投稿記事

無料プランの記事 (468)

アスガル騎士団 2023/07/05 18:08

【REBF外伝進捗】もう半年経過…

前の記事から一ヶ月近く経とうとして、2023年ももう半分過ぎてしまいました…
予定じゃ
4/23 → 7月上旬完成 と考えていて見積もりがあまく厳しく見積もっても年内は無理と踏んでいる現状ですが、残りのやることは進捗報告など書いていきます。


■進捗報告
一応ラスボス戦までのバランス取りは終わりました。
今回のラスボスはベガなのか豪鬼なのかはプレイしてのお楽しみですが、これでストーリー部分の縦のバランス取りが終わったので同時期に出現するストーリーに関係ない横のエネミーのバランス設定をしています。
全体的に80%は実装したんじゃないかと思っていますが、いかんせん遅いというか 「こんなん2~3ヶ月で余裕やろ!」 と甘く見積もったツケが回ってきてます。

ダラダラやってる訳でもなく、テストプレイはVIT、AGI、DEX、INTと4タイプで4周しながらバランスみて納得いく設定になってキャラ実装完了!…って感じでやってて、後半の敵はギミックなど色々増やしてます。
着衣と脱衣で使ってくる技派生させたり、特定の状態異常にかかってると違った特殊技使ってきたり2~3日に1ボス実装がギリギリです。

なんだかんだ、戦闘エロがメインなわけで妥協しちゃ駄目なラインなのでここらへんは時間かけながらやってます。

昔のマヤーとかこれぐらいの行動パターンだったのに

最近の同じぐらいに出てくるボスの行動パターンはこうです!
無駄に凝ってる…と言われそうですが、やっぱ故意に時間かけたくなりますね。

余談ですが、着衣の敵と脱衣の敵じゃ工数2倍ぐらい違ってきますし、技の内訳考えるのがやっぱり時間かかってます
最初から挿入可能だと通常攻撃(挿入)+αでいいのですが、挿入NGの敵は前戯スキルとか必要になってきますし。

テストプレイはVIT全振りすると不沈艦で強すぎてVIT1のDEXINT型がめちゃくちゃ紙装甲で調整間違ったら即死…なのですが
まあラスダンで防御振らないで即死して「敵強い!」は自己責任と判断するようにしてバランス取ることにします!

前回、スキル枠がカツカツで…とお話しましたが残り100ですね!
意外になんとかなりそうで駄目な気もしますが、代用案とか頂いたのでここは解決できそうです。


■こっそりと回答したアンケート
ニャン作アンケートのアレです、

https://twitter.com/robfrebf/status/1673953980253376513
ここの項目だけ間違えました、タイトルって言い方じゃ面白いタイトルと勘違いしちゃいますよね。
うたわれるもの初代ToHeartで迷ったのですが、葉作品好きでしたねぇ~

面白いタイトルでいいのなら

へんし~ん!!! ~パンツになってクンクンペロペロ~

とか

麻呂の患者はガテン系
https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/elf_0045/

パンツを見せること、それが……大宇宙の誇り
https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/akbs_0013/

などあったのですが、タイトルじゃなかったんですね!


■雑記
Twitterの終わりが近づいているような気もします、基本表垢は宣伝や気に入った作品に対する感想やRTにしか使ってないのですが、趣味垢は結構痛手負ってます。
同業者にクソリプ送ったり、ツイートチェックやトレンド漁ったり、検索など使い方は色々ですがフリゲ時代から交流してきてそこで知り合った作者なども多く、当時のSNS系よりコミュニティーツールとして優秀だったのでなんとかして欲しいですね。

イー□ンのやり方については色々な説や陰謀論出てて、答えは出るまで容易に騒がないようにしてますが個人的に買収前の方が使いやすかった気がしています。

cienはこういったSNSツールとしては非常に優秀ですし長続きしてほしいですが、TOP画面の隅っこにmixiとかでもあった一言メッセージ欄欲しいですね。



■前作RPG REBF

実際のところスマホ版 よろしくおねがいします。

フォロワー以上限定無料

dlsite懇親会行ってきました

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アスガル騎士団 2023/06/09 19:03

【REBF外伝進捗】○○がない○○がないホントのことさ~


■進捗報告
また前の記事から3週間ですが、新しい発表もなく着々と開発を進めていく感じで進捗報告的な内容です。

こちら現在のテスト実働プレイのセーブデータ直近の数値になります。
ラストダンジョンと未実装ダンジョンの残り2つを前にして 11:30のプレイタイムとレベル49
今回レベル上限70にしてるんですがやっぱり長い!
前作はラスダン前が6時間でレベル30想定だったので…という感じですが、あと敵の経験値多めにしたほうがまずかったのかレベルサクサク上がってます。
ラスダン前にレベル60ってどうだろうって感じもしますが、敵の経験値とか見てもラスダンの雑魚モブがEOYより2倍近くくれるバランスになってて大丈夫かな~と悩みつつもテストしながら調整していきます。


■残り実装エネミー
ここまでで3/2実装しました!
残り3割でダンジョン2つも?………というワケではなく隠しボスとかストーリーに関係ないボスエネミーですね、今回は多いですので色々回って探してみてください。


■深刻な○○不足


スキル欄ですが843…これ何の数字か分かりますでしょうか?
実は残りの実装可能欄が843/1000…つまり残りの空きが160弱しかありません!

結構深刻です、VXACEで実装できるスキルは1000個まででEOYとかもカツカツだった記憶もあるのですが
残り3割のエネミー実装して多分ギリギリだと思います。

何がマズイかといいますと…


※EOYのエディターより

同じ技が2つ並んでいるのですが、おねだり用と通常用で分けていました。
つまり今のままですとおねだり用スキルが従来のように実装するだけの枠がありません。

これでまたオミットとかになると前作のように評価さげる要因となるので極力入れてあげたいとは考えておりますが
別の仕様(2つのスキルを統一)という方法もあるのですが、スキルを統一してしまうと、序盤の敵などのおねだり用スキルが攻撃力が低すぎてトドメがさせず永久的に生かさず殺さずというループになってしまいます。

………などと、独自の仕様を何か追加しないと今のままでは実装が厳しいので代案を考えようと思ってます。


■そもそもどうしてこんなにスキル欄が今回厳しいのか?
プレイヤー用の新スキルや前作でなかった転生用スキルを色々追加したり、サポートスキルを増やしすぎたからですね。

EOYは・転生スキルあり サポートスキル少ない
REBFは・転生スキルなし サポートスキル多い
今回が・転生スキルあり サポートスキル多い

とエディターがカツカツに!
節約…というわけじゃないですが後半の敵は前半の敵と一部のスキルは共有させたりしてます
「またお前もソニックブロー持ちかよ!」って突っ込む点もあるのですが、原作キャラがそういうスキル持ってる場合は原作再現なので使い回しとか言わないでね…っていう合法的言い訳も可能に。

今回は最初からおねだり実装前提でデータベース組んでいるので一番いい方法として
おねだり1~10だけ枠を決めて、全エネミーがそれを使い回す…のが理想と思ってます。
肝心なのはダメージ量とそれに合わせたモーションですので。
後、やっぱそれがあるとテストプレイでの確認楽になりますから。



■前作RPG REBF

実際のところスマホ版 よろしくおねがいします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アスガル騎士団 2023/05/10 19:03

【REBF外伝進捗】脱衣パターン増加やキャラバリについて


気がつくと前の進捗記事から20日…サボってたんじゃなくて時間間隔が早すぎてもう今年の3割が無くなりました
今回は新規イラスト紹介やそれに伴ったシステムの解説になります。


唐突に出てきたクルセイダー子さん!
クルセイダー子といえば無印のクルセコがいましたが、REBFは並行世界シリーズにつき出てきません
ですので汎用エネミーとして登場することを先に釘刺しておきます。

そしてこれが脱衣パターンの1(デフォルト)だとすると…


2で鎧を脱ぎます!全身肌着バージョンですね!
ではこの状態から脱がすとどうなるんでしょう?
従来のシリーズだったらHPが半分で形態2になった後、脱衣スキルで全裸に派生しました。

■前作RPG REBF

実際のところスマホ版 よろしくおねがいします。

フォロワー以上限定無料

記事閲覧やセーブデータのダウンロードが可能

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アスガル騎士団 2023/04/27 19:07

【ROBF】祝10周年!

前にも書いたのですが本日4/27をもってROBFは10周年を迎えました!

シェーラは4周年
毎度言ってますが速いよ…速すぎるよ

なんか言いたいことは
9周年や
https://ci-en.dlsite.com/creator/1649/article/632819
サークル立ち上げ10周年
https://ci-en.dlsite.com/creator/1649/article/659718
で話した気もしますので、同じような話を繰り返すおじいさんになるので気になる方はこちらの記事を見て下さい。

今更ですが本当はREBF外伝は10周年の節目に出したかったですが無理でした。
体験版についても同様です。
年内も出せるかどうかって瀬戸際ですが11周年までにはなんとかしたいですね。


■4/27と言えばその2

FF3の発売日!
https://twitter.com/GameDriveJP/status/1651375620205735937

RPG Maker Unite本日発売!
https://twitter.com/RPGMakerUniteJP/status/1650775401629642754

ライブアライブPS4版も!
https://twitter.com/LAL_PROM/status/1651239725812916224

自分の人生に影響与えた作品が多いです。


■Uniteの可能性について
やっぱり先日から愚痴ってたバグの件もあるので、新しいツールでやりたいのが本音です
秘伝のソースを全部捨てるのでゲームシステムとか思いっきり変わりそうですが、使いこなせる気もしない新しいツクール
体感ですが、新しいツクールが出てから実用的な素材が揃うまで2~3年かかるので次のREBF完結編はそれ以降になっちゃいます
まるで劇場版エ○ァみたいなサイクルですね。

個人的には新しいツクールに引っ越すなら操作性とか慣らしたいので戦闘なしのゲームでもやるか、エロなしフリーゲームとか短編で久々に作りたいかもしれません。

無理なら即座にあきらめて古いツクールでプロジェクト立ち上げですね。

昔の自分だったら慣れないツールとか買っても挫折してそのままってケース多くて
当時RPGツクール95とか買った時キーボードの文字打ちが全然できなかったりして半年で飽きて、エタっての繰り返しで3年ぐらいしてから掘り起こして何作か作りました。

2D格闘ツクール95は全然ダメ…というかグラフィック用意するのが一番ネックでした。

後は当時ツクールの情報掲載されてた雑誌(ソフ○ン)の初心者から始めるプログラムという内容につられてお年玉で参考書とソフトで3万ぐらい使ったのですが無理すぎて一週間で詰みました…
他の人がFF7とかPS本体買ってる中、自分だけお年玉が一瞬で消えた喪失感ありました…

…などと苦い経験から新しいツールはまず使いこなせるかどうかってハードルから始まるところですが、Uniteはマップのエディット機能だけなら歴代最強じゃないかと思ってます。
後は今まで再現できたシステムをどこまで出来るかですが、今のところ見えはらずにMZ辺りでやれば?って部分が強いです。

後はツクールはすぐセールしちゃうのでどのタイミングで買うかですね、dlsiteの新着RPGにAとかI使ったUnite製のゲームが乱立しないことを願っています。


■雑記
今回全体的に雑記じゃない?って話が多かったですが最近また気温差が激しいのと今週ちょっと毎朝早起きで睡眠サイクル崩れたのでまた蕁麻疹が出る予兆っぽいのが出てます…今日辺りから時間できたので作業再開していきます。
ということで10周年迎えたROBFシリーズですがありがとうございました。




■前作RPG REBF

実際のところスマホ版 よろしくおねがいします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アスガル騎士団 2023/04/21 19:24

【REBF外伝進捗】戦闘中のセリフのボリュームについて


■進捗
実家の件も片付いて作業時間戻ったので先週あたりから再開しつつ、さっそく1エリア実装完了!
そろそろ バランスが終わったエリアとバランス調整控えているエリアの比率が逆転しそうでこの手の作業は入れ替わってから本番の気もします。


今回もとくに画像的に映える部分はなく作業報告的なお話ですが、今回は戦闘中のセリフについてです。

この画面上に出てくるいつもの奴ですね。

今までは大体セリフ1~3を候補にしてランダムで表示させる感じだったのですが
今回は全キャラ1~4で4パターンに増やしました!

ゼリンやミリアももう過去4作使いまわしもアレなので10年ぶりに新規セリフに(寧ろ今まで同じだったのが問題)


ボリューム多いですね、この時点で24,000文字ぐらいあります。
めちゃくちゃ単純計算で今までの1.3倍ですからね。

次に苦労するのが無口系キャラのマグロ、ゾンビなど…

結構前に記事でも書いたのですが、ゴーレムなどはドラクエであるような解説文的なフレーバーにしました
分かりやすいようにフォントを変えてます。

普通に雄叫び系のセリフも言わせますが絶対ネタ切れになるので、この手のキャラはこういう演出に。

一部のスキルとかもこういうフレーバーで演出させます!
これによってフェラ系のセリフはかなり楽出来ますね。
普通に考えたらおしゃぶりしながら喋るって縛りプレイですし後半になると「また似たようなセリフに」って言葉狩りのデバフがかかります。

これは前回の反省点でもあるのですが、戦闘中のスキルセリフ少なくて手抜きじゃね? って指摘もあって
該当キャラは通常攻撃(挿入モーションの後にダメージが出る)代わりに手コキなど前戯を通常攻撃扱いにしてたのですが
そこにセリフ入れなかったのが良くなかったみたいですね。

個人的にその手のセリフに毎度テキスト出すのはテンポ損なうと思ったので意図的にカットしたのですが失敗でした。
それも踏まえてバリエーションを3から4に増やしました。

…とは言え、どうしてもキャラが多くなると似たセリフが多くなって別のキャラでも同じセリフを打っていた…と後で気づくこともあります。
正直全シリーズ含めて200キャラ以上のセリフですし、無意識にうちに被っちゃいますね。

スパロボで例えると 「やらせるかよ!」「遅い!」「かすっただけだ!」 って汎用的で誰でもいいそうなセリフをいろんなキャラが喋ってますが、そんな感じでどっかで被ってしまうと思います。
だからといって、変に構えたセリフ言わせても滑り散らすと思うのでそこらへんはご容赦下さい。


■エラーの件
コーデック消しました…それでもエラー吐きます、そろそろ机が無くなりそうです。

https://twitter.com/robfrebf/status/1646732179169484801

とはいえ発生の頻度はめちゃくちゃ消えました
後、画像みて分かるようにこれはステータス配分中に出てくるエラーB(WIN11のノートでしか見られなかった症状)ですね、エラーログのコードみてもそれに該当してます、ちなみにオートセーブは消えてませんでした。

これは新しいケースCですが、頻度が低く対策可能なのでもう少し様子見です。


■雑記
来週でROBF10周年です…なんか早いですね、その時にまた色々語ります
家の生活環境も戻ったのか気温が安定したのか蕁麻疹やその他不調の頻度もめちゃくちゃ減ったのですが20日に1回ぐらいの極稀に出てくるので過信はしないようにしてます。




■前作RPG REBF

実際のところスマホ版 よろしくおねがいします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

限定特典から探す

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索