【ハルR-30:全体】重要部分の進捗

今日は語る事多いです。
なので感情乗せずざっくり書いていきます。

今月のプラン記事
※:更新した場合、ここに履歴を記載する。

クリア後のおまけ2(ラピス編)

あれだけラピスラピス言ってたら、もう伏せる意味ないですね。
クリア後のおまけになりますが一部ダンジョンだけ
ラピスが操作できるようになる予定です。

また、その一部だけにボイス依頼するのはもったいないため
※今後のプランコンテンツやおまけを想定してご相談しております。
※=別作品でも使用する場合、転用?二次利用料?が発生する可能性あるため
事前に相談が必要ですぞ。

こちらの話はハルR完成後に影響出ると思います。
まだ予定段階なので白紙になる可能性もあります。

・続・ダメージボイスの話
予約記事時点ではCさんにご相談中です。
他作品のボイス、現在の状況・納期など諸々考えたら
Aさんが一番相談しやすかったのですが、直感に従いました。
Bさんはご依頼募集の呟きが固定ツイートになかったので難しかった。

念のため
確定してないのに名前出すのNGなので伏せてます。
動き始めた以上、〇〇さんに依頼したいというのも
書かないようにしています。

Q:ラピスがいるって事は、エテナイト達もあるんですか?
A:操作出来たとしてもボイスはハルティエルとラピスのみになります。
詳細は長くなるので省きます。
ラピスに関しては
「熱湯魔人・能力封じでラピス同人出しておきながら
ボイスないのはあり得ないだろ!」

という勢いに任せました。
言い方を変えるとラピスの売り上げでラピスのボイス依頼しています。

今週の重要進捗

一部のプラグインが対応してなかったので
ツクールMVを1.6にアップデートしました。
ずっと「何で一部のプラグインは反映されないんだ」と思っていました。
ようやくスッキリしました。

という事で今作の核になりうるプラグイン、
砂川様が配布されている
「コモンイベントの並列処理」も導入出来るようになりました。

こちらのプラグインは
じゃんけんの一つになり得るくらい選択肢が広がります。
ものっっっすごい、重要な役割を持ちます。
例えるならセレスフォニアさんの戦闘中セクハラ、
【押しっぱなしで解除】に近い選択肢が取れるようになりました。

今週の進捗その2

後はタイトル画面やロゴを改装していました。
変にフォント書き換えたら読めなくなりそうだったので
シンプルに【分かる】を最優先に作りました。

もうどこで書いたか忘れましたが、
ハルRは別作品みたくあらすじ表示がないので
ゲームの進捗度によってタイトル画面が
前半戦


後半戦

おまけ(クリア後)
???????

という感じで分かれる予定です。
(1周限定。クリア後はずっとクリア後のタイトルになります)

他、○すゲージとは違う抵抗ゲージを作ったり――。
(即席で描いたけどゲージだけの方が良いかもしれない)
金曜夜追記:ボツ?にしました。

今週はかなり重要な部分が進んだと思います。


古の購入履歴

アリシアオークション好き。
サブイベントも豊富でかなり長い時間遊べるRPGです。
(当時は15~20時間くらいプレイしてた気がする。
ED回収するならもっと時間かかるかと)
古の購入履歴を見てたらアース外伝Ⅲや
懐かしい作品が多数ありました。
ちなみに私がDLsiteで最初に購入したゲームは
股人タクシー3でした。
(当時は巫女さんのキスじゃなくて
腕押さえ、ハンドギャグOLレ〇プが好みだった記憶ある)


腕がなまったという理由で
描く予定のなかったニノちゃんやミーファちゃんを描けました。
鳥に投稿済みですが、次の記事はそちらの絵で更新します。
それでは~。
・金曜夜追記
・忘れない内にハルR音声依頼のレポートを書いておきたい
・今月のハルRをどうするか見えてきた。
(懸念事項:ダメージポップアップのメモも残しておきたい)
話題渋滞しているため今週は不定期更新になります。
どこでコソコソ部屋日記その6を出すかは未定です。

■余談■
Skeb衝動落ち着いてきた・・・。
先日の税金支払いで預金通帳が悲鳴あげてましたが、
募集再開を止められそう……。
また、今回募集再開された方々とは縁がなかった。
これはもう切り替えるしかない。

月別アーカイブ

記事を検索