投稿記事

2022年 11月の記事 (4)

しのばず 2022/11/24 21:47

Etude 進捗のご報告 12

このページをご覧いただきありがとうございます。
「しのばず」です。
自分で設定した期限まで残り3週。
11月最後の更新です。今月もありがとうございました。

進捗状況について

今週末までで追加シーンのテキスト入力は終了です。
街の酒場を追加して小さなものを数シーン導入、特定のキャラクターの小さな汎用シーンを数個導入、既存のシーンに新しい流れを追加して終わりになりそうです。

これで文章の入力がほぼ全て終わりです。
というわけでHシーンの数がはっきりわかりそうですが、現状CG4種類またぐものを一つのシーンとして扱っていたりするので、ここから分けたり分けなかったりしそうで数えにくいなという感覚です。4つはさすがに分けるべきな気がします。


画に関しては、追加する予定のシーンの線を大体で描きながら、相変わらず既存のCGに背景を追加中。残り数種類。結局用意したCGのほとんどにふんわりと追加しました。

一種類だけどう背景を書いても「かるた」のようにしかならないものがあり、仕方ないので見送りました。

「こ」ーこんなたいせいなのにすきかってされてるのむかつくっ

こんな感じのかるたでした。
仕方ないので諦めました。残念。


来週はすべての線画の期限、再来週が全てのCGの塗りと仕上げの期限というイメージです。間に合いません。
間に合わないと最初から諦めていれば焦ることもなく心の平静を保てるだろうという作戦です。これもまたライフハックです。
ちなみに期限を考えると心拍数が少し上がるので有効なアプローチではなさそうです。



今週の画


ci-enに登録した際にあげた三枚のうち最後の一枚。
ゲームに埋め込むとこんな感じでした。
例によって文字効果は暫定かつ適当。
背景ベッドは仕上げでもうちょっと塗りなおしそう。
そういえばモザイクはまだ適当です。
とりあえず大きめにかけておけばいいだろうという感覚です。


これは錯視っぽくなった画。左の白い線と右の線は平行です。
なんとなく右の方が傾いている気がします。
だからなにというわけでもないです。
「茶柱が立ったよっ!」ぐらいの報告です。
なので「へぇ」という反応が適正です。
ちなみに奥にタンスを足したいんですけど無理そうでした。難しい。


エッチな酒場用にざっとバニーアマリリスを描きました。塗は適当です。
顔バレの回避用に髪はウィッグ、目は透過のアイマスク。
この衣装を採用するかはわかりません。普段着で済ませる可能性も結構あります。


上のバニーアマリリスでロングヘアーを描いてから、既存のCGでもアマリリスの髪を伸ばしたものをいくらか隙間隙間に描いてました。これは一枚目のロング版です。
自分の中でアマリリスはショートカットなイメージですが、ロングはロングでヤンキー感があってありな気もしています。
今はそこそこ忙殺されていますが、終わったらちまちまと描きたしてまとめてアップデートできたら面白いなぁと思っていたりします。。
ちなみにこれは「もし一週間休みが取れたらどうしよっかなぁ」くらいの青写真です。
「そんなことより目の前のことやれよ」と言われたらぐうの音も出ません。

まとめ

てんてこまいですそこそこてんてこまい。
それではまた次の木曜日の更新で進捗を伝えたいという気持ちを控えめにお伝えして終わります。

しのばず 2022/11/17 19:57

Etude 進捗のご報告 11

このページをご覧いただきありがとうございます。
「しのばず」です。

フォローの通知が身に染みます。
ありがとうございます。

進捗状況について

先週から本腰を入れていたイベントの導入も残りは数個で、ほぼ終わっています。
これで「Etude ver.たぶん0.8ぐらい」の完成です。




あるルートでプレイヤーさんを待ち受ける唐突な視点変更。なぜ急に……。

今から4週間後に作品販売の申請予定です。予定です。
とりあえず次の一週間は解像度と音周りを改良しながら、Hシーンを含むイベントの追加をしていきます。
それぐらいまではまだ好き勝手に広げられる段階なのかなと甘く考えています。来週の自分にキラーパスを出している可能性もあります。


画周りでは、なんとなく既存のCGに背景追加中です。


Etdueを作るまで背景は全く描いたことがなかったので低質ですが、ないよりマシかな程度の感覚で足しています。
見るたびに髪を塗りなおさなくては練習しなくてはと思わせてくれるCGです。

今週の画


たくしあげの立ち絵をつくりました。


アマリリスは普段スカートをはかないようなこんなキャラクターなので、折角ですからこれぐらい。

ついでに立ち絵でちょっと遊んでみました。
本編では多分二十クリック程度ですが4コマの抜粋で。
恥ずかしがりながら鏡の前でたくしあげさせられ?




マジックハンドは出来ればやめたいんですけどね。腕だけ浮いてるの気になる。
「○○はそっと腕だけ切り離し、~~」とかそういう一文で納得させたりできないものですかね。したりするんじゃないかな。しないな。しません。しないようです。

まとめ

寒い。

それではまた次の木曜日の更新で進捗を伝えられれば。

しのばず 2022/11/10 20:11

Etude 進捗のご報告 10

このページをご覧いただきありがとうございます。
「しのばず」です。

「Etude」の作品申請を12月15日にするという目標を立てました。
自分は何もかも初めてなので申請からどれぐらいで売りに出せるのか分かりません。
年内に出てくればいいなぁの精神でやっています。

進捗状況について


CGの塗りが一旦終わりました。
何度も「塗り待ち」フォルダの中身を見直しましたが終わりました。終わっているらしいので、終わっているということで良いでしょう。つまり終わっています!
追加と修正、回想部屋用のCGの塗りは控えているものの、とりあえずは大きな荷物が肩から降りて気分が楽になりました。


最後?に塗った扉。開けない方が良い気がします。
ドアノブが高すぎると自分の中で話題になっています。なぜこんなことに。
施工段階で気づかなかったのが不思議でなりません。膨大な作業量は人をおかしくする可能性があります。

CGの作業が一旦終わったので今は足りなかった立ち絵を描きながら、シーンの導入を進めています。イメージより数日遅れていますが、先日使用人ルートの導入を終えて、また一つアマリリスがエンディングを迎えました。



使用人ルートの立ち絵はとりあえずこんな感じ。
服の塗り方が分かりません。というか全体的に塗り方が分かりません。

最後は幼馴染み兄弟ルートを導入してとりあえず終わりです。一応はゴールテープが遠くに見えてきました。そのあとまだ追加していきますが。

今週の画



ci-en登録時にあげたものを塗りました。
擬音と喘ぎ文字はいつも通り暫定。多分消えたり出たりします。画面から消せるようにもします。
仕上げで汗とか描くのかな。その辺りは未定です。

まとめ

塗りが終わって何となく手が寂しくなっている一方で、
塗り直しにはまだ手を出したくない。そんな気分です。

それではまた次の木曜日の更新で進捗を伝えられれば……。

しのばず 2022/11/03 21:03

Etude 進捗のご報告 09

このページをご覧いただきありがとうございます。
「しのばず」です。

いつの間にか10月が終わっていました。
11月もよろしくお願いいたします。

進捗状況について

CGの塗りがいったん今週で終わりそうです。

塗りが終わればシーンの導入と各種調整とバグの有無の確認、モブキャラの追加などで一旦は完成です。今月の半ばぐらいでまとまりそうです。
そこまででver0.9ぐらいのイメージです。

そこからは一か月ほど時間を取って、H非Hイベントの追加とシーンの確認、問題のあるCGの書き直し塗り直し、CGごとの擬音の追加や指定、音周りの調整です。

自分にとっては初めての同人作品かつゲーム作りなので、最後まで出来るだけ丁寧に作りたい気持ちがある一方で、もう楽にしてくれと呻いている自分もいます。
一作目だけにやれるだけやった方がよさそうですね。

今週の画

今日は廊下で詰められるアマリリス。


こんな感じになります。
口に手を当てて声を押し殺そうとしているアマリリス。声を出せない理由は大体そんな感じです。

初めて?背景を塗りました。色々とよく分かりません。……これは木の壁なはず。
質はとりあえず脇に置くとして、こういう背景はやっぱりあった方が良いのかなという気がしています。
というわけで分からないなりに既存のものにもいくらか追加で描き足すと思います。

メッセージボックスどこに表示する問題は先送りしています。その都度ユーザー様側で上と下と透明を簡単に切り替えられないかなぁとか考えていますが、そんな能力は自分にはなさそうです。無念でなりません。

まとめ

塗りが終わりに近づいて来て峠を越えた感があります。
そういえばtwitterのアカウントを二か月程度放置し、「あそこは人っ子一人いない廃墟の地なんだ」と自分を納得させていましたが、先週人の存在を確認しました。
ページの末尾で申し訳ございませんが、フォローしてくださった方々にお礼申し上げます。

それではまた次の木曜日の更新で進捗を伝えられれば何よりです。

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索