投稿記事

ぶかっけの記事 (5)

開発報告 #3 応用の応用=ち〇ぽの品質向上

やったこと

前回胸の大きさや張り度合い、髪の長さ調整を行ったと思います

これらを変更すると。。。。。。。。



これができます!

ちんちんのサイズやおっき度合の調整機能になります




まぁ、これは表現力の向上として結構ありですよね
ということで作成していたシーンの一つで入れてみました


動く画像は無料フォロー特典になります!フォローお願いします!


その他小言

最近シナリオやマスタデータは会社のお昼休みに作る様に。。。

仕事より趣味のほうが楽しくて仕事が倍疲れるように感じるようになりました





体験版とか出したいのでまずはそこを目指してがんばります

フォロワー以上限定無料

チンポが進化したモーションが見れます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

開発報告#1 :表現の向上

やったこと

演出タイムラインの構成変更


ざっくり図で表すとこんな感じになりました

旧仕組み
・一つのモーションに対してタイムラインで装飾
  ・SEやセリフなどを任意のタイミングで設定
  ・一つのモーションしかないので、ループするタイミングなども手作業で設定してた
・基本的には一本道しかできない

新しい仕組み
・ループモーション→遷移モーション→ループモーション
  ・短いモーションと遷移を作るだけなので今までに比べるとかなり楽になった
  ・SEなどもループタイミングに合わせるだけ
・ループの解除はプレイヤーのタイミングで行えるようになった

今まで作ったモーションの分割作業とか大変になっちゃったのですが、よりユーザーライクで今後モーションを作る際も手間が減り、表現力も上がるような仕組みに変えれたと思います

チンポにbone付け

チンポにboneを付けました!


ついてない頃
(過去のフォロー特典の画像から引用)


新しいモーション環境でのついていない状態


現在の最新状態(Gifはフォロー特典で)


吸いついたり、向きを変えたり、ブルンブルンしたりできるようになりました
個人的には、個体から生物寄りに進化したので開発してて一番感動しました...!


その他小言等

人生初のアンコウを食べました
鍋と肝を食べたのですが、おいしい白身魚でした~
出汁がおいしくて本体より締めの雑炊が本体でした


ちなみに、個人的に人生でおいしかった魚料理Top3は
1位 ナマズの天ぷら
2位 鯉の洗い
3位 アンコウ鍋
です

こう見ると全部ゲテモノよりの魚?ですね、ただマジでおいしいです

フォロワー以上限定無料

静止画で貼られていた画像の動く版が見れます!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

進捗~テキスト演出の追加~

やったこと

テキスト演出の追加


(Gifバージョンを見たい方はフォローお願いします!)

テキスト演出追加しました
この機能は過去のADVパートの仕組みを再利用して作りました

以前の物はLuaでシナリオを描ける代物だったのですが、キャラによって部分だけ変えたい需要もありそうだったので、スプレのマスタで書き換えられるように拡張をしました

スプレ↓(楽しみ減らしちゃうのもあれなので一部隠してます)


また上の文章はタイムライン上から呼び出せるようにしており、IDとEnum指定で呼び出せるようにしてます


1シーンで大体こんな感じでつくられてます
モーションによっては身長差加味してIKの設定が多めになったりしますが....

ざっくりタスク

仕様づくり
・画面要件 ←(7割作成)
・仕様全般 ←(完了)

タイムライン回り
・会話の挿入機能 ←(完了)
・音声操作(ほぼデフォルト?
・カメラのエフェクト ←(完了)
・フェードインアウト

システム
・エロ周りのパラメータ作成
・インゲームのロジック ←(進行中)
・各シーン繊維 ←(完了)
・UI全般 ←(進行中)

モーション
・35種(多少ボリューム減らして、アプデ追加などの方針をとるかも



その他小言等

やっとフリーレン見ました!
いい感じの生意気魔族が逝ってしまったので悲しい...
魔族側かわいい子多い気がしますが、角のせいなんですかね?

フォロワー以上限定無料

進捗の報告の確認やゲームの機能のリクエストなどご意見要望を実現できるように頑張ります

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

進捗~カラーリングと精液表現~

やったこと

色合いの調整

before(前回ブログの画像)


after

めっちゃ違いますよね
実は僕自身はもともとBeforeもAfterと同じように見えてました
モニタの彩度を最大設定にしていたからです。。。

たまたま画像を上げてXで自分のポスト見たら、
「あれ?色違くね?」って変な汗がにじみ出てました

皆さんもモニタの設定が変になってないか確認してから色を使う作業しましょう(反省
変なまま進めると、最悪数週間色の調整作業や設定作業をやり直すことになりますので。。。

液体表現の更新

精液表現(フォロー特典でGifあり)

小便表現(フォロー特典でGifあり)


フォロー限定で↑の画像のGif版を追加してます
もしよかったらフォローお願いします

小便は前回と比べるとより液体っぽく修正しました
あと、前回の特典Gifだと男が棒立ちだったのですが、モーションなんかも追加しました



インゲームとか


裏でぼちぼち進めてます

ただ、モーションのほうを優先だったり、Timelineの拡張を優先している感じですねぇ
キャラも赤毛の子しかいないですが、リリース時には最低2キャラは増やせるようにモデルとキャラ設定は作成しています

データいっぱい作っとります、頑張ります!


ざっくりタスク

仕様づくり
・画面要件 ←(7割作成)
・仕様全般 ←(完了)

タイムライン回り
・会話の挿入機能
・音声操作(ほぼデフォルト?
・カメラのエフェクト ←(完了)
・フェードインアウト

システム
・エロ周りのパラメータ作成
・インゲームのロジック ←(進行中)
・各シーン繊維 ←(完了)
・UI全般 ←(進行中)

モーション
・35種(多少ボリューム減らして、アプデ追加などの方針をとるかも



その他小言等

モンハンNow始めました
めっちゃ歩数増えたし、外に出かけるようになりましたね
スマホゲーの中だとかなり面白くできるのでやってよかった!

フォロワー以上限定無料

特典Gifの精液表現と小便表現が見れます!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

進捗:液体表現のアプデとモーションづくり環境の移行

やったこと

液体表現の更新


液体表現更新しました
画像のモーションは実際ゲームに入れるかは考え中です
ゲーム性的にどう入れようか迷っているいます。。。

フォロー限定で↑の画像のGif版を追加してます
もしよかったらフォローお願いします

モーション作業環境の変更

以前:Blender & Unity
    ↓ 更新後
現在:Unity In Very Animation

へと移行しました
理由に関しましては、Freeソフトのみで作業を行ってたのですが、ちょいちょい軸ズレなどが発生しました
また、フレームの補完がBlender->Unityへ行った際におかしな挙動になることがとても多かったです
自分の作っている関係上Humanoidで再利用可能なモーションの作成を目指いしているため、修正コストがかなり馬鹿になりませんでした
そのため、Unity内で作業を完結できる且つ、確認作業も容易なVeryAnimationへ移行しました
移行した感想ですが・・・・


VeryAnimationサイコーーーーー!!!!!

って感じです
最初から使えばよかった。。。。。
これで作業し始めたら今までのモーションもこう治せるじゃんって思いまくって結局モーションデータの作り直しが発生してます

もし、これからUnityでアニメーション作ろうって方はVeryAnimationをお勧めします

ちなみにこちらがVeryAnimationで作成してる作業風景になります
同時再生などもできるのですごく作業しやすいです
Blenderでもできるけど、これがそのままゲームに反映できるからめっちゃ楽です

ざっくりタスク

仕様づくり
・画面要件 ←(7割作成)
・仕様全般 ←(完了)

タイムライン回り
・会話の挿入機能
・音声操作(ほぼデフォルト?
・カメラのエフェクト
・フェードインアウト

システム
・エロ周りのパラメータ作成
・インゲームのロジック ←(進行中)
・各シーン繊維 ←(完了)
・UI全般 ←(進行中)

モーション
・35種(多少ボリューム減らして、アプデ追加などの方針をとるかも



その他小言等

ぶっちゃけタスクは全くすすんでないです(すいませんmm

作業しながらアニメ見ようと思ったのですが、
シャングリラフロンティア見てたら面白すぎて、漫画版全巻買って一気読みしてしまいました。。。(超おすすめ

今季のアニメは気合入った作品多くて毎週とても楽しみです!

フォロワー以上限定無料

新液体表現デモ:土下座小便ぶっかけ.gif

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索