アスガル騎士団 2019/07/13 19:37

BFシリーズ振り返りその4・完結のEOY

気がつくと、キャンペーンも最後…更新のネタ1つ余して最後のEOYの紹介です。

2013年から始まったROBFシリーズの集大成が2016年2月に発売しました。
大体3年付き合ったシリーズで大体1年に1本のペースでした。

ボリューム的にもシリーズラストということで、従来の1.5倍に…作業量もハードでした。


■ゲーム画像





ストーリー的にはジュノー編という位置づけで無印の目的だった師匠との再会やそれを取り巻く一連の事件の黒幕との決着…が描かれています。
実装ダンジョンも生体研究所やタナトスタワーといった、原作同様北の大陸エリアを中心に実装しています。

■二ヶ月後に追加エリアの蜃気楼の塔実装…過去作の人気キャラがリファインされて登場しました。

■ゲームを作り終えて
最初はROBF一発で終わらせて、需要があったら続きを作る…という流れから外伝の実装、完結のEOYと3部作となりました。
スパロボでいうと、第三次αみたいな立ち位置の当作…
その後は「当分BFシリーズから離れて作りたい物でも作っていこう」と思っていましたし、シリーズ化は長引かせると落ち目の傾向になるしいいタイミングで終わらせたつもりだったのですが…
○イストーリーもいい終わり方と思わせて新作の4がアレだったり、スパロボもαからZシリーズになってから売り上げが落ちたりやはり難しいところですねここらへん。
とはいえ、新作が望む声があったり、EOYで未消化の伏線もあるのでここら辺は次の新作BFシリーズでしっかり消化できればと思います。

■その他雑記
来週末はちょっと遠征したり、8月の旅行とかでホテルや切符の手配で時間が取れず…
来週は新しいPCが届くのでそのセットアップなど、合間合間に色々はいってまとまった時間が取れないので作業に手がつかず…という感じに。
遠征の件は記事にできたらしようかなと。

https://twitter.com/Shade0123/status/1149183906416975877
^^

■新作RPGシェーラと三種の神器もよろしくおねがいします。

フォロワー以上限定無料

没デザインのモンスターのラフなど

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索