名倉礼屋 AIイラスト 2023/08/22 19:30

進捗 8/22 アイテム(レリック)システムの基盤やらなんやら

アイテム系の基盤を色々設定。とりあえずアイテムデータを打ち込んで呼び出せるようにはしました。(UIの組み立てはまだ)
StS系でいうレリックというシステムですが、
カードと違って全体に効果があるパッシブ効果が得られます。

例:
仕込みナイフ Attackカードのダメージ量+1
盗賊のブーツ コスト-1(強すぎてなにか制限入れるかも)

アイテムにはレア度を設定して出現タイミングを調整する予定
具体的には1ステージ目、2ステージ目、3ステージ目で後半程良いアイテムが出やすくするように
Common、Uncommon、Rea、Boss、Unique(イベントやキャラ専用等)

Common(コモン)~Rea(レア)は単純なレア度 良くカードゲームでも見るやつです
Boss(ボス)はステージ最後にボスを倒した時に手に入る強力なアイテム、選択ボスによって手に入る物を変える。
Unique(ユニーク)はキャラクターが最初から持っている物やイベントでのみ手に入るレア度が関係ない区分

今のところはエリートモンスターを倒したらCommon~Reaから抽選して3つ提示、その中からほしいのを選ぶって形にしようと思っています。
1回のゲームが短い分、戦力の整い方は緩めにしようかと思っています。
ただゲームの規模的にあまり多く実装出来なそうなので提示は2個になるかも?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索