っていたのですが。
いざ会話やイベント周りを作りますと
これはドット絵が必要、となりまして。

私はドット絵を全く描いたことがないので
とりあえずで画像のようにでっち上げたのですが……。
せっかくドット絵を打つソフトも購入したので

<打つかぁドット絵

今まではキャラ生成ツールで作った
ドットの方に合わせて絵を描いていたので
こういった事態にならなかったのですが、うーむ。

えっちイラスト修正

前の記事で紹介した
ラプリレンのえっちイベント絵を
修正していました。

  • 修正前

  • 修正後

<小顔化

修正前はアゴががっしりしすぎと言いますか
単純に頭が大きくて可愛らしさに
欠けていた気がしたので修正しました。

私の絵はいわゆる萌え絵で
リアルだったりアダルトな絵柄ではないので
鼻とか唇とかは、主張を抑えないとですね。

<もちろんキャラによってですが

どうしても参考資料に絵柄が引っ張られたり
えっち絵は身体をがっしり描いてしまったり
うーん未熟。反省。

結び

今回の報告はここまでになります。
いやぁ、しかし制作をすればするほど
自分に足りないものを突き付けられる。

<なんもかんも不足

ツクールというツールや
たくさんの素材に助けられて
ゲーム開発できています。
いい時代ですね。

<今回の記事はここまで

最後に、いいねやフォローを頂けると
大変励みになりますので、よろしければお願いします。


  天田九流のTwitter     天田九流のMisskey  

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

てんたくる巣窟 2024/02/18 20:21

『FoG』進捗その27

ご挨拶

皆さんこんにちは。
てんたくる巣窟の天田九流です。

<今回の記事は

制作中のゲーム『Fragment of God』の進捗。
えっちイラストを描いていたことの報告。
それだけだと寂しいので少しマップの紹介もします。

進捗

イラストを描いていました。
なめくじ魔術師のラプリレンのえっちイベント
ぬめぬめの手で奉仕してもらいます。


見せ槍ぼろん


粘液でねばねばの手で


亀頭ちゅこちゅこ、玉もみもみ


泡立つほど擦り、舐めてもらったり

<そんなイベントです

背景もありませんし、もうちょっと
色々といじる予定の未完成なモノですが
とりあえずはこんな感じになります

……ん?

<目の隈忘れてるし!

ラプリレンは目の下に隈があるのを忘れてました。
『なんか血色が良い?』と思ってはいたのですが。
忘れないうちに描き込まないとですね……。

<大ポカですね

なんでこんなのを描き忘れるんだ
みたいなものを描き忘れるのは
絵師あるあるだと思いたい。

マップ紹介

制作しているマップの一部を紹介します。
『Fragment of God』の舞台であるレナン
王都とその近辺には様々なモノがあります。

王都から南
亜人の侵攻を食い止める砦が存在します。
亜人は神に祝福されていない人型の種族を指し
祝福された存在である人間と争っています。

<神が死んだので……

亜人はこれ幸いと人間の領域へと攻め込み
その侵攻は王都の喉元である画像の砦にまで
迫ってきています。

<一方王都では

暴君であるベスベルが市民から祝福を奪う
祝福狩りを行っています。
そんなことしている場合なんですかね……。

地下墓地

王都の地下墓地。
死体に残る祝福は神の国への道しるべとされ
奪うことは罰当たりとされていました。

<ですが神の死後

新しい祝福を得ることができない現状
人々は死体を漁ってでも祝福を求めています。

王都では祝福狩りが横行していますし
皆、生き残るために必死です。

大聖堂

レナン王都から東、聖光教の大聖堂。
レナンは『神によって人から王が見出された』
最古の国であり、信仰厚く、聖堂も立派なもの。
祝福狩りから逃れた人々が駆け込んでいるそうです。

<生き残りヤッター!!

王都では、大聖堂へ行った人々は
誰も帰ってこないし、便りもない。
といった話を聞くことができます。

<…………

<やだぁ……

結び

今回の報告はここまでになります。
報告した以外にも制作しているのですが
全てを記事にするわけにもいかず、難しいところ……

<いや、しかし

マップ紹介とともに世界観を説明すると
本作はちゃんとダークファンタジーをしている
気がしてきますね……。

<※本作はダークファンタジーです

多分、きっと、おそらく。

でもそこまでグロテスクではなく
凌○があるわけでもないので
違うと言われれば違う気もします。

<今回の記事はここまで

最後に、いいねやフォローを頂けると
大変励みになりますので、よろしければお願いします。


  天田九流のTwitter     天田九流のMisskey  

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

てんたくる巣窟 2024/02/02 19:29

『FoG』進捗その26

ご挨拶

皆さんこんにちは。
てんたくる巣窟の天田九流です。

<家族全員かぜっぴき!

で、ちょっと前まで倒れていたとはいえ
1月のCi-en更新が新年の挨拶の1回のみ
というのは、よろしくありませんでした。

<申し訳もありませぬ

今回の記事は
制作中のゲーム『Fragment of God』の進捗。
サブキャラの立ち絵を描いていたこと
問題が起きて、それを解決していたことなどを
報告していこうと思います。

進捗報告

ゲーム内で登場するキャラクターの
立ち絵を描きました。
女の子ではなくて男で、変なヤツです。

.☆.。.:.+:゚。SEXY....゚・..☆.。.:*

<変なヤツですね

彼の名前はルシアン・ローズ。
魔術学院に登場し、自身のことを
世界で最も美しいと評する 変人 SEXYです。

優秀な魔術師で、同じ魔術師達からの評価も

とても高く評価されていることが伺えます。

<…………

……このゲームに登場する男性キャラは
変なヤツばっかりなのかもしれません。

<いやそんなことはない

ちゃんとした男性キャラもいるはずです。

ちょっとした問題

戦闘突入時に問題が発生していました。
ルシアンのイベントを作成している時に
気づいたのですが。詳細は以下の通りで……


戦闘に移る直前、上のようにピクチャを表示していると


表示していたピクチャが戦闘背景に残っていたのです。


.☆.。.:.+:゚。SEXY....゚・..☆.。.:*

<エモいゴブ……

とか言っている場合ではなく。
戦闘直前にピクチャを表示していることは多く
それが戦闘時の背景に映り込むのは問題です。

『ピクチャの消去処理』と『戦闘発生処理』の間に
処理するための時間が足りないのかな
と、ウェイトを入れたところ消えたので……

<一応解決したのかな?

と思いつつ……
しかし、何らかの要因で処理が遅れた場合
戦闘背景にピクチャが残ってしまう可能性がある。

これはマズいのでは? と感じ
Twitter(現X)で上の問題について呟いたところ

ルさんちまん』さん
から色々とアドバイスを頂きました。

<お世話になってます!
(えっちゲームユーザー的な意味で)

<お世話になってしまった!
(えっちゲーム開発者的な意味でも)

その節では大変お世話になりまして
本当にありがとうございました。
アドバイスを頂いている間
テンション上がって頭がフットーしてました。

<……話を戻しまして

戦闘背景にピクチャが残ってしまう問題は
戦闘突入時のエフェクト変更プラグインが原因でした。

以前の記事で紹介した、上の画像の
戦闘突入時に演出を追加できるモノですね。
これを外したところ
戦闘時背景にピクチャが映り込まなくなりました。

……はい。私の検証不足でした。
プラグインが原因で問題が起きることは多々あるので
ひとつひとつプラグインを外すなり、
まっさらな状態のプロジェクトを作成して、
そもそもデフォルトで発生する問題なのかどうか

<試さないと駄目でしたね……

Xでアドバイスを求めた挙げ句
この体たらくなので、誠に申し訳ないです。

結び

今回の報告はここまでになります。

<2月は記事更新せねば

えっちゲームを制作しているのに、
そういう絵を最近描いていないのと
記事もえっちさが無いので次は

<えっちなイラスト描こうかな

今回の記事はここまでになります。

最後に、いいねやフォローを頂けると
大変励みになりますので、よろしければお願いします。


  天田九流のTwitter     天田九流のMisskey  

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

てんたくる巣窟 2024/01/10 23:34

くだまき5『新年』

ご挨拶

遅ればせながら……
あけましておめでとうございます!
ご挨拶が遅れた理由は後述するとして。

<今年の目標!

☆ゲームを完成させる☆
以上!
新年初投稿
おわり

<では味気ないので

雑談記事を書こうと思います。
目標はゲームの完成、それひとつなので
以下は蛇足となります。

くだまき


※撮影:てんたくる巣窟内部に存在するおでん屋台


「今年の目標はゲームの完成
 現在制作中のゲーム『Fragment of God』
 の完成を目指すことなのですが」


「他に何かないの?
 可愛い彼女を作るとか
 可愛い女の子になるとか」


(それゲーム開発記事で書くことか?)


(女の子になる???)


「実際のところ、ゲームを1本完成させる。
 以上の目標はないと言いますか
 その先を語ってもなあ、という感じです」


「その先の目標もなくはないと」


「どのぐらい自分の作品に需要があって
 どこを改善すればよいのか、というのは
 まず作品を出さないと全然わからないので」


「出したあと、その売れ行きとか
 どういった感想をもらえるのかで
 その後の振る舞いが変わると?」


「ゲーム開発自体は続けるつもりですが
 例えば、どこを改善するかとなった時に
 絵が駄目となれば描いていただきますし」


「マップが駄目ならマップデザインを
 ゲームの大筋が駄目ならアイデアを
 えっちテキストが駄目ならその部分を
 他の方に任せるかも、ということですね」


「感想が貰えるほど売れない可能性」


「それならそれで全部駄目なので
 まあ、全部自分で続けることにします」


「お金出して全部やってもらうんじゃないの?
 需要が全く無いんだし
 お金だけ吐き出すマンとして名を馳せよう」


「お金が続かないッちゅうの!
 ……実際、全然需要がないということは
 外注すればするほど赤字になるので」


「売れなかったら、そもそも外に頼まないと」


「わたしの さいふが しぬ。
 まあそれ以前に、何らかの形で
 ゲーム開発には関わりたいので」


「開発費だけ出すのは
 そもそも方向性としてはナシと」


「というわけで、今年は一作出して
 それで自分の弱みと、あるなら強みを
 見極めたいなぁ、という年になりますね」

挨拶遅れの話


「新年の挨拶が遅れた理由は?」


「新年のイラストを3日前ほどには
 描き終えて、いざ記事を書くぞ
 となった段階で、ですね」


「なに?データでも消えた?」


「いや、他の方のイラストと見事に
 一致していることに気づいてしまった」


「被った、というやつです?
 どのぐらい似通っているかにもよりますが
 まあまあ良くあることでは?」


「もう見て描いただろぐらい被っていたので
 急いで全部描き直しました」


「上のイラストだって探せば被るであろう
 よくある構図だけど、そんなに似てたの?」


「描いたキャラは、私のゲームのヒロイン
 上のイラストと同じくソフィアなんですが
 キャラ以外全部被っているぐらいの勢い」


「キャラ以外全部!?」


「赤いチャイナドレス、I字開脚
 黒いセクシーランジェリー丸見え
 とかの要素だけならよくあるんですが
 構図とか、光源とかまで被った上に
 投稿日時まで近いとさすがに……」


「あー……まあ……」


「1日ぐらい投稿するか迷って
 ……まあ、ここまで気になっちゃう時点で
 駄目なんじゃないかな、とすっぱり諦めて
 全く別の絵を描いていたので遅れました
 申し訳ありません」


「すっぱり諦めた(1日悩む)」


「まあ結構上手く描けてたので
 なんとか投稿できないかな
 いや、やめよう、と……」

「まあ、向こうのが良かったんだろ?」

「私のよりも
 断然えっちで素敵な絵でした!」


「腹抱えて笑っていいかな?」


「所詮、天田九流は時代の敗北者じゃけえ……」


「ハァ…ハァ…敗北者……?」

結び


「新年早々、いろいろありまして
 2024は大変な年になるやもしれませんが」


「天田九流は幸いなことに
 大きな災難に見舞われることなく
 制作を続けております」

皆様、寒さには気をつけて
体調を崩すことのないよう
ご多幸でありますようお祈りして
本記事の結びとします。

<今年もよろしくお願いします!


  天田九流のTwitter     天田九流のMisskey  

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

てんたくる巣窟 2023/12/30 19:15

『FoG』進捗その25

ご挨拶

皆さんこんにちは。
てんたくる巣窟の天田九流です。

うわぁああ!今年終了のお知らせぇッ!!

<光陰矢の如し

今年最後の記事更新ですが、内容は特別なことはなく
いつも通り制作中のゲーム『Fragment of God』
の進捗記事……も文章量では大したことがないので

<おまけの講座やります

ゲームのシステムの紹介をヒロインの一人
アイリーン師匠にしてもらおうと思います。

進捗報告

立ち絵の表情差分を制作し
ゲーム内でテキストに合わせたイラストを
表示するようにイベントを弄っていました。

画像はヒロインの一人、メイドのソフィア。
差分を作るにあたって彼女の立ち絵も
以前のモノからちょっとだけ弄っています。

こんな感じでテキストに合わせ
表情に変化を付けているのですが中々に手間で
最近はひたすらにその作業をしていました。

<差分の出力も大変

例えば瞳、眉、口がそれぞれ8パターン
あるとすると単純に『8 × 8 × 8 = 512』
赤面差分まであると倍の1000の組み合わせが!?

<数字の上ではそうですが

実際には使用しない組み合わせ
眉と口が表情としてチグハグだったり
そのキャラがしない表情であったり
差分としてほとんど変化がないモノは使いません。

<上の文章はあくまで例え話で

実際にはそこまで豊富に素材も用意していませんし
本作では立ち絵差分は1キャラ10~20ぐらいで抑えます。
……たぶん、きっとおそらく抑えます。

まあ、ヒロインもサブヒロインもいるので
管理も大変、容量も大変、会話に合わせるのも大変なので

<何事もほどほどに

おまけ

ソフィアの表情でお遊び。
ジト目でムッとしている表情はともかく
下のドヤァみたいな顔とかそもそもしないキャラですが
適当に組み合わせをするのはちょっと楽しいです。

アイリーン師匠の戦闘講座のコーナー

  • アイリーン
    「こんにちは、我が弟子。
     私はゲーム『Fragment of God』の
     メインヒロイン!のひとり、アイリーンだ」

  • アイリーン
    「今回は状態異常について解説する。
     なお説明書及びゲーム内でも解説する
     テキストは用意するので……」

  • アイリーン
    「この講座は読み飛ばしても支障はない。
     単に記事が短いときに私が
     ゲームの紹介も兼ねてやっているだけだ」

第二回『状態異常』

  • アイリーン
    「今回紹介するのは状態異常。
     主に戦闘で、相手もしくは自身に
     不利な状態を押し付けるモノを指す」

  • アイリーン
    「例えば、毒の状態異常になった対象は
     毎ターン最大HPの10%のダメージを受けるため
     自身が毒になることは避けたいところだ」

  • アイリーン
    「ここでは主な状態異常10種を紹介する。
     紹介するモノ以外にも状態異常はあるが
     特殊なモノなので考慮しなくて良い」

【毒】【猛毒】

毎ターン最大HPの10%のダメージを受ける。
ターン経過で解除されない。
【毒】【猛毒】は重複し、両方を受けた場合
毎ターン最大HPの20%のダメージ。

【暗闇】

命中率が50%低下する。2~3ターン経過で回復。
(つまり自身の命中率が150%以上であれば
 暗闇状態になっても命中率100%以上を維持できる)

【沈黙】

戦技のコマンドが使用不可となる。
2~3ターン経過で回復する。

【混乱】

コマンド選択が不可能となり自動で敵を攻撃。
攻撃を受けた際50%の確率で解除
もしくは2~3ターン経過で回復する。

【魅了】

コマンド選択不可、敵味方問わず自動で攻撃。
攻撃を受けた際50%の確率で解除
もしくは2~3ターン経過で回復する。

【睡眠】

解除されるまで行動不能、回避率-100%。
攻撃を受ける、もしくは2~3ターン経過で解除

【スタン】

解除されるまで行動不能、回避率-100%。
ターン終了時に回復する。

【出血】

最大HPの10%のダメージをターン終了時に受け、解除される。

【即死】

残りHPに関わらず、戦闘不能状態となる。


  • アイリーン
    「どの状態異常も厄介なものだ。
     ゆえに一番優先するべきなのは
     自身の状態異常耐性を揃えることだろう」

  • アイリーン
    「自分の行動が制限されなければ
     あとは殴り勝つだけ!……というのは
     いささか野蛮ではあるが、事実ではある」

  • アイリーン
    「状態異常に掛かるかどうかは
     命中率と耐性から計算され
     そこに相手と自身の運の値も絡む」

  • アイリーン
    「属性の時とは異なり、命中率150%の毒攻撃
     などというものも存在するため
     耐性が100あっても、毒になることもある」

  • アイリーン
    「そういった時には【無効】装備が良い。
     例えば【毒無効】装備であれば
     命中率など関係なく、そもそも毒にならない」

講座の結び

  • アイリーン
    「今回の講座は以上になるが、状態異常の対策は
     別に耐性だけではない。暗闇は命中率で補えるし
     毒になっても毎ターン回復アイテムを使えば良い」

  • アイリーン
    「最終的には勝利できれば何でも良いわけだ。
     難しく考えるのは負けてからでも良い。
     とりあえず殴ってみれば良いんじゃないか?(脳筋)」

  • アイリーン
    「というわけで、今回の講座を終える。
     寒いから、身体を暖かくして
     ゆっくりと過ごすんだぞ」

結びに

今回の、そして今年の記事は
これで最後となります!

<来年の目標や抱負は

年が明けましたらたぶん
雑談記事でも上げて、くだをまくので
そこで書こうかなと思います。

今年も色々とありましたが
こうしてゲーム制作を続けることができるのは
皆様の応援のお陰です。ありがとうございます。

<それでは皆様

良いお年を、また来年!


  天田九流のTwitter     天田九流のMisskey  

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索