投稿記事

2023年 08月の記事 (3)

久しぶりに超短編小説書いた――pixivについて発見?(みんな知ってる?)――

久しぶりにヤンデレもの(?)の小説を書いてpixivに投稿しました。

ラストがちょっと……、安易だったかなと思いつつ。諦めちゃった感がありますが……。

ところで、pixivで「結局エロしか伸びないのかよ!!!」と思って嫌になっていたのですが、久しぶりにダッシュボードを確認したところ、時間が経てばそれなりに伸びているという。

単純なことだったんです。放っておけばそれなりに伸びる。

もちろんクオリティやキャッチ―なフレーズなども必要ですが、僕のような弱小投稿者は伸びるのを待つのが戦略として悪くないのではないかと思った。

閲覧数とかが稼がれていき、いつか上位に上ることが増えてくる……かもしれない。

最近、過去に投稿した作品のいいねとかブックマークとかを、何もしてないのに少しずつしていただいていていて、放っておいても伸びるのではないのかと思った。

カクヨムとかも考えたけど、そういうシステムがあるのかどうかわからないし、pixivも悪くないのかなと思い始めた今日この頃。

時々pixivにも投稿したいなと思う。カクヨムと違って投稿自体は1円にもならないけど。



昨日の時点でのアクション数を晒してみる。

短編投稿し続けて、待ち続けた結果です。短編を投稿し続けてた期間は実質半年~1年くらいかなと。

トータルで1~2年くらいは待ってただけかな、とも思います。

いいねやブックマークが少ないのが気にかかるところ。短編を量産してるだけで、質が低いかなと反省中です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

かなり迷走してるけど……

とりあえず、小説は書き進められてるし、ノベルゲーム制作も「とりあえずのもの」を作ってみることについて進行中。

これだけ作業して1円にもならないんだよなぁ。

お金のことを言い出したら創作なんてやってる価値なくなると思うけれど、生きていくためには必要なわけで……。

そろそろ現実みなくちゃいけない、ただ存在論とか追いかけ続けてるだけではダメだと思うようにはなってきたけど、周りから被雇用者になることは不可能と宣言されて自分でもそれを認めて、以前はパートしながら小説書ければいいかなとか思ってたけど、それも難しいという現実が……。

創作で稼ぐということばかり考えるのはあまり良いことではないと思うけれど、文章書くぐらいしか使い道のない人間なわけで、もし、社会的に成功した時、この記録を読み返すだけの価値が生まれてくれたら嬉しいなと、思いながらだらだら書いてます。

執筆配信しようかと思ってたけど、あまり多くのタスクはこなせそうにない。

とりあえず、今書いてる小説と「とりあえずの」ノベルゲーム制作に集中する。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

久々の記事投稿

イラストが描けないことに困っていたら、救世主のように線画を描いてくれる方が現れた。

しかし、紙媒体の線画なのでスキャンしたり塗ったりいろいろしなくちゃいけない。

1体塗って力尽きた。表情差分であと24体。

とりあえずのものを作ってみる、ということで、シナリオを4日で書くことになり、何とか1万字程度のシナリオを書いたものの、正直納得いってない!

なかなかモチベが上がらないけれども頼んだからには絶対に仕上げる。時間かかってもいいさ。

絵師さんって、イラストの方が小説より単価高いからいいなーって思ってたけど、塗るだけでも大変だし、時間かかること考えたらいろいろ苦労されてるんだろうな、と思う。当然、僕は絵師ではないので塗りも粗雑です。

ところで、小説の方にも力を入れようと思い始めた今日この頃。シナリオではなく小説に全振りしたものを書いてるのだが、久々に小説を書こうとしてみると、新境地が開けたような構想が出てくる。

一方で執筆技術はそういう本も何冊か読んだけど、しばらく書いてなくてあまり向上していない。生かすも殺すもプロット作成、本文執筆の技術次第なのだが、構想に対して追い付いてない感がして怖くて書きだせない。

特に今はカフェインキメてるので多分文章狂ってしまうと思う。寝て起きてからじゃないと書けないなぁ。

ところで、同人活動ってタスク管理が重要なんだね、とド素人な発言をしてみる。
同人活動でお金いただいたことないし、あんまりシビアに考えてなかったけど、正社員もフリーターも無理ってことが判明して、できることなんてゲーム制作と小説書くことぐらいじゃない!っていう訳でちょっと真面目に考え始めてる今日この頃。

締め切り決めてガシガシ作品を世に出して行かないと行けないなと思ってます。まだ思ってるだけかもしれない。まだ正社員とかフリーターになれるのではないかと甘い幻想を抱いているのかもしれない。だって厚生年金最強でしょう?

小学生の時の夢は地方公務員になることでした。共済年金の方が強い!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索