投稿記事

無料プランの記事 (2)

LankerCN 2022/10/14 22:11

IM@S 283事务所试做进度报告/283事務所試作進捗報告

时隔一个月后的进度报告,这次是之前提到的偶像大师同人作品相关。
1ヶ月ぶりの進捗報告、今回は先ほどのアイドルマスター同人作品に関するもの。

===角色篇/キャラクター編===

首先是第一个与各位见面的芹泽朝日 ,对新事物充满好奇的朝日将会作为主要角色参与技术测试的全流程。
まずは最初に皆さんにお会いしたの芹沢あさひ、新しいことに興味津々なあさひが主役として技術試験の全プロセスに参加する。

于此同时第一个制作的服装是作为偶像的原点的训练服。
同時に制作する衣装第一弾は、アイドルの原点と言われる、トレーニングウェア。

目前展示的是角色待机状态。
現在展示されているのはキャラクターの待機状態です。


之后会对朝日的其他动作进行制作,并对角色交互进行测试。
その後、あさひの他のアクションを作成し、キャラクターのインタラクションをテストします。

其他角色也会继续推进制作,出于某些技术层面的原因...大概下一个会考虑凛世吧。
他のキャラクターも制作を進めていきます。何らかの技術的な理由で…おそらく次は凛世のことを考えるだろう。

===场景篇/背景デザイン編===

为了游戏最初的场景做了一些风格预设并请来了几位画师朋友的支援,每种都有不同的风格。
ゲームの最初のステージのために、いくつかのスタイル プリセットを作成しました。
何人かの絵師友人の支援を受けて、以下のスタイルが描かれています。

这次希望看帖子的大家能发表一下意见,各位更喜欢哪一种呢?请在评论区留言吧。
今回は、投稿を読んでくださった皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。皆さんはどちらが好きですか?下でコメントをお願いします。


Type1(第一份完成的方案/最初に完了したのスタイル案)

Type2(朝日学会了坐沙发,可喜可贺可喜可贺/あさひはソファに座ることを覚えた~めでたしめでたし~)

Type3(还在组装中的方案/まだ組み立て中のスタイル案)

Type4(传统像素游戏方案/とても伝統的なスタイル案)

目前的方案就是以上四种了。不出意外就会在里面决出胜负。之后就是根据选定方案展开其他场景的制作。
現在の案は以上の4つです。意外なことがなければ中で勝負が決まる。その後は、選択したスタイルに基づいて他のステージの制作を展開します。

十分感谢画师朋友们的支援。
絵師の友人たちの支援に感謝しています。

务必,请在评论区发表你的意见和感想!十分感谢~
ぜひ、コメント欄にあなたの意見や考えを投稿してください!ありがたい~

题外话/余談:

制作途中和朋友们讨论了很多话题,诸如283事务所的原型位置考证、游戏中各背景插图现实巡礼位置等。或许这些都会体现在未来的游戏制作中吧。
制作中は、友人たちと283事務所のモデルとなった位置考証や、ゲーム内の各背景イラストの現実の巡礼位置など、多くの話題を交わした。これらは未来のゲーム制作に反映されるかもしれない。

对于游戏音乐方面也还在思考方案中,如果有缘的话说不定能有一些有意思的编曲出现。我个人对此比较期待。
ゲーム音楽については、まだ企画を考えているところですが、縁があれば面白いアレンジもあるかもしれません。個人的には期待しています。

对工作量的测算...从感觉上来说已然是独立游戏的量级了。最终成品的关键词依然是:
偶像大师;灾害末世;生存;剧情推进;资源管理;战斗;角色收集。
仕事量の測定は...巨大になります。計画のキーワードは次のとおり...
アイドルマスター、災害末世、サバイバル、ストーリー進行、資源管理、戦闘、キャラクターコレクション。

会不会有novalAI帮我把策划案算出来呢(?)
novalAIが企画案を計算してくれないかな(?)




那么各位,评论区见吧~
それではみなさん、コメント欄でお会いしましょう~

·下次进度报告在评论区尘埃落定后。
·次回進捗報告はコメント欄で結論が出てから発表。
·感谢各位包容我的奇怪日语,书写语气表达上实在是一团糟。
·変な日本語に付き合ってくれてありがとう、文章の調子がめちゃくちゃ悪い。

LankerCN 2022/09/09 23:46

古早时期的风格测试/早いスタイルテスト

最近因为洽谈翻译相关的问题在和uchu大佬聊天时,想起了之前一直想做的一个企划。
---最近ゲーム翻訳に関する問題でuchuさんと話していると、前からやりたかった企画を思い出しました。

大体上灵感是源自于《末世孤雄》、《THE LAST OF US》、《THIS WAR OF MINE》,而目标则是像素2.5D末世生存类游戏。会主要强调资源、装备与角色收集养成这些部分。
---基本的にインスピレーションは『ゾンビのあふれた世界で俺だけが袭われない』『THE LAST OF US』『THIS WAR OF MINE』に由来し、目標はピクセル2.5D末世サバイバルゲームを作成することです。資源、装備、キャラクターの収集育成という部分を強調します。

接着寻找了一下之前做过的美术风格测试,不尽回想起刚开始进行游戏制作时的自己。
---以前行ったアートスタイルのテストを探してみると、最初にゲームを作り始めたときのことを思い出した。

接下来应该会把这个企划继续推进下去吧,在有空的时候。
---この企画を進めていくだろう......暇な時に。

这个是最初0001号角色的角色设定,整体装备配置带有PLA特征
---これは最初の0001号キャラクターのキャラクター設定で、装備配置はPLAの特徴があります。

这个是以0001号角色进行的像素化测试
---これはキャラクター0001号のピクセル化されたテスト

方案一/オプション 1:


方案二/オプション 2:

结果当然还是选了方案一。
---結局もちろんオプション1を選びました。

另外一名测试角色的情况...用于测试的是0004号角色,以俄罗斯装备配置为主。
---別のテストキャラクターの状況… テストに使用したキャラクター0004は、ロシアの装備配置を主としている。

测试的结果:
---テストの結果:

如果说其他角色的话,有两名和日本相关的角色,设计稍微有些特殊。
---ほかのキャラクターといえば、日本関連のキャラクターが2名いて、デザインが少し特殊です。


大概有人能看得懂所谓“特殊”在什么地方。
顺带一提左边角色的名字叫“柴田子花”,源自于某位军事摄影师。
---ちなみに左側のキャラクターの名前は「柴田子花」で、ある軍事カメラマンに由来している。

关于这个项目的今后:
---このプロジェクトの今後について:
其实原本想以现有框架制作一个《偶像大师》的同人作品,不过在角色使用的规避上多少会有些问题,还需要再考虑。(主要是因为看了たわわ潤大佬的《WorldEnd:DanceHall》)
---実はもともと既存の素材で『アイドルマスター』の同人作品を作りたかったのですが、キャラクター使用の回避に多少問題があるので、もう少し考えてみる必要があります。(主にたわわ潤さんの作品『WorldEnd:DanceHall』を見て、そう思った)
目前测试的结果会应用在实际游戏制作上。
---現在のテストの結果は実際のゲーム制作に応用されます。
角色立绘会由同一画师进行重新绘制,便于风格统一。
---キャラクターのポートレートは、スタイルの統一を容易にするために同じアーティストによって再描画されます。

之后就是寻觅像素画画师的时候了。
---次に、ピクセル アーティストを探します。
或者说等我学会了自己亲自上......
---あるいは私が学んだら自分でやろうかな…?

总之,多谢大家阅读~之后有进展会再汇报。
---とにかく、読んでくれてありがと~後で進捗があったら報告します。

限定特典から探す

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索