投稿記事

がるばんな 2023/08/12 04:13

新作 製作中!

新作をRPGツクールMZで作ってます。

今回は女の子が主人公の戦闘なしの探索系ゲームです。
探索といっても謎解きはなくて、散歩しながらエロイベントを見ていくゲームになる予定です。

脇に女の子の立ち絵を表示して探索できるようになるとよいので、そのシステムを組むのに時間がかかりました。
骨子はできたので、これからエロイベントを作りこんでいきます。

ピンク髪の女の子が主人公です。
まともな価値観の世界から、エロエロ異世界に転移して、戸惑いながらも冒険するプロットで進めています。

がるばんな 2023/07/20 22:37

装備製作とモンスター素材集め。

今回のゲーム。

練習003装備製作追加.zip (105.16MB)

ダウンロード

装備製作と、モンスターを倒すことで素材が手に入るシステムを組みました。

装備製作で複数の同一アイテムを消費して、装備を作るシステムにしたかったので、モンスターに設定したアイテムドロップは使っていません。

シンボルエンカウントにして、戦闘後にアイテム獲得(+アイテムの数を管理する変数への、入手したアイテム数分の数値を加算)する処理にしました。

また、将来を見越して、逃げたときに連続エンカウントしないように、演出を加えました。

後のシステムは、前回のポーション調合のシステムの流用なので、手を加えたのはエンカウント戦闘処理だけになります。

これで、エッチゲームで、女の子モンスターから入手したアイテム(女の子の雫、乳液など)を集めて、便利なエッチアイテムを作成して、ゲームを進捗させるシステムの骨子は完成しました。

女の子モンスターを倒すゲームや、男の子を搾って、搾精してアイテムを作るゲームを作成できることになります。

がるばんな 2023/07/18 22:43

複数アイテムを消費する 調合システム。

調合システムその2

練習003-調合で複数のアイテムを消費するシステム。

練習003.zip (104.92MB)

ダウンロード

複数のアイテムを消費して、新たなアイテムを手に入れるシステムを作りました。

アイテムの入手と同時に対応する変数にも1を加算。

調合してアイテムを消費するときに、条件分岐の参照を変数にします。
調合するときにアイテムを減らすと同時に、変数の数値も減らす。

これでいけました。

使い方次第では、モンスターからのドロップ素材を集めて武器防具をつくる、モンハンとか、一般的なハクスラゲームみたいなシステムにも応用できます。

ただし、変数管理と、アイテム加算と変数加算をきちんとしないとバグが起きてしまうので、注意が必要。

ちょっと面倒なシステムですね。

がるばんな 2023/07/17 22:02

RPGツクールMZ 練習02

RPGツクールMZでつくりました。

練習02ファイル

練習002.zip (105.32MB)

ダウンロード

岩を押すマップと、アイテム調合を作りました。
アイテム調合は、アイテム二つを消費してポーションを手に入れます。

スクラミントと、アンセムベリーというアイテムを、一つずつ消費してポーションを手に入れます。

アイテム消費型の調合はイベントコマンド仕様上、アイテム一個ずつしか消費するようにしかできません。

たとえば、スクラミント2個とアンセムベリー1個を消費してポーションを作るシステムの場合、スクラミントが2個ある処理を条件分岐で設定できればいいのですが、その処理はなかったかな。

解決策としては、該当するアイテムを変数上の存在として定義したうえで、

それぞれのアイテムが手に入る段階で、
変数001スクラミント にアイテム数を代入。
変数002アンセムベリーにアイテム数を代入。

そのうえで、条件分岐で変数001が2以上 かつ 変数002が 1以上の条件で

変数001 2の減算。 変数002に 1の減算。

その後、ポーションを1つ増やす。

この処理で、行けると思います。


アイテム欄でスクラミントとアンセムベリーを管理したい場合は、変数の減算の段階で、該当アイテムも減らす処理をすれば、なんとか行けます。

ただし、行数が増える上に、計算ミスやコード入れ忘れを原因とするバグの温床なので、これはよっぽどじゃないと避けたい。

なので、調合アイテムは変数だけで管理する存在として、その数を知りたいときは、
スクラミント  \v[001] 個
アンセムべリー \v[002] 個

この変数を表示するテキストを使って、画像テキストとして表示するか、テキストメッセージで表示するのが、手間がなくていいかなー。

アイテムに『現在の素材』というアイテムを作って、コモンイベントで上記のメッセージを表示すればいいし。

次回作る予定があったら、試してみよう。

がるばんな 2023/07/16 22:29

RPGツクールMZの習作

RPGツクールMZの練習作品をつくりました。

ゲームの基礎部分なので面白くないと思いますが、自分の作例として公開します。

エロではない、アクションRPGと収集RPGの基礎的な部分です。

何度か作って手になじませたいですね。



連続作成練習20230716.zip (105.38MB)

ダウンロード
« 1 2

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索