投稿記事

キャラ世界観設定の記事 (6)

じぇいさん 2020/02/26 18:03

バステ一覧 20200226

いままで出たバステまとめ




★装備型

自分で選んだバステを装備に組み込み発動するタイプ。
装備している間は、永続的に効果がある。
主に、攻略のために選出される。
が、そこにはどうしても自らの欲する性嗜好が反映されることになる。

★強○装備型

敵の効果によって、強○的に装備に埋め込まれるタイプのバステ。
無理矢理だが、これをきっかけに新たな性癖に目ざめることもある。

★一時効果型

時間経過によって効果が軽減されるタイプのバステ。
敵やアイテムの効果によって発動する。
繰り返し影響を受けることによって永続化することもある。



登場バステ一覧

☆触手服(乳)

絶大な防御力を得る代わりに、攻撃を受けるたびに服の中を触手が這いずり回り
性感を昂める。

☆稀代の名器

膣内がまるで種汁を搾り取るために作られたかのような、甘美な具合に変化し
種付け時にはあまりの快楽でもって相手に反撃する。

☆母乳体質

母乳を蓄える体質に変化する。
胸への性感刺激によってより活性化し、母乳を搾られることで更に性感を得る。
他の部位への刺激による絶頂でも母乳が溢れる。シュガーさんお気に入り。

☆催○光

自慰行為を誘発する催○効果を持つ光を発する。

☆甘い匂い

甘美な香りによって、フロアから特定のタイプの敵が出現しやすくなる。
対策済みの敵キャラを湧き易くすることで、探索効率が上昇する。
稀に、自らの性癖を満たすために使われることもある。

☆精液嗜好

精液の匂いや味に対して抵抗が次第に薄くなり、むしろ好ましいと感じるようになる。
さらに、精飲することによって体力も回復できる。


☆ふたなり化 魔羅付与

生える

☆脱力

射精、絶頂後などに起動し、強烈な脱力感によって力が入らなくなる。
魔法も使えず、ピンチに陥りやすい。
稀に、脱力状態だと仕方ないと言い訳をしながら敵の攻撃を待つドМがあらわれたりする。

☆全身性感帯 ☆感度上昇

特定の部位の感度が上昇、新たな性感帯を得る。
絶頂しやすくなるが、快楽に対する抵抗値も上昇し、稀に底抜けな快楽中毒に陥る者もいる。

☆強○ローター 常時快楽振動

常に振動し続けるローターが呪いによって外すことが出来ない状態。

☆サキュバス化

搾精に最適化された強力なバステ。
ただし、自分の意に反して腰を振ったりとみだらな行為を強○的に行動させる。
しかし、それがバステの効果かどうか分かる者はいない。



あ、
すでにコメントくれた方もいてせんきゅーせんきゅーな
前回記事のモブヒロイン案もいっぱい募集中よ

【 一般市民プラン100 】プラン以上限定 支援額:100円

ネタ帳 ネタバレ注意よ あとちょっとらふ

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/02に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

じぇいさん 2019/11/04 02:02

ダンジョン実況解説者とコメ返し

しかし、この精神世界のダンジョンに謎の実況解説は一体……!? と自分でも思ってたけど
「カメラマン怪人の作ったダンジョンで、ダンジョン内はすべて撮影されて実況解説がついて動画サイトに自動アップされる」
という設定で行こうとおもいます。完璧なアイデアだ。

実況解説者は実在の人物にあらかじめ埋め込まれた魔法因子の影響で思考をリンクされたものが出力されているという設定





コメント返し

・ハロウィンネタで、善良な市民達にトリック・オア・トリートと言われてお菓子をプレゼントするもそれを女体盛りされ、全身しゃぶり尽くされ(略

善良、とは……???(

やはり「お菓子の魔法少女」という事でもっとお菓子ネタをぶっこんでいきたいとは
おもってはいるんですが……、
こう、絵的に盛った菓子とか服(お菓子で出来てる)を食べられてる状態をえっちに表現しつつ、その展開の説明をしてイベントごとに差異を出してって考えてくと結構むずかしいなあとか。
思ってたんだけど、今書いてて気づいたけど
説明する部分は「実況解説者にナレーションさせれば大体解決するなぁ」などと……



・サキュバス化するならメンタルもサキュバスに近づいてビッチになってるともっとよかったかな~。搾精しないと不調、すれば平常、搾り取れば絶好調みたいな(略


 開発調教は過程が大事だからね。
いや、もうちょっと余裕があったらね、もうちみっと補完できそうでもあったけど
毎度のギリギリ月末更新だったね。
いや、ちがうハロウィンあわせだったわ


・バステダンジョンの攻略の進捗が分かるようなエピソード(エロなし)も追加していったらどうでしょうか?何回まで攻略して失敗。バステの組み合わせを吟味して再挑戦。ゴブリンに敗退、各種称号を得たことで新バステアンロック。新バステの検証で何回かやられて戻るを繰り返すとか一つの作品というか物語としてまとまりが欲しいです。

 各冒険のリザルト画面みたいなのをつくってみようかなーと思ってます。
あと、オーディオコメンタリーみたいな 本人に解説させるみたいなのもいいなと思います。



あと、騙されたり、ほだされたりしながらのSEXとかも描きたいなぁといいながら
いつの間にかダンジョンに迷い込んで、ちょっと遠くなってしまっていたので
ダンジョンに迷い込んだ一般人とかを助けたり、バステで助けるどころじゃなくなったり
シュガーさんの記憶を参照して、かつて倒した敵とか因縁ある相手を敵キャラとしてだしたり
最初に書いた外の世界とリンクした誰かをダンジョン内に生成して出したり

みたいなのもありかなぁ みたいな感じです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

じぇいさん 2019/10/19 23:22

キャラクター紹介 シュガーハート/佐藤かける


・佐藤かける/シュガーハート

・あらゆるお菓子を具現化する魔法を使う魔法少女。
・具現化したお菓子に魔力を込めることで武器にして戦う。
・戦場をお菓子で満たすほどの圧倒的な魔力量を秘めている。

・洋菓子店のオーナー(父)の娘。
・母親は学生時代全国優勝の経験を持つ猛者。今でも剣道場の指導を行っている。
・ふわふわと柔らかい物腰でにこにこ元気!お菓子大好き!
・お菓子をあげるとすぐ懐く小動物的存在として可愛がられている。
・ほわっとした雰囲気と見た目に反して、身体能力は非常に高い。
(幼い頃から母親に鍛えらえれた為だ!)
・格別に優れた「味覚」を持ち、また美味しさへのプロセスに対するセンスもいい。
・地元の商店街のおじちゃんおばちゃんおじいちゃんおばあちゃんからの人気が凄まじい。
・「息子の嫁に欲しい」「娘の嫁に欲しい」「うちの孫と取り替えたい」など。

・一流のパティシエだったかけるの父だが、かけるが幼い頃に事故の後遺症によって
パティシエからオーナーへと転身。
・ショックで泣いていたところで「みーくん」と出会う。
・父親が作るはずだったかけるの誕生日ケーキ(見た目✖)をみーくんと一緒につくる。
・それをきっかけに「お菓子で誰かを幸せにする」パティシエになる夢を志す。
・(同時にみーくんも嫌で嫌でたまらなかった菓子職人の修行がこれをきっかけに
今までと異なる意味を持つようになる)
・絶対的な味覚と向上心によって子供ながらにお菓子作りの腕を上達させていくかける
だったが、年を重ねるごとに「非常に類まれな不器用さ」が目立ち始める。
・成長してもその悪癖は治らず、ついにはパティシエの夢を諦め、その味覚を活かして
日本中、世界中のお菓子のお店を紹介する記者になろうと、新たな夢を志す。
・父親の夢、自分の夢が潰えるのを経験したため、また誰かの夢が潰えることに対して
非常に敏感になっている。

・そんな時、みーくんと一緒にいる時に魔物に襲われる。
・間一髪、一人の魔法少女がそれを助け、こう語る。
・「魔物は、特に強い「夢」をもつ人間を好んで襲う。そしてその強い想いを源にしたエナジーを吸う」のだと。
・誰かの夢を守るため、魔法に目ざめた「佐藤かける」は「お菓子の魔法少女シュガーハート」へと変身する!

・あらゆるお菓子を具現化可能な圧倒的な想像力と魔力量とただでさえ優秀な身体能力がさらに強化され、非常に才能あふれる魔法少女。
・ハニードロップには一度も勝てたことはないが、たとえハニードロップが勝てないような強大な敵相手でもその強い意思は揺らぐことはない。諦めない心は強い力となり、そして勝利する可能性を秘めている。


・かけるの「非常に類まれな不器用さ」は
本来の肉体の感覚に「目覚め始めていた魔法少女」の感覚が同時に干渉していたため
起きていた不具合であり、魔法少女としての経験を積むことで解消される、かもしれない。
・その問題が解決したとき、再びかつての夢を追いかけるのかどうかはかける自身にもまだわからない。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

じぇいさん 2019/09/23 02:03

キャラクター紹介 ハニードロップ/甘美しずく

ハニードロップパイセンのキャラ紹介をちゃんとしてないとかそんなわけ……


・甘美しずく/ハニードロップ

・シュガーハートの先輩魔法少女。
・シュガーハートと同じくお菓子の魔法を使うが、ハニードロップは『飴』限定。(お菓子なら何でもというシュガーハートの方が規格外)
・形を自在に変化操作可能な飴を武器として具現化させて戦う。


・老舗和菓子店の長女。みー君(かけると良い仲)の姉。
・自分にも他人にも厳しい。冷静沈着で行動力に優れ、実務処理能力優秀の才女。
・物静かな性格ながら、その能力の高さと面倒見の良さから人気は高い。
・「蜜月の女王」の異名を持つ。(差し入れに実家の蜂蜜を使った菓子を持ってくるから、親しくなると意外と優しいからなど諸説ある)
・学生時代、その優秀さゆえに生徒会長などの役職に就くことも多かったが、仕事を任されきりになるという事はなく、むしろ周囲の人間にきっちり仕事をさせるタイプ。
・人の長所短所の見極めが鋭く、様々な知識からその才能がどう活いきるか指し示すことでやる気を刺激するのが得意。

・もちろん弟に対しても、次期後継者としてやる気をださせようとしたが、感情を表に出すのが不得意で泣き虫で逃げてばかりの弟を自分でどうにかすることはできなかった。
・そんな弟が、「かける」と出会い。彼女のために成長していく姿をみて、かけるに尊敬と感謝の念を抱いている。
・一時は自分が店を継ぐことまで考えていたが、現在は成長した弟を頼もしく思っている。

・すでに魔法少女として十分な経験を積んでおり、自身の力の使い方を習熟している。
・他の地域の魔法少女とも交友がある。
・他の魔法少女と比べて自身の魔法、魔力量ともにレベルが低いのがコンプレックスとなっている。
・才能あふれる「かける」の登場がそれに拍車をかける。
・魔法少女としての自己評価は低いが、性質上純真無垢な者が多い魔法少女の中で、高いレベルでの戦略性、戦術を構築できる才覚は非常に稀。
・自己評価の低さにより本人は気に留めたことがないが、魔法少女との模擬戦で一度も負けたことがない。

【 一般市民プラン100 】プラン以上限定 支援額:100円

そんなキャラ紹介とは関係なく シュガーさんラフいちまい

このバックナンバーを購入すると、このプランの2019/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

じぇいさん 2019/08/07 00:08

設定ちょいちょい


シュガーさんの世界観のちょっとした設定
↓画像は、「各世界線で何と戦ってるのか」 の図です。

正規ルートは これから異変が起こって、シュガーさんが調教されていくぞぉ……というルートです

ifルートは すでに魔族がだいぶ力を取り戻していて、怪人やらなんやらがいっぱい湧いてきます。単体性能では魔法少女の方が強いですが、怪人はえっちが得意なので強いです

もしくは正規ルートの未来の世界線かもしれないけど詳しいことはわからんちん

ダンジョン とりあえず設定を生やしてみました!
        Q.精神世界で実況解説してる奴らは一体……?
        A.なにそれ、知らん……。こわ……。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事を検索