竹林ソフト 2024/05/16 20:00

ねこ巫女籠城ゲーム開発(VRoid Studio モデルの表情変更)

本業のサラリーマン仕事をがんばってやる気が残ってないので、後回しにしてた優先度の低い作業に着手します。優先度が高くて未着手の作業はだいたい開発コストが高くてつらいのです。

やったこと

VRoid Studio モデルの表情を C# で変更する

VRM10_Samples 付属の VRM10 Auto Expression スクリプトが表情変更のデモだったので、適用して録画してみました。

こういう感じになるのか。

この VRoid Studio モデルは操作キャラとして使ったり、フィールドにキャラがいるシーンを表現したいときに使おうと思っていて「表情の変化もできたらいいな」くらいの必要度です。

通常の会話シーンでは下記リンク先にある「著作権フリー立ちキャラ素材集」で作った立ち絵を使いたいと思っています。
https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG02425.html

↓ 表情の種類もたくさんある

とりあえず VRoid Studio の表情まわりを試してみて「表情の表現に忌避するほどの違和感がなかったので、3D モデルを使った会話シーンを作れるとは思うけど、カメラ位置のこだわりや、モーションを追加作成したくなって開発コスト上がりそうなので 2D 立ち絵を使うのでいいか」と改めて思いました。

まとめと今後の予定

気になっていた VRoid Studio モデルの表情の変更方法を調べて動作させてみました。よいです。

次回は、優先度の高いタスクを少しでも進めようと思います。がんばります。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索