竹林ソフト 2024/02/04 20:00

各プロジェクトの開発スケジュールの確認

各プロジェクトの開発予定の記事 を書いてから1ヶ月が経過したので振り返ってみます。

ねこ巫女籠城ゲーム開発

過去記事の予定を見直すと、

築城まわり(2月初旬まで)
敵が攻めてくるあたり(3月末まで)

とか書いてあります。
1月の時点では橋まわりを実装したら築城まわりは終わりのつもりだったので、今考え直しても妥当に思えます。

ただ、橋と石垣を実装していて石垣の仕様を大きく変えることにしたのを加味すると「築城まわり」が終わるのは早くても2月末な気がします。これは仕方がありません。

開発期間は伸びるものだからです。

あとは城郭を敵が適切に登ったり壊したりするあたりの見積もりも甘い気がしてきましたが、これは気付かなかったことにします。

開発のモチベーションは維持できているので、引き続き開発していきます。よいです。

NPC をコーディングして領地経営するゲーム開発

過去記事の予定を見直すと、

カスタムまでの2,3章のプレイに必要な機能(2月末まで)
特殊な建物の追加、3D 表示(3月末まで)

とあります。
まだ2月になったばかりなのですが、あと4回の記事で3章までの実装が完了するかというと「無理そう」って思います。

これについては、今の記事ボリュームなのであれば1週間に2回は投稿すべきだな、と他人事のように思いました。

あとは、3月末までに「3D 表示」とあるけど、これもそこそこ重いタスクなので3月末までに終わってる気はしないです。でも、これは仕方がありません。

開発期間は伸びるものだからです。

具体案は思いつきませんが、記事を週2で書く方法をしばらく考えてみます。
記事の末尾にいつも「がんばります」とか書いておいてあれですが、ある目的のための方法を「がんばる」にするのは、なしです。「がんばる」とか「気をつける」っていうのは「どうすればいいかわかりません」と同じ意味だと思っています。

クラフトゲーム開発

2週間ほど開発を休止してみて「あ、休止してできた時間で ねこ巫女籠城ゲームの開発できるじゃん」と自然に思ってしまったので、このまま休止します。

再建を繰り返す街作りゲーム開発

これについては少しずつ仕様を書き足したり、必要な機能の動作を確認するための Unity のデモシーンを作ったりしています。もうちょっとはっきり白状すると

  • 記事を書くことにすると〆切要因になるけど、心のプレッシャーにもなる。
    • なので定期的に記事を書かずに、不定期に開発して気が向いたら記事を書く。
  • Factorio で遊びたくなったときに、インストールする代わりに開発している。
    • Factorio はね、だめなの。いつまでも遊べちゃうの。

という感じです。
このプロジェクトは時間をかけすぎないように注意しつつ、ちまちまと開発しようと思います。

まとめと今後の予定

今回、各プロジェクトの進捗を見直してみて、

開発期間は伸びるもの!

というのが確認できました。よいです。
また来月になって覚えてたら予定を見直そうと思います。がんばります。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索