投稿記事

オタマジャクシさんの記事 (57)

じろうぽんぽん 2022/07/01 14:43

20年越しの作品に合同参加したケロ~!

拝啓、20年前のボクへ。



「キリエ~吸血聖女~」週刊少年チャンピオンで連載をスタートして、単行本として全国の書店に並んだのは平成14年(2002年)のこと……当時、小学生だったボクは家族が毎週欠かさずに買っていた雑誌を読む習慣があって、みんながジャンプを読む中では少しだけ立ち位置の違うチャンピオンやマガジンを読むのが大好きだったケロ。


🐸🎒「…大人になったらどんな仕事をするのかな。」
🐸🎒「ゲームクリエイターになりたいな~…」
🐸🎒「でもそんな先の事なんてわかんないケロねぇ~」


…なんて。学校から帰ってすぐに毎日をゲームや漫画の作品で満たしてきたガマちゃんにとって、キリエという漫画は色濃くボクに影響を及ぼした作品だったケロん。西部開拓時代な作風に「吸血病」という人ならざる吸血鬼になってしまう病気が蔓延する世界で、吸血鬼のキリエが人のを求めながらも人の優しさに触れて逞しく生きていく物語だケロ。

キリエは黒い日傘ライフルを組み合わせた特徴的な銃を持ち、その日傘は自身が吸血鬼ゆえに太陽の日差しから身を守るという日常的な役割もある。その上、傘の布にはワイヤーを編み込んでおり、傘をくるくると回す事で敵の銃弾を跳弾させて防御が可能などなど……様々な意味合いをあわせもつ…最高にイカした武器だケロ…


こういう一見するだけでは何の変哲もない日常の物にスポットを当てて、いざという時には武器になるという少年心をくすぐるギミックは当時の漫画では珍しく。ジャンプではブラックキャットのスヴェンがトランクを使った武器が流行ったりしていたケロも、子供にはトランクはあまり日常的ではなくて。傘というもっと日常的なアイテムが仕込み刀以外の用途で武器になる姿にはドキドキを隠し切れなかったのを今でも憶えているケロ~。

幼少期のガマちゃんは、この武器をなんとか再現できないかと思っていた時期があって。エアガンと傘をバラして繋げたことがあるんだケロも、実際に発砲してみるとBB弾がぶつかって弾が飛ばないっていう経験をしたんだケロん……実際の長いバレルの銃は緻密に計算されて弾を射出しているんだな~って思ったり、モノを作るっていうのは難しいんだなって困難に直面したりで。とっても懐かしい気持ちになるケロね~…





いやぁ~~……
感慨深ぇ~~~……!

そんな20年前のキリエという作品に…
ボクがイラストを寄稿したっていうお話を今日はするケロん!

今日は一人のオタクとして話をさせてほしいケロ。文字で日々を彩ってきたボクにとって今日は大切な日。この文章を伝えるためにここにいると言っても過言ではないケロよ!長文乱文はご容赦ください!今回はマジで感情だけで文字を書いてるケロ…




「キリエ」と出会ってから…

ボクはこの漫画がそれこそ連載当時からすごく好きで、大人になってからTwitterで作者さんに直接DMを送って感想を伝えたり。この作品について語り合える仲間が欲しすぎて友達に本をプレゼントしまくってたんだケロ。

作者さんにファンレターを書いたのも、友達に読んで欲しいからプレゼントしてきたのも「キリエ」だけで。逆に「お前の好きな漫画売ってたぞ」ってプレゼントしてもらえたり。本当に色んな思い出が詰まった作品だったケロん。

…この20年間の中で、もう今となっては当時みたいに仲良く出来なくなっちゃった人もいたり。連絡が取れなくなった人もいたり。色んな甘酸っぱい思い出の中にいつもどこかでキリエがいたなって思えるくらいにはボクの人生で大切な漫画だケロ。

それくらい本当に人生の色んな所でキリエに偶然出会える瞬間があったんだケロよ?信じられないかもしれないケロも…ボクの好きな作曲者さんが「kyrie」っていう曲を作っていて、その人になんとなしに聞いてみたら「昔読んでいて好きだった作品をモチーフにしてます」って教えてくれて、その作曲者さんはイカ娘の二次創作漫画も描いてたのもあって間違いなくチャンピオン読者が判明しているし…いや、ホントに…どこかで偶然出会う人生の分岐点にはキリエがいてくれたんだケロよね~。

ボクは今でこそ同人音声サークルをメインに創作活動をしているケロも…あの頃のボクはまだ東京で音楽活動をしていて、ギターとライブに作曲が中心の創作活動だったし。まさか自分が執筆を中心にする生活をしていくなんて思ってなかったケロよ~……


いや~…ホントか…?
…今思うと心当たりあるんだケロも…


ボクが何かを作りたいなって気持ちになるときって、大体が感情に身を任せて行動するのがスタートラインみたいなところがあって。それこそボクが音楽をやり始めたキッカケも、ちいさな時の知り合いがノリで買ったギターを全然弾かずに「売っちゃおうかな~」なんて言うから「楽器が可哀想」だと思ってボクが買い取ってギターの練習をはじめて…それをズルズルと続けていたら色んなところから声がかかってなんとなく続いてきたみたいなのがあったし……

今執筆をして「じろうぽんぽん」の音声作品を作っているのも、たまたまその音楽の関係で培った知識を生かして、当時音声編集をしていた「ぽんぽんじろう」の執筆担当である腹痛君が、雀荘で住み込み労働はじめてから一切連絡取れなくなって「このまま音声サークルがなくなっちゃうのって寂しいな」って思ったからだったし……

なんなら1年前に絵を描き始めた理由も、インターネットで絵の練習しないでAPEXの話ばっかりしてる人見てて「もー!ちゃんと練習してよ!じゃあもうボクが描く!」っていう意味不明の憤りみたいな感情で勉強を始めてたし……



あらためて思い返してみると、ボクはそもそもが何か楽しい事だったり創作活動をする事自体が大好きだケロも…自分が好きだからやり始めたってキッカケで動き始めた事があんまりなくて、継続してると段々楽しくなってきて続いてるって状態が多いのかな~って感じがするケロん。

客観的に自分を見ると、好きな気持ちだけで行動してる人は本当にカッコイイからこそ、自分が本当の意味でからっぽな事に気づくのはツラいから、努力して一歩でも前に進んでいたいって気持ちが大きかったのかもしれないケロね~。

今描いてるイラストはどちらかと言えば成人向けの要素が大きいし、合同誌に参加するには全年齢向けのイラストが条件だったから、物凄く自分の中でハードルが高いものだったんだケロよ~。えっちなのは得意だけど、服とかテーマとか…何をどう伝えたらいいのか…そもそも絵を描き始めて1年しか経ってないし……このタイミングで合同誌開催を見てから、参加していいのかなって。色んな思いが交錯していたケロ。



でもこのチャンスを逃したら一生後悔するかもしれない



だからこそ、ボクは泣いている女の子の絵を描くことにしたんだケロ。自分の気持ちと、キャラクターの境遇に気持ちを重ねて。この作品に登場するサブヒロインの女の子、閃姫のサンタミカエラを描いたんだケロよ。

キリエの合同誌なのにキリエを描かなかったのは、ボクのそういう気持ちの中でこのキャラクターがいないとどこかに「寂しいな」って思う気持ちがあって、キリエはきっとみんなが大好きだから描かれるけど、ボクはこの一冊の中で決して欠けちゃいけないピースになりたいって思ったんだケロ。

みんなで盛り上がってる時に、クラスの片隅で寂しそうにしてる人がいたらやっぱり声かけて「一緒に遊ぼう」って言いたくなっちゃうのがボクの性格というか、それがボクにとっても必要な生き方なのかもしれないケロね。そう思いながら絵を描いてたんだケロも…この合同誌にはそんな余計な心配なんて必要なかったんだケロ!




もぉ~!合同誌!
めっちゃよかったケロ!




会ったこともないみんなが20年の時を経て、色んな形で創作活動をして、その集大成として集まっていたんだケロ。こーれがもう、すげーのよ。みんながそれぞれの道で表現してきた結果がここにあるの。それってすっげー事なんだ。あとがきのひとつ取ったって気持ちが溢れてんの!

なんならボクはあとがきも結構感情的に文章を書いたつもりだったケロも、それよりも遥かにみんなから「好き」の気持ちが文章で、イラストで、漫画で、行動で、表現で、伝わってくるんだケロ。もっとキリエについて語りたいっていうのが、1頁1頁からにじみ出てて。誰かが「はじめましてだけど、同窓会みたいですね」って言えば、みんなが「ほんとにね」って首を縦に振るのが見えてくるような。そんな場所だったんだケロ~!


なんかねー…それ見てたらさ、ボクが今まで「好き」の気持ちを表現できてるのかな~とか、どんなに努力しても好きって気持ちで行動してる人にはかなわないな~なんて、誰かと自分を比較するトゲトゲしてた気持ちが急に楽になっちゃって。

…こんなに前向きな気持ちで「絵が上手くなりたい」って思ったのが初めてだったんケロよ。誰かに負けたくないとか、そういう気持ちじゃなくて。もっと上手くなって気持ちを伝えられたら幸せだなって。心の底からそう思っちゃって。この作品に出合ってから20年間抱いていた「自分も誰かの心を動かしたい」って気持ちの裏で「空っぽなのは嫌だ」って思ってた気持ちが、暖かい日差しで溶けてしまった感覚になったケロよ~。


今なら「空っぽでもいーじゃん」って創作で悩む過去の自分に伝えてあげたいケロ。何かを作って誰かの気持ちを動かしたいって思うのはとっても素晴らしい事だケロも、それにとらわれて自分が苦しむ必要なんかないんだよって、子供の頃の自分に伝えてあげたいケロね~。…ボクはボクのままでいてもいいし、空っぽなままのボクが未来で喜べるように絵を上手くなれたら楽しいなって。多分、それくらいの気持ちが丁度いいんだケロん!それを教えてくれる過去からの贈り物がこの合同誌だったんだケロ。よかったらみんなも見てくれると嬉しいケロ~!


Flores Enim Kyrie ~吸血聖女に花束を~(880円)
URL: https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1518148




またキリエから色んな事を学んじゃったな~……無理に頑張り過ぎると、心のどこかで頑張らない人に対して厳しい目を向けちゃったりするのかもしれないケロん。本当はそんな必要ないのにね。気を付けなきゃいけないケロよ。たったひとつの愛さえあれば、誰かと比較して傷つく必要なんてないんだケロ!

努力できるヤツはかっけーケロも。自分は頑張れてるかな?なんて、そんなにひとりでツラい思いをしなくても見てくれる人はちゃんと見てくれてるってモンだケロよ!声高らかに「アナタが好きです」って伝えるのも大切だケロも、その言葉を相手に伝えなくても見守ってくれてる人の方が絶対に多いと思うから。「いなくなったらさみしーじゃん」って思ってもらえるくらいのポジションって実はすっげー幸せだからね。いつも見守ってくれてさんきゅーな!

でも普段からここでボクを見守ってくれてる人って、同人音声サークル"じろうぽんぽん"ではなくてガマちゃん観察日記としてのボク自身の日常を見てるケロよね?ボクからみんなに何にもしてあげれてないケロも大丈夫ケロ?ガマちゃん心配になっちゃうよ。それでも、いつも見守ってくれてありがとうね。毎月継続して見てくれてる人がいるのって嬉しいケロよ。ホントにね。


音声作品の台本もがんばってるぞ!
どうか遅筆なガマちゃんを見捨てないで…
てかみんな制作スピード早すぎない?やばない?
いや!ボクは人と自分を比べたりしないんだ!

でもあの…イリヤちゃんのえっちな絵も描きましたケロ…


…あと実はガマちゃん7月下旬は青春18きっぷで日本の西の方を彷徨う計画を立ててるから、8月はその旅行日記もやりたいと思ってるケロ……うぅ…台本自体は今年中に本当に本当に完成させたいケロもやりたい事が多すぎるケロ……こんな不器用なガマでも愛してほしい…なにとぞなにとぞ…ケロケログッバイ…(イリヤちゃんのえっち絵の差分もカエルさんプランで公開できたらします…ほんとにいつもありがとう…愛してるケロ~…)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

じろうぽんぽん 2022/06/01 09:49

すべてがエロになる

マスターデュエルにトラブルサニー実装はよ!

6月と言えば雨の季節!今月は遊戯王OCGでボクが一番好きな「Live☆Twin キスキル」ちゃんのえっちなイラストを描いたケロ~!








本当はリィラちゃんっていうキスキルちゃんの相方のクール系ロリっ子もいて、その子もボクの性癖にバッチリ刺さっちゃってるんだケロも…流石に2キャラは間に合わなかったからまた次回!今度はリィラちゃんも描いてあげたいケロね~!


カエルさんプランではもっと追加で、計6枚のえっちな差分イラストを描いてみたケロよ~!日頃の感謝!zipでまとめてダウンロードできるようにしておくケロ!おまけでPSDもつけちゃう!よかったら楽しんでケロん!


この頃よりもちょっとだけ絵がうまくなれたケロ?日々成長するガマちゃんの活躍を見逃すな!!!乞うご期待!!!!








かんわきゅーだい!

先月から図書館で本を借りるようになったのもあって、ちょこちょこ空いた時間で読書を楽しんでいるんだケロもね~、先月は「生命式」「変な家」を読んだケロよ~。


「生命式」は少子化になった未来でお葬式がなくなって、代わりに亡くなった方をお肉にして集まってみんなで食べる生命式になったよ~っていうお話なんだケロも。そこで出会った人達は命を尊重し合い、生命式を出会いの場として滅茶苦茶に交尾しまくるっていう…性欲暴力のぶつかりあいみたいな不思議なお話だったケロ……いいよね…倫理観や社会性のズレた世界…オススメだケロよ~!


「変な家」はyoutuberの雨穴さんが執筆したミステリー本で、動画でも住宅の間取りを使った推理の創作をしていたんだケロも。実はyoutubeで見れる動画の内容は本の中では第一章でしかなくて、本の方でもっともっと細かい設定を盛り込んで物語を重厚な作品になっていたケロ!もし気になった人はこっちも面白かったから読んでみると楽しいケロよ!



(読み疲れて眠るガマの図)


ちなみに今月は昔からずっと気になっていた「すべてがFになる」を借りてきて少しずつ読んでるんだケロも、あらためて本を読んでいると……こうやって色んな人の作品のキャラクターに触れるのって大切だな~って感じちゃうケロね!愛されるキャラクターの作り方みたいなのを学べてすごく勉強になるケロ~。


ゲームとかだと…ユーザーインターフェースがすっごく重要視されていて、プレイしてる時に邪魔に感じないような細かい配慮が大切だったりするんだケロもね。……文字の世界でも同じようにスッと物語に没入できるようにする点が似ているから、いっぱ参考にして台本を作るときノヒントにしていこうと思うケロよ!


今執筆してる作品はボクが今まで書いてこなかったキャラクター性っていうのもあって、なかなか思うようにいかなくて書いたり消したりを繰り返しているケロも…少しずつイメージは掴めてきて波には乗れそうだから、ボクも頑張って生み出したキャラクターをみんなに愛してもらえたら嬉しいケロん。ふふ。


さあ6月は雨の季節!カエルの独壇場だい!じろぽんフリーカーの諸君は季節の変わり目で風邪ひかないよーに!ボクも執筆がんばってゆくぞ!ケロケログッバイ!


【 カエルさん 】プラン以上限定 支援額:200円

キスキルちゃんのえっちな差分だケロん!(計6枚+zip+psd)

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

じろうぽんぽん 2022/05/15 00:00

専門用語を楽しもう!(ついでにお絵描きも!)

んはぁい!というワケでぇ!(セイキンTV)

今月もケロケロ通信のお時間がやってきたケロよ~!まぁ~5月になっちゃってぇ!暑いんだか寒いんだかわからない謎の気候を繰り返してると急に暑くなっちゃうのが夏の運命(SADAME)!

実は今日がガマちゃんの誕生日なんだケロも、ま!そんなことは置いといてぇ!今日はありとあらゆる一部界隈で多用されている言葉についてみんなと一緒に考えていこうと思うケロよ~!



先ずは「上振れ」

うわ‐ぶれ〔うは‐〕【上振れ】
[名](スル)数値・指標などが想定したものよりも上がること。 「国内景気が上振れする可能性は低い」「 上振れ リスク」⇔下振れ。

語感から鑑みると、数字についての話題が多い環境で広く使われているケロん!ボクは主にカードゲーマーがよく使ってるな~って思ってたケロも、もしかしたら金融のお仕事だったり株式の界隈でも使われているのかもしれないケロね~!

「あのモンスター出せたら良いんだけどな~」「妨害をされなかったらこの展開を通したいな~」みたいな状況で「上振れたら出す」みたいに使ってる人がいっぱいいるケロ~!


次に「真目」

しんめ【真目】
発言している人にとって真っぽく見えるように振る舞うさまを指す。「占い師Aと占い師Bなら自分は占い師Aを真目に見る」など。転じて「真目をとる」発言や行動で真だと思ってもらえるように信頼されるべく振る舞うこと。

「いや!そもそも"真"ってなんだよ!女神転生か?エヴァか?」とお思いの諸君も多いと思うケロも、これは主に人狼ゲームにおいて用いられる用語だケロ~。人狼ゲームでは狼側が村人を欺いてウソをつくことが多いから、本物の占い師と偽物の占い師が拮抗することがあるんだケロも、その時の相談でどちらかを”真”の占い師か定義付けるときにこの言葉を多く使っていたケロね!

日常会話ではボクがたまに使うのは「もう白状します。実は占い師です。狩人さん守ってください。〇〇さんが人狼です。」って言って、自分に都合の悪い瞬間をうやむやにするときに使うケロん。まあ…行動で真目を取れてないから即日吊られることになるケロもね…とほほ…


最後に「1k」

いちけー【1k】
1kg(キログラム)、1km(キロメートル)のときに使われるK(キロ)と同じ意味。キロはメートル法で定められた6つの接頭辞の一つで、ギリシャ語で1000を意味する「khilioi」に由来します。

ボクは全然やらないんだケロも、周りの大人たちはギャンブルが大好きみたいでよく「5k勝った」みたいな感じで使ってるのを聞いていたんだケロも。よくよく話を聞いてみると1000円の事を1Kと言ってるみたいだったケロん。

…これって「300K」と書いたら「300,000」で30万円(300千円)を意味することになると思うんだケロも……1kb(キロバイト)1mb(メガバイト)と同じカテゴリに分類されると、「1M」と書いたら「1,000,000」で100万円(1000千円)って事になっちゃうケロよね…?…うーん…いつからキロ単位を使いはじめたんだろう…

…そういえば遊戯王に「サウザンドアイズ サクリファイス」っていうモンスターがいたケロも、このお話の通りなら「1kアイズ サクリファイス」って事になっちゃうケロね……「タウリン1000mg配合」も冷静に考えたら1mgなワケだし……や、ややこしー…数字の迷宮に迷い込んじゃったケロ~~……助けて!もうガマちゃんのお悩が沸騰しちゃうケロよぉ!




…とまぁ、こうやって聞いた言葉を書き留めてみたケロもどうだったケロん?みんなは初めて知った言葉はあったケロ?もし、君だけの周りで使われてるような言葉があったらコメント欄で教えてほしいケロよ~~!

こんな感じで日々、言葉の発見をしているんだケロも。ちっちゃなことから「作品で使ってみたら面白そうだな~」って発見をしていたりするから、みんなもいろんな楽しい事をいっぱいしてみて欲しいケロん!やったことない事なら尚いいぞ!

ちなみにガマちゃんは、最近は図書館にタブレットを持ち込んで執筆をしてみたりしてるケロん。今月末までが締め切りのイラストを遂に描き終わったから、いよいよ本腰をいれて執筆を再開していくケロ!

完成したイラストは「オタマジャクシさん」をフォローしている人にお見せできるようにしておくから、よかったら見てってケロ~!あと!!!「吸血聖女キリエ」の漫画!!!ぜひ読んでくれケロ!!!!全2巻だから!!!!!!出てくる武器全部かっけえから!!!!!!!以上!!!!ケロケログッバイ!!!!!!!!!

フォロワー以上限定無料

絵が見れるぞ!!!

無料

【 カエルさん 】プラン以上限定 支援額:200円

PSDがダウンロードできるぞ!!!

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/05に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

じろうぽんぽん 2022/04/27 07:30

あいすえいじ

ーーー楽園はどこケロ…?
山あいの別荘か、川のほとりの農園か、それともネトゲの高級ペントハウスか。二次元の素肌?インターネットの海?ノンノン、トロピカルなそよ風が吹くプライベートビーチはどうケロん。

灰出町は、正に爽快で心地よい南国のハミング。
冬になると危険な寒波が炸裂する!
すぐそこに春の呼び声が聞こえるケロ…?

この壮大な自然の力に敬意を表して、ボクたちはテキストモンスター「ケロケロ通信」を生み出した。リラックスして楽しんでくれ。ここがガマちゃんの見つけた楽園ケロ!

人気のパッションテキストメ○ガキNTRを絶妙にブレンドし、じろうぽんぽん独自のエナジーブレンドをふんだんにミックス。かのビッグウェーブのように、じろうぽんぽんも伝説となるはずケロ~~!


Gama-chan is Beast……



みなさんこんにちはガマフロッグです(Youtube脳🐸🧠)
…っかぁ~…桜の季節になったケロね~~!やっとボクのナワバリでも雪もぜ~んぶ溶けてあったかくなったから部屋の掃除をはじめれたケロよ!華氏0度の異界たる東北の冬は石油ストーブが手放せない!春よ本当にありがとう!





こんな感じでデスクを新調して、雑多に飾ってたフィギュアも一か所にまとめていい感じにしたケロん!バッチリ執筆環境を整えたから、ゆっくりと文字に向き合う時間を作れるってモンだケロよ~~~!






さてと…お部屋もキレイにしたことだし…






水族館に行くケロよ!


(オタマジャクシ君を眺めたり…)


(金魚ちゃんを眺めたり…)


なんなら桜もついでに見てきたケロ~!2022年の春はたった一度しかないからね!みんなも毎年一度の出来事はひとつひとつ大切にして春を楽しんでほしいケロよ~!








ところで…ボクが週に一度、一緒にガンダムのゲームやってる友達に赤ちゃんが生まれたんだケロ!めでてえ!友達がパパになるのって嬉しい気持ちになっちゃうケロよね~……でも、おめでたいけど…パパになって育児で忙しくなるから一緒にゲームする時間があんまりなくなっちゃうワケでもあって……またひとり、またひとり、環境が変わって。だんだんお友達がボクと遊んでくれなくなっちゃうのを実感してるケロよ……大人ってせつねぇ~~~…


時間はあっという間ケロね~…ボクは創作活動が好きだから趣味ばっかりに目がいっちゃいがちだケロも、みんなそれぞれの幸せを見つけてると思うとなんだか感慨深いケロん。…じろうぽんぽんも頑張ってる人の味方になれていればボクも嬉しいケロも、できるだけたくさんの作品をみんなに残していきたいなって思っちゃったケロ~。

はよちくちくウイルスのコロナ君は収束してもろて!またイベントで作品を出したいな~……切実に感じちゃうケロよ!




ぶらりと立ち寄った書店で買った、可愛いブックカバーのメモ帖に。日々の気づきをいっぱい書き込んで。小さな喜びや楽しみを大切にしていきたいと思うガマちゃんなのでありました。

今月はフォロワーさん限定で短編小説を書いたから、もし興味がある人は読んでみてね!無料だよ!ケロケログッバイ!

フォロワー以上限定無料

無料で読める短編小説を公開中ケロ!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

じろうぽんぽん 2022/03/28 19:18

集いし願いが…新たに輝く星となる!

キラキラバシュゥゥゥゥゥン!!





じろぽん召喚!あちまれ~メ○ガキ~!



…やあ!みんな!なんだかもうすっかり春の陽気になってきたケロもみんな元気~?もうすぐ4月になるケロも…やっぱり世間は新生活のシーズンなのかな?

面接官も就活生も一緒にお花見してお酒飲みながら陽気に面接したら楽しそうケロね!みんなあんまり肩肘張らずにのらりくらり頑張っていこうケロ~!圧迫するより乾杯しようと書いて"じろうぽんぽん"と読む!


自称IQ300オーバーのガマちゃんがお送りする
ケロケロ通信のお時間ケロよ!







今月のおえかきコーナーはこちら!



今回はカラーイラストを漫画形式で描いてみたケロん!ある程度完成に近いところまで描いてから、絵描きのお友達に背景の相談をしたりして漫画的な描き方のヒントを貰えたケロ!さんきゅーな!

普段はカートゥーン調でぷにっとした表現だったり、割と太めな線を意識して描いてるんだケロも…流行りの絵柄は繊細な"きらきら"した感じの色使いが良いのかな~って思ったから、次回はそういう感じの描き方を意識してお絵描きしてみようと思うケロよ!日進月歩だ!カエルさんプランでPSDを貼っておくからよかったらどうぞケロ!

もっと絵が上手になったらリクエストとかしてみんなの好きなキャラクターとか描いてみたいケロね!やりたい事はいっぱいだケロ~~~!


突然だけど合同誌に参加したいケロ!

ボクが子供の頃から大好きな"キリエ ~吸血聖女~"っていう漫画作品の合同誌イベントが突如として爆誕したんだケロも、それに向けてがんばって絵を描いてる最中ケロん!

「令和にキリエの合同誌!?」って喉から実際に声を出すくらいには喜んでたし、作者の麦太先生からもツイッターでリプもらっちゃって「えへへ~~~」ってなっちゃったから、頑張って完成させて気持ちを伝えたいケロん!やるぞ~~~~🐸


【 カエルさん 】プラン以上限定 支援額:200円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/03に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索