えたーなるソフト 2023/05/07 12:30

ツクれぬ者の歩み【7】 ~ コンボ ~

テンプレートイベントマップの空イベント作りシーン
痛めてる右手にこたえる...

忙しい人向けの

 皆さんはエロゲーをやっている時、
 ストーリーの設定とかセリフをちゃんと見るタイプでしょうか?


 自分は正直ほとんど見ません。
 エロ要素が絡んでいないところはほぼほぼ飛ばします。


 そして飛ばしたせいで次の目的が分からずウロウロする羽目になることが
 多々あるのですが、これはきっと自分だけではないでしょう。


 なのでイベントを作る時にはそういう人のことを意識しながら作ってます。


 それにこのゲームはかなり短編の予定で、

 ネタバレすると10回防衛成功したらクリアです。


 なんならこれより少なくなる可能性があります。


 これもまた「楽して作りたい」が理由ではあるのですが、
 1回1回の重要性を上げたい、手軽に遊んでもらいたいってのもあります。


 もし詰んでしまって最初からやり直しになったとしても
 気軽にニューゲームを押せてもらえるようなゲームを理想としてます。


ピコピコーン!

 制作作業をしていたら急に新たなアイデアを閃きました。


 そのアイデアというのは「敵に攻撃を当てたらコンボになる」です。


 めちゃくちゃ普通の発想ですね。
 でもかなり良い感じのシステムになるのではないかと感じてます。


 まずこの発想に至った経緯が
 「どうやってお金を稼ぐシステムにするか」から来てます。


 先ほど話したように、このゲームは10回防衛したらゲームクリアです。

 ステージのやり直しも出来ない作りになっており、
 敵を倒して得られるお金が限られてます。


 もちろん、タワーディフェンス以外の要素でも
 お金を稼げる要素を取り入れるつもりですが、あくまで救済策

 やっぱりメインジャンルのタワーディフェンスだけで
 稼げるようなシステムが欲しい。


 じゃあ限られた回数でどうお金を稼がせるか?


 そこで思い付いたのが「敵に攻撃を当てたらコンボになる」な訳です。


 コンボを一定数以上稼ぐとお金と経験値にボーナスが入るようにします。


 10コンボで獲得量2倍...、20コンボ3倍...
 30コンボ以降は4倍で固定...みたいな感じで考えてます。


 あんまり長くコンボボーナスを設けても
 途切れた時に萎えてしまいますからね。


 コンボが途切れる条件もよくあるコンボ成立時間内に...とかではなく、

 「プレイヤーが攻撃をくらったら」にしたいと思います。


 一撃死ほどの緊張感はなくとも、
 それに似たスリルを味わってもらえたらなと。




 更にこ2のコンボシステムの良い所は、
 仕様上「無敵の味方ユニット」しか作れない問題にも役立ってくれています。


 コンボが成立するのはプレイヤーの攻撃のみ。


 そうすることで味方ユニットがいくら敵を倒そうと、
 コンボが稼げずボーナスが得られないということになります。


 これで少しはゲームのバランスがとれるのではないかなと。


 逆に最大ボーナスまでコンボ数を稼いでから
 後は味方ユニットにお任せ...なんて動きをするのもいいかもしれません。


 思い付いたばっかりでまだ考えが足りてない感はありますが、

 黙々と敵を撃退していくより多少作業感が薄れることを期待してます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索