んだば重工 2023/02/08 17:00

スタミナについて【ゲームシステム紹介】

さて、歩行グラが出来たのでいよいよチェッタがBakinのフィールドで歩き回れるようになりました。
これからは実際にゲームシステムの基礎部分を作っていきたいと思います。

スタミナについて

今作は魔法を廃止してるので、MPの代わりにスタミナ(ST)というパラメーターを管理しながら行動するのが基本となります。

フィールドでのスタミナ管理

フィールド上ではスタミナはダッシュ、ジャンプなどの行動で消費します。

何もしないでいるとスタミナは自然に回復していきます。


フィールド上でスタミナが0になると、


チェッタは息切れをして、数秒間
「移動速度が遅くなる」「ダッシュ、ジャンプ禁止」状態になります。

戦闘時のスタミナ管理

戦闘中にも様々な行動でSTを消費します。


基本攻撃である「アタック」や防御、回避などでも消費します。

STは毎ターン一定量回復し、スタミナ回復行動で任意に回復することもできます。

また、敵の攻撃をうけるとHPにダメージをうけますが
現在HPがST最大値と連動してます。


つまり「HPが減っていくにつれ行動がしづらくなっていく」ことになります。

戦闘時にスタミナが切れると。。。

敵は「拘束エロ攻撃」「脱衣・アーマーブレイク攻撃」「クリティカル・必殺技」など、チェッタが大きく不利になる様々な攻撃をしかけてきます。
楽に戦闘に勝つには、いかにスタミナを切らさずに戦うかが重要となります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索